今日の午後一番の4時少し前に到着を見越して、
動物病院へ車を走らせておりましたら、
道路が混んでいました。
町田市なので、片道40分位を予定して午後3:15に出発。
到着したのが4:15で、片道1時間でした

混んでいるとすっごく眠くなるのよね~ママ。
足を叩いたり、懐メロ流して大きめな声で歌ったり、危なかった~。
獣医さんが診察中で、20分強待ったかな?
まずはのん子の目の状態。
あまり良くなかった

日曜日に朝~昼過ぎで仕事。午後6:00頃に自宅出て、送迎会で久しぶりにお酒飲みました~
だからバス。
その日、のん子さんの目薬は、ママが朝6:30頃とお昼過ぎ。
帰宅したのが午後11:00頃に目薬すると、悪化しているのが分かりました。
パパ、目薬忘れてるし。。。
抗生剤が日曜日までで無くなりましたので、一緒に連れて行って診て頂いて、思ったとおりの結果でした。
飲み薬は2週間分頂いてきました。
治るまで時間かかるとのことでした。
そして、17日の土曜日のお昼頃に肥満細胞腫の手術を終えて、3泊した菜々子さんが。

騒がず静かに、下痢もなく、2日間は大人しくしていたようです。
術創は・・・

↑尻尾後ろ足に挟んでいて、下のほうが見えませんが、陰部の上まで術創があります。
痛痛しいです

下の方の術創を綺麗に舐めてしまっていて、今日のお迎え時に、
生々しい創になっていました。
獣医さん「とてもいい子にしていたので、安心していたら、昨日舐めてしまっていて

エリカラ巻きました」
ママ、ネットで術創を見ていたので、大きな術創は承知していたので驚きはしませんでしたが、今日から自宅療養。

今月末辺りに抜糸予定です。
血液検査結果

菜々子さん、全く問題なし。
10歳超えて、体は元気なおばあさんですが、
慢性胃腸炎の血便・下痢は血液検査では分かりませんね。
切り取った細胞は検査に出して頂き、全部腫瘍がとれているか調べて頂いております。
この結果は1週間ほどかかるとのこと。でお電話待ち。
手術後3日間は痛くてぐったりしているので、少し良くなってきてからの退院なので、
大丈夫かな?
ゆっくり休んでくださいね~菜々子さん