fc2ブログ
ドタバタな犬達に癒され、振り回されている私たちの日記です。 仔犬が生まれたらお譲りしますね。
オーナー様募集中 仮名レック君
2015-08-30 Sun 16:14
===オーナー様募集中の仔です===

只今換毛中となってしまいましたが、
とっても可愛くってママもかなりチュチュしてしまう仔です。

ママ犬 るい  父犬 もふ
4月19日生まれ 男の仔
レッド&ホワイトロング 仮名レック君
欠点なし
普通サイズ予想
ショータイプです。

1508300 (3)

お求めやすい価格ですので、お気軽にお問合せ下さいね。

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
母娘で吸いっこ!
2015-08-30 Sun 16:08
蘭と、蘭の母犬のジュジュ。

この母娘ったら、

1508300 (1)

何だか、チューチューと音がしているのです

1508300 (2)

そうなのです。
飲んでいるのです。

ジュジュがお乳を出してしまって、
お乳出ています

蘭の仔。
ジュジュには孫なのですが、
生まれてしばらくたってから、
蘭がジュジュのお乳を吸いだしていまして、
またか・・・
と思い、搾ってみると、出ていました

でも、まだいいのかな?
だって、ジュジュが、娘の蘭のお乳を飲んでいる事も度々
蘭のお乳はお孫さんの為に、吸わないでぇ~

お乳の吸いっこをしている母娘でした。

うぶちゃんの優しさは、引き継がれていますよ

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
ピース君 ありがとう
2015-08-29 Sat 19:19
昨日はとても悲しいお知らせで、
ママも辛かったです

ピースママさんとは直接電話でお話。
『今息を引き取りました。』
とのご連絡で、一瞬声を失いました。


ピース君のママ犬です。
1508290.jpg

小さいのにとっても強いお婆さんのん子。
今年は玄孫に恵まれました。

父犬はセナです。
僧帽弁閉鎖不全と緑内障と白内障ですが、
まだまだ若い犬達には負けてません。

同腹兄弟は、えびちゅちゃんとソラ君の3兄弟でした。

ピース君、我が家に生まれてきてありがとう。
ピース君ご家族様に出会えて、家族になって嬉しかったね。
楽しい犬生をありがとう。
辛い時、一緒にいてくれてありがとう。
最後の時を一緒にいてくれてありがとう。

今は悲しみで一杯ですが、虹の橋には笑顔で送ってあげようね。
そうでないと、天真爛漫で優しいピース君は、大好きな家族の傍から離れられないからね。
虹の橋の袂で、いつも見守ってくれているから、寂しくないよ。

ママ、涙が溢れてきて文字が見えなくなってしまいます。
昨夜はご訃報だけ書くのに精いっぱいでした。

ピース君ご家族様、会えて嬉しかったよ。
ありがとう


別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
ピース君安らかに
2015-08-28 Fri 22:50
ご訃報をご報告させて頂きます。

本日、ピース君が、虹の橋を渡りました。
悪性リンパ腫だったそうです。
昨年の7月に顎の下が腫れていて受診して判明。
1年以上も闘い、時には抗がん剤で吐いてしまったこともあったそうです。

ご家族の愛情をたくさん頂き、たくさんの思い出を作って頂きました。
ピース君は幸せに天寿を全うできました。
ありがとうございます<(_ _)>

ご冥福をお祈り致します。

享年6歳4か月 合掌

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
近況報告 えびちゅちゃん
2015-08-28 Fri 22:35
近況報告頂いておりました。
ご紹介が遅くなりまして、毎度ごめんなさい

千葉県へ里親様の元に巣立った、イザベラのえびちゅちゃんです。

1508280.jpg

奥の方でジッと見つめている仔がえびちゅちゃんです。
えびちゅちゃんは、ゴールデンの先住犬、サキちゃんが大好きとの事。

1508281 (1)

傍を離れないで、いつも一緒に居るそうです
えびちゅママさんも、『予想外にゴールデンのサキに懐いてしまいました (⌒-⌒; )
もうべったりです(汗)』
とご連絡。

1508281 (2)

本当に離れないですね
そして、えびちゅママさん曰く、『懐いてくれたかな度は、冬は10%、春で20%、現在で40%かな (p_-)
でもこれもえびちゅちゃんのペースですから、見守りたいと思います。』
との事ですが、
大丈夫。だって、数値がちゃんと上がっているもの
一定でもなく、下がっている訳でもなく。
成犬ですので、時間がかかると思いますが、落ち込むことはないですからね
気長に接して下さいね

