fc2ブログ
ドタバタな犬達に癒され、振り回されている私たちの日記です。 仔犬が生まれたらお譲りしますね。
おまけ 幼き写真
2014-12-31 Wed 22:08
探しました
↓参加のうぶちゃんファミリー

昴くん
1412311 (1)

麦ちゃん
1412311 (2)

ショコラくん
1412311 (3)

銀太くん
1412311 (4)

マメちゃん
1412311 (5)

ポムちゃん
1412311 (6)

まだ、今のお名前が決まっていない時のお写真です
懐かしいねぇ~

良いお年を
別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:1 | トラックバック:0 | top↑
ナッツファミリーさん達集まったよ
2014-12-31 Wed 18:33
大晦日の朝は晴れて良い天気

午前3時過ぎまで、お布団の中で寝られなかった

今朝起きたら、声変わりしてました
でも、悪寒はあるけれど、熱はそんなではないような。。。測る怖いので。

パパも熱はすっかり下がり、息子も大掃除に加わり、
何とか大掃除が終わりました

昨日予告しておりましたが、
イブ・マメ・麦・ロゼママさん企画の、
28日にうぶちゃんファミリーが揃った時のお写真です。

201412310 (4)
イブ・マメ・麦・ロゼママさん
銀太くん・うぶ母さんご一家
昴くんご一家
ショコラ君ご一家
ポムちゃん・ミエルちゃんご一家
お台場に集合です

201412310 (7)
↑うぶちゃんファミリー、同腹兄弟です。
右から 昴くん 銀太くん うぶ母さん 麦ちゃん ショコラくん
みんなビビりさん達、うぶ母に似ちゃったね

201412310 (3)
右に昴くん。左がうぶ母さん。
そっくりな親仔です

201412310 (6)
右にショコラ君。左に銀太君。
銀太君は一番最後に生まれたんだよ
同じチョコ色でも、銀太くんは、ダークチョコ色なのよ。

201412310 (5)
右に麦ちゃん。左にうぶ母さん。
ショコラ君と麦ちゃんは小さかったので、
募集開始も一番最後だったのよね

201412310 (1)
↑うぶちゃんファミリーでまとめて頂きました
ママは写真の編集できないのよね

201412310 (2)
左上は、ポムちゃんとマメちゃん。
父犬違いの菜々子の娘達。
色が同じで、大きさは違いますが、そっくりです
マメちゃんは、菜々子の初めての仔。
ポムちゃんは最後の仔でミルキーの同腹姉妹です。

お写真は、銀太ママさんとショコラママさんからです。

そして、イブ・マメ・麦・ロゼママさんからは、
凝縮されたアルバム、353枚頂きました
全部拝見させて頂きましたが、
編集の仕方が分からず

銀太ママさんとショコラママさんから、
そのままブログにアップできる状態のお写真を使わせて頂きました

ご縁があって巣立った兄弟達がこうして再開し、
一緒に楽しい1日を過ごせたのも、
イブ・マメ・麦・ロゼママさんのおかげです
感謝感激でいっぱいです。本当にありがとうございます

もう今年も終わりますね。
新しい出会いがあった2014年。
ありがとうそしてさようなら

来年も良い出会いをお待ち致しております
別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:1 | トラックバック:0 | top↑
大晦日なのに
2014-12-30 Tue 23:45
今月28日に、イブ・マメ・麦・ロゼママさんが
企画をして下さって、マメ・麦ちゃん兄弟達が集まったとの、
ご連絡を頂いております

素敵な企画をして下さって集まって頂いたファミリーさん達、
楽しい素敵な1日を過ごされたそうです
本当にありがとうございます
イブ・マメ・麦・ロゼママさんに感謝です

ご紹介は後日で・・・・・


昨日、パパが高熱を出してダウンしていた事をお知らせしたのですが・・・
ママ、うつされました

1412300 (3)
↑まずは、こちらを交換。3カ月以上も交換していなかった

今朝からノドの状態が良くなく、
コフコフと小さな咳が出てしまう。

それでも、まだ大掃除が終わっていないので、
キッチン周りをチマチマと大掃除。

パパはご飯の時とトイレの時以外寝てる。
熱は37度台まで下がってます。

そして、注文していた物が届いた

1412300 (1)

↑良かったこれで年が越せる。

1412300 (2)

ママの手をカジカジ・・・
大体、2~4時の間に、おやつの時間があるのですが、
シュールは療養食で、おやつは一切あげられない
一生懸命尻尾を振って、2本立してボクをアピールして・・・ごめんね

代わりにママの指をカジカジしているの。
おやつの匂いがついているから?それとも・・・

明日、喉が腫れていないか今から不安
喘息持ちのママなので、終息しているのに、
風邪を引くと、再発しやすいの

大晦日なのに

皆さまも気をつけて下さいね。
別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
激混み休日診療(人間)
2014-12-29 Mon 23:35
昨日の朝から、

1412290 (1)

菜々子と菜々子娘、ミルキーが呟いております。

1412290 (2)

るいは困って、ジュジュは呆れている感じでしょうか?