1508281 (3)

・・・にしても、離れる事ってあるのかしら

ご連絡ありがとうございます
これからも、どうぞ宜しくお願い致します。


別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
ミルキーベビ君 オーナー様募集中
2015-08-27 Thu 17:48
忙しさにかまけて、ブログ更新してなく・・・
でも、写真はアップしようと撮りためてしまって・・・
結局、仔犬達は育ってしまってました

ミルキーベビたん
今月19日頃のお写真。

1508271.jpg

殆ど食べてくれず
残った離乳食は、母犬のミルキーのお腹へと・・・

で、25日前後のお写真です。

1508272.jpg

な・・・なんと、自分からガツガツ食べてくれるようになってます

なんて、感じですよね。
ママは毎日見ているから、今日は1ペロ位食べたなぁ。
とか、今日は全然だめだぁ。
や、お皿半分くらいだわ
など、日々の成長を見守っておりますから、この過程も見ています。

毎日、成長が分かると嬉しいのですが、
なかなかお時間がねぇすみません


シャッターチャンスも、見つけてカメラを取りに行ったりしている間に・・・
1508270 (1)

これ、産箱が小さ目なので、ケージの間に隙間が出来ています。
そこへミルキーがフセの様な状態で寝ていたの。
で、その真上に、何とアル君が、同じように寝ていて、
「これはシャッターチャンスだわ」とカメラを取りに行って写したら・・・
ミルキー起きてしまった

ホント、親ガメの上に子亀が乗っている状態でした。

ミルキーが気配を感じて前足を伸ばしてしまったけど、

1508270 (2)

アル君、頭をケージにぶつけてしまって、起きたかと思われたのですが、
寝てましたよっぽど眠かったのかね。

一人っ仔アル君、のんびり育ってます。

オーナー様募集中ですので、気軽にお問合せ下さいね。
7月21日生まれ。
パパ犬はジャン坊です。
別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
ランベビたん、ロングとスムース
2015-08-20 Thu 23:08
最近、朝5:30には起きるのですが、
目覚まし時計が鳴る前に目が覚めるのはいいのです。
しかし、ほぼ毎日、両足のモモが攣るんです
立ち仕事だから、足が悲鳴かな?
慣れるまではしょうがないか。。。

お写真を写して、ブログで紹介しようとしながら、なかなかアップ出来ず・・・
近頃、午後11時頃になると、強烈な睡魔に襲われ、
頭が空っぽになってしまいます。

これも慣れるまでしょうがないね

ランベビたちです。

1508200 (1)

イザベラの男の仔のお名前は~
 チャム君になりましたよ
クゥちゃんご家族様、可愛いお名前、もう呼んでますよぉ

1508200 (2)

毛量の多いロングのチャム君と、
スムースのシャーロットちゃんなので、
大きさが全く違うように見えますね

まぁ、シャーロットちゃんを1.5倍すると、チャム君になりますけど
もっと違うように見えちゃいますね

1508200 (3)

ロングのチャム君は、トイレで寝ている事が多いの。
スムースのシャーロットちゃんは、ちゃんと産箱で寝ています。

ロングは暑がりで、スムースは暑さに強いですね。

シャーロットちゃん、チビチビしておりますが、本日480g。
チョットずつ成長ちう
久々のスムチーでママも

ぷりんせすママさん、シャーロットちゃん元気ですよ


別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
空亜(アクア)君の巣立ち
2015-08-18 Tue 22:57
今日も残暑厳しく、暑かったぁ

暑い中、巣立ちがありました。
お隣神奈川県から、

1508180 (1)

直前までお乳を飲んでいる、空亜くんの巣立ちでした。

1508180 (2)

そうだね、空亜くん。
キョンキョンの前回の仔、亜嵐くんのご家族になりました

短い尻尾をブリブリと振りながら、愛想を振り撒いていましたよ
だって、お迎えには、可愛いお姉さん2人と亜嵐ママさん。
女子パワー
抱っこされてウットリ。走り回って、スッキリ。

1508180 (3)

空亜くん、可愛く成長。
物怖じしない仔なので、色々と探検。

本当の兄犬の亜嵐くんと、仲良しになって下さいね。
亜嵐ママさん、これからも、どうぞ宜しくお願い致します


別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
近況報告 銀太くん うぶちゃん親仔
2015-08-14 Fri 17:34
近況報告頂いておりました。