1412290 (3)

パパ、休みに入った途端に、
風邪でダウン

今日は休日診療で、午後2時半頃に病院を受診。
激混みで、駐車場12台くらいあるけれど、あぶれた車が5台ほど、
道路で縦列している

パパだけ下ろして、帰宅。
4時頃に、診察が終わり、薬待ちとの連絡。

車でお迎えに。
病院の前は道路待ち車が更にアップして10台くらい止まっている

休日、それも年末の受診は何処も激混みですね
お薬もらうのに、1時間以上待ちました。
・・・ママは車の中です。

先ほど、パパの熱が39度8分
で、スマホで写真写して、解熱剤を飲んでまた寝ました

インフルエンザではないとの事ですが、
インフル検査をしていないって

のどが腫れているから風邪だと言われたそうです

本当に大丈夫なのぉ~

ママ独りでチマチマと大掃除しています
別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
近況報告 ナッツくん
2014-12-28 Sun 23:25
近況報告頂いております

先日24日のクリスマスイブに4歳になった、

1412280 (1)

菜々子とジャン坊の息仔、ナッツ君です

ナッツ君、4歳のお誕生日おめでとうございます

ナッツママさん「我が家に迎える前のナッツの仔犬時代の写真が
久しぶりに見たくて、すずさんの過去のブログを拝見させていただきました。
いつも丁寧にコメントを入れて載せていただいているので、
その時の様子などもスゴくよく分かりとても嬉しいです
(*´艸`*)」

とのご連絡で、ブログを書いていて喜んで頂けると、ママも嬉しいです

なので、こうして、近況報告を頂けると、
成長が分かって、どう過ごしているのか分かりますし、
他の兄弟達のオーナー様も、このブログで繋がってくれる事が嬉しいです

1412280 (2)

弟のトイプーのボブ君にも、
ケーキをおすそ分け

ナッツ君、お兄さんしているね。偉いよ

ナッツ君、ろうそくの火がついていたのに、
ケーキに夢中で、お髭を燃やしたそうですよ

気にせずガツガツ食べていたそうです

ケーキ、とっても美味しかったんだよね。
ナッツママさん、ご連絡ありがとうございます
これからもどうぞ宜しくお願い致します

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
近況報告 パグのむす。ちゃん
2014-12-27 Sat 17:20
クリスマス前に頂いておりました、
近況報告です

黒パグのむす。ちゃん5歳です。

1412270 (1)

むす。ママさんの息子ちゃんは1歳7カ月のやんちゃ盛り
むす。ママさん「大の仲良しの二人組です。
  私の膝の取り合いで、平手打ちの喧嘩をしていまーす

賑やかなお家ですね

1412270 (2)

三重県から車で朝早くに出発して、
ここまでお迎えに来て下さって、もうすぐ5年も経つのですね。
帰宅は夜中でしたね。

ボルゾイ2匹と同居していた時は、
むす。ちゃん、自分はボルゾイと思っていたけれど、
パグって気付いたかしら?

むす。ママさん、これからもどうぞ宜しくお願い致します


別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
クリスマスカード
2014-12-26 Fri 13:59
昨日のクリスマスに、
ご紹介しようと思って取っておいたクリスマスカード。

シュールの病状の事がショックで、忘れてしまっておりました
すみません

1412260 (1)

このカードを近づけると、
るいがすごく反応するの

1412260 (2)

ちびぽんママさんから頂いておりました
匂い、分かるのかな?

ちびぽんママさん、
素敵なクリスマスカード、ありがとうございました

ワンズはチョビットだけ、
ご飯がゴージャスになりました

・・・でもシュールは・・・

1412260.jpg

pHコントロール、粒が大きすぎ
なので、お湯でふやかしておりますが、
ちゃんと食べています

今朝、このフードを注文したけれど、
いつ届くのか分からず、サンプルがなくなったら、
c/d缶のみになりそうだわ

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
クリスマス だね
2014-12-25 Thu 18:48
メリー クリスマス

クリスマスなのですが、シュールは病院です。

検尿結果

1412250 (2)

膀胱炎、よくなってきている感じだったのに、
まだ細菌がいて、
今回はPH8
ストルバイト結石がでてしまってきている

試供品のフードサンプルは、病院で頂いてきました。
帰りに駅前のホームセンターへ寄り、

1412250 (3)

c/d缶を購入。
全種類の療養食は売っていないのですが、
何があるのか、日々チェックしていたから、購入出来ました。

シュール療養食開始で、
今後はおやつもダメです可哀想だけど。

1412250 (1)

のん子はワクチン接種です。
元気な9歳のヘアレスチワワです
首回りまでは、毛が伸びました。
その他はヘアレスなので、お出かけ用服を着用です

1412250 (4)