此処からお近くの、
銀太くん、うぶちゃん親仔です

銀太くんの母犬、うぶちゃんが家族になって、早1年。
居なくてはならない存在とのご連絡で、ママも嬉しいです

しかし・・・すっかりなじんだお家で、
うぶちゃんは食欲旺盛の為、

1508141 (1)

アチャー
ふくよかな体型になってしまった様です

先月には、家族でキャンプにお出かけされたそうです

1508141 (2)

草むらに銀太くん発見
うれしそう

1508141 (3)

う・・・うぶちゃん発見。
イスの上
おっかなびっくりのうぶちゃんです。

1508141 (4)

親仔で首に着けているは、蚊取り線香でしょうか?
虫除けは必需品ですね

1508141 (5)

夏なので、短くカットしたそうです。
涼しげです

銀太ママさん
銀太&うぶの関係も微妙な関係で笑ってしまいます。
銀太はうぶママと遊びたくてちょっかいだしに行くのですが
うぶママは「がう~」っと一喝されてしまいます(笑)
でも、私も主人も息子もいないときは
二匹でちゃんとお留守番してくれています
。」
との事です。

銀太君はまだまだ遊びたい盛り、
うぶちゃんは、もうすっかり静かに過ごしていたいお年頃に
なってきていますものね

1508141 (6)

うぶちゃん、目が・・・
スイカでしょうか?

ワン達、スイカ大好きですね~
キュウリもよく食べるのですが、
やっぱり甘いスイカの方が食いつきが良いです

うぶちゃんをお迎えされた1年間を振り返って、
銀太ママさん
うぶが来てくれて本当によかったです。
はじめは慣れてくれるか心配でしたが、今では家族みんなに尻尾フリフリ
「おなか撫でて~」って感じで寄ってきてくれます。』


最初の頃は、ストレスで、お腹がゆるくなって、
ご迷惑をおかけしましたね。
お手をしてくれたり、抱っこして欲しいと寄ってきてくれたり、
そんなご連絡を頂くたびに、ママは不安ながらも、嬉しく思いました。

すっかり銀太君ご家族の一員になれて、
良かったね、うぶちゃん。
お膝もいつも乗れるし、嬉しいね。

銀太ママさん、銀太パパさん、ありがとうございます。

これからもどうぞ宜しくお願い致します

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
健康診断 空亜君 ミルキーベビ君
2015-08-14 Fri 16:33
昨日ブログを更新しようとしましたら、
先にWindows10に更新したからなのか、
写真がいつも通りに出来なかった

ママお手上げでしたので、パパに、
「前と同じような過程で写真の加工が出来るようになおして
とヘルプ。。。昨日の写真はアップしましたが・・・

先に編集してディスクトップに張ってあるのは使えますが、
これからの写真はどうかな
チト不安は残るけれどね。

昨日、キョンキョンベビ君の、空亜(アクア)君の初ワクチンに行って来ました。

折角なので、少し早いけれど、1か月健診に、ミルキーベビ君も一緒。

1508140 (2)

同じキャリーに一緒にしていたら、
病院へ向かう車内で、
最初に空亜君が、ミルキーベビ君にペロペロと、
優しく舐めてあげていました

でも、空亜君自身は、ブルブルと震えていたのです。

動物病院へ着いて、待合室にいる間は、
空亜君、ミルキーベビ君にハムハムと優しく噛んでいました

1508140 (1)

キョンキョンとミルキーは父犬違いの姉妹なので、
この2匹は従兄弟同士です。

最初はキャリーの中で離れていた2匹ですが、
帰って来た時はすっかり意気投合なのかな?
くっついて、温もりに安心していたみたい

1508140 (3)

空亜君、ワクチン接種しても泣かなかったよ。
何処も問題なし
来週、巣立ちです。

ミルキーベビ君も、膝はまだしっかりとしていないのですが、
月例通り良好。
膝蓋骨脱臼はG4で無ければ大丈夫なので、
健康です

ミルキーベビ君、オーナー様募集致します。
7月21日生まれ 男の仔 レッド&ホワイトロング
父犬はジャン、母犬はミルキーです。
宜しくお願い致します

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
近況報告 フク君
2015-08-12 Wed 18:12
近況報告頂いております。

埼玉県より、

1508120 (3)

かれんの息仔、フク君です
舌先チロっと出している所は、母犬のかれんと同じ
構ってもらっている事が嬉しくて、舌先チロっと出ちゃうんですよね

1508120 (2)

良く食べ、良く寝むり、少しお膝がゆるい様ですが、
健康優良児。なのだそうですよ

1508120 (1)

父犬はジャン坊。
お口ぱっかぁ~ンのお顔はジャンに似てるワ

2歳になって、体重も2.5㎏との事。
体つきもしっかりとして青年の顔立ち
お散歩好き、ワンコ大好きなフク君でした

フクママさん、ご連絡ありがとうございます。
これからもどうぞ宜しくお願い致します

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
近況報告 ポムちゃん
2015-08-09 Sun 15:26
近況報告頂いておりまし・・・た
毎度の過去形ですみません

区内より、菜々子の最後の仔、
ポムちゃんです

1508090 (2)

ポムママさんのお膝の上で甘えんぼさんしています
避妊手術を頑張って、帰宅してからのお膝独占なのだそうです。

偉かったねポムちゃん。

1508090 (1)

手術前のお庭で、ご機嫌なお顔
とってもはしゃいでおります。

ポムちゃんは、1歳前に足の手術をして入院。
その時に肝臓値があまり良くなく、療養食を食べていた所、
数値が落ち着いて、避妊手術したそうです。

なので、一層あまえんぼさんになったポムちゃん。
ポムママさん、手術ありがとうございます。

沢山ポムちゃんを甘えさせてあげて、褒めてあげて下さいね。
お写真とご連絡、ありがとうございます。

これからもどうぞ宜しくお願い致します

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
ランベビのイザベラ君ご見学
2015-08-08 Sat 22:48
まずは、呼びかけですみません。
優子(ゆず)ママさん、メールが返って来てしまいます。
パソコンからのメールを受信可にして下さい。
また、ご連絡お待ち致しております



今日も昼間は暑かったぁ。
お掃除するので、クーラー点けず、窓を開けていたけれど、
汗が噴き出して拭いても拭いてもたれそうになってました

掃除後のクーラー点けての氷アイスが美味しかったぁ。
 少しだけ、最後に棒から落ちそうな塊を一気食いで、
頭が、キィーンって、なってました

午前中にランベビのイザベラ君のご見学で、
首を長くしてお待ち頂いておりましたご家族とご対面でした

こちらのご家族様は、スムチーのクゥちゃんご家族様です。
ランベビの従妹になります

1508080 (1)

ランベビの父犬、ロイの姉犬の仔をお迎え頂いて、
今回2匹目のお迎えとなります。

クゥちゃん4歳。
とっても元気な女の仔です
吠え声がロイにそっくりで、
声だけ聞いていたら、ママは思わずロイを叱る所でした

1508080 (2)

クゥちゃんは、お姉さんの卒業&入学祝にお迎えされて、
今回は妹さんの卒業&入学祝との事です
丁度よいタイミングでした。

クゥちゃんご家族様、
来月のお迎えまで、預からせて頂きます
お名前、お願い致します。

5日の写真の使いまわしですみません
こちらは、今のランベビのイザベラ君です。

1508081.jpg

クゥたんパパ、ママ、お姉さんたち、クゥたん、
ヨロチクでち。



別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
ミルキー抜糸と今後
2015-08-05 Wed 23:21
まずは、呼びかけですみません。
優子(ゆず)ママさん、メールが返って来てしまいます。
パソコンからのメールを受信可にして下さい。
また、ご連絡お待ち致しております


昨日の事ですが、ミルキー、夜間救急動物病院での帝王切開から、
もう2週間経ち、抜糸に行って来ました。

実は、ミルキーを帝王切開した時に、
もっと胎児が居たらしい。
成長しないでそのまま亡くなって、ドロドロになっていたらしい

動物病院さんへ連れて行くことにしました。

エコーの結果、
獣医さん「子宮の中に、まだ液体が残ってます。
ここに8㎜の暑さの層が見えますね。」
と、画像を見せて頂き、抗生剤を1週間頂き、
1週間後にまたエコー検査予定。

酷くなれば、子宮蓄膿症になり、避妊手術をしなくてはならないのです
また来週受診予定です。

ミルキーベビ君、両眼開いてます

1508050 (2)

巨大になってます

ミルキーベビ君は強い仔だね~。っと
声掛けしてます。



別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
ランベビたん達 離乳食始めました
2015-08-05 Wed 23:08
先週の1日土曜日に、ランベビたん達の1か月健診に行って来ました。

2匹共どこも問題なく、健康との事でした

1508050 (3)

ちびちび兄妹です

1508050 (4)

ブラックタンスムースの女の仔は、シャーロットちゃんと命名されました
実は、シャーロットちゃんは、ぷりんせすママさんの元に決まりました。
3匹目の家族です

ぷりんせすママさん、宜しくお願い致します

離乳食も始めてます。

1508050 (1)

初めての離乳食、最初から完食してくれました
すごい食欲なので、もう少し体重増えるかな?
シャーロットちゃん、今日350g程しかないです
大きくなぁれ。

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
シェリ君の近況報告
2015-08-04 Tue 22:50
まずは、呼びかけですみません。
優子(ゆず)ママさん、メールが返って来てしまいます。
パソコンからのメールを受信可にして下さい。
また、ご連絡お待ち致しております



近況報告頂いておりました。

先月の3日に巣立って行った、シェリ君です。
沢山頂きましたので、日付を追ってのご紹介です

7月11日のお写真です。
1-1508041 (1)

シェリ君、とっても上手に枕を使って寝ていますよね

1-1508041 (2)

それも、敷物が無くても、
枕の位置が変わっても、枕で寝ていますppp

気持ちよさそうにグッスリですね
ぷりんせすちゃんが優しくシェリ君を歓迎してくれています

1-1508041 (3)

シェリ君は食欲旺盛
育ち盛りだもんね・・・・って。ぷりんせすちゃんのご飯は食べないでぇ

7月16日のお写真です。

1508042.jpg

ぷりんせすママさんに抱っこされてご満悦なシェリ君

19日のお写真です

ぷりんせすちゃん、兄妹は多かったのに、
ぷりんせすママさんの元へ巣立って、のほほんと過ごしているようなので、

1508043 (1)

シェリ君『ボクつまんないよう。出してよう。』

出してポーズ
リビングで思いっきり走り回って、楽しく過ごしているので、
出して欲しいアピールをするようになったようですね

1508043 (2)

ぷりんせすお姉さんのご飯はうまうまらしい
 お腹壊さないみたいなのですが・・・
 シェリ君、デブるよ

1508043 (3)

シェリ君に譲ってあげちゃうぷりんせすちゃん。
ごめんね~

ぷりんせすちゃんは、1.2kgしかないので、
ご飯は、未だにパピー用らしいです。
だから、シェリ君が食べてもお腹壊さないんだね

でも、一日の量は決めておかないと・・・
デブるよ

沢山のお写真で、ママが選んでご紹介させて頂きました。
新しい家族が増えて、ますますお写真を撮りためしちゃう気持ち、わかりますね

ぷりんせすママさん、お写真ありがとうございます。
またご紹介が遅くなりましてごめんなさい。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します



別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
ココまた倒れる
2015-08-04 Tue 00:40
今日、仕事から帰宅。
午後2時頃でした。

朝早く出てしまうので、一番遅く家を出る息子から、
メールが入っていました。

「ココがまたおかしい。」

グッタリとしているココ。
ケージに入っていました。

1-P1080082.jpg

動物病院は午後4時から。。。
午後2:30頃には、悲痛な声を出すが、
周りの犬達がその声に驚いて吠えてしまう

午後4時近くになって、
状態が改善して、
前回と同じ感じに。

なので、そのまま様子を見守っています。

深夜0:20頃のココ。
眼を開けて起き上がるようになりましたが、
夜ご飯は全く食べられなかったようで、そのまま残ってます。
いつもはこんなにふやかさないけれど、
完全にふやかして、缶詰(ラム)をのせていましたが、
これも全く食べていなく、
前回と全く一緒。

1508040 (1)

回復しているので、もう大丈夫かな?
明日には元気になってくれると嬉しいなぁ。

高齢なので、いつ何時に何かあってもおかしくないなぁ・・



別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
今日のるい一家
2015-08-01 Sat 17:07
パピールームのるい一家。

1508010 (1)

こちらも涼やかなお部屋にて、走り回っております

1508010 (2)

只今オーナー様募集中の仮名 レック君
とってもベィビィフェイスなの

1508010 (3)

ママが「レックぅ~」って呼んだら、ムムも来ました

1508010 (4)

ムムはアイコンタクトが上手なんだよね

ムムを褒めていたら、一番の甘えん坊君が、
またまたやってきて、
ママ「レックはムムじゃないでしょ?」って、
話しかけたら、

1508010 (5)

首かしげて可愛い仕草。
レック可愛いねぇ。ってママは結局、萌えてました

男の仔って、本当に甘え上手です。

レッド&ホワイトロングのレック君
オーナー様募集中。
お気軽にお問合せ下さいね。
別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
| ワンダックスと4チー達(まだ増えるかも) |