もふ君、目にゴミが入っているよ。

そうよね。クリスマスなのに日常と変わらず
季節感の無い我が家ですみません

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
オネダリ光線
2014-12-23 Tue 22:51
この場所、
いつもは、もふなのだけど・・・

今日は、

1412230.jpg

ももちがママにオネダリ光線を発しているよ

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
うっとり顔 かれん
2014-12-22 Mon 23:25
いつものスーパーにお買い物に出かけたら、
クリスマスムード一色ですね

1412220 (2)
かれんがオネダリ

お魚を買いたいと思っていたのですが、
お魚売り場では、もうお正月の様相。

お肉売り場では、チキンレッグなどが売り場の半分を占めていました。

1412220 (1)
抱っこして、耳の後ろをサワサワ&カリカリ。

クリスマス、もうすぐですね。
明日はお休みだから、少し早いクリスマスをする家庭もあるのでしょうね

かれん、出産して毛が薄くなってしまったけれど、
生えそろうまで1年はかかったね。

前回の出産からもう1年半過ぎるので、
もうすぐベビたんの顔が見たいね。

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
近況報告 エルちゃん
2014-12-21 Sun 22:01
近況報告頂きました

今月19日で6カ月になった、

1412210 (1)

スピピピぃ~と、気持ちよさそうに寝ている、
エルちゃんです

キョンキョン娘のエルちゃん。
千葉県からのご連絡

1412210 (2)

親戚さんのシーズーちゃんが遊びに来てくれて、
とっても仲良く遊んでくれたそうです

同じ生後6カ月同士

おちびさんのエルちゃん、
頭1個程、大きなシーズーのアイちゃんに負けないように、
必死に飛び跳ねているね

あたちも!あたちにもちょうだい
なんて感じに伝わってきますね
みかん 貰えたかな?

エルママさん、ご連絡ありがとうございます
これからもどうぞ宜しくお願い致します

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
近況報告 マイちゃん
2014-12-20 Sat 19:14
近況報告頂きました

同市内から、

1412200 (2)

電気毛布を敷くと、中に潜ってなかなか出てこない、
とっても寒がりな、マイちゃんです

1412200 (3)

マイちゃんは、かれんとジャン坊の娘です。
5匹兄弟の紅一点でした

現在2.1㎏。小ぶりなマイちゃん。
寝顔が母かれんとそっくり

気持ちが良い時と、ご機嫌の時に、
チョットだけ舌を出すところが、母親似だね。

1412200 (1)

マイパパさんとマイママさん。
一緒にいろんなところに連れて行ってもらって、
1年が過ぎました

この日は何処へお出かけだったのかな

マイパパサン、大きくなったマイちゃんのご連絡、
ありがとうございます

毎日のボール遊びにお付き合い頂き、
マイちゃんも幸せです

これからもどうぞ宜しくお願い致します

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
ヤングおやつとシニアおやつ
2014-12-19 Fri 23:14
先日、ベネッセの個人情報漏えいで頂いた、
電子マネーで、買ってまいりましたよ

1412190.jpg

【牛すじささみ巻き】ハードとやわらかいの。

ハードは、お若いワンズに残り1本!
大丈夫まだあるからね

やわらかい方は、ご長老のワンズに・・・
ダックスのココ12歳
セナ・アレジ・のん子は9歳。

結局500円じゃ全然足りない。
足ですぎですね

約束通り、おやつを買ったよ

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
近況報告 えびちゅちゃん
2014-12-18 Thu 23:52
昨日は大忙しでした。
掃除、病院×2カ所。

12年使ったボロボロのカーテン、新しいカーテンを買いに出かけ、
お昼が午後5時近くになっていました
夕食が殆ど食べられなかった

流石に食パン1枚の朝ごはんだったので、
お腹が空いてしまった

今日もお昼頃、お昼ご飯を食べずに出かけて、
結局お弁当を買って午後3時過ぎになってしまった
量多くて、胃がムカムカしてしまった

何が言いたいのか
お腹が空いていなくても、少し食べて出かけよう
と、自分に言い聞かせたいだけ


近況報告頂きました

千葉県から、
1412180 (3)

えびちゅちゃんです

1412180 (2)

えびちゅママさん「尻尾をよく振ってくれるようになり、
食べ物がなくても名前を呼んだら、
ちょーゆっくり一歩づつではありますが来てくれました
との事です。嬉しいご連絡

えびちゅママさん「驚愕のショットが撮れちゃいました。」
ママもお勧めショットなのだワ

1412180 (1)
ショッピングセンターにお出かけ。
超!!ビビッてます(>人<;)
でもおやつ試食コーナーで、クッキーを出されるとちゃんと食べていました


人間の2歳位の幼児が、
今にも泣き出しそうで、でも我慢しているような、
そんなお顔です。
そんなお顔がたまらなく可愛いと思っているママです。

これからは、今まで無かった経験をえびちゅママさんと一緒に
積んで行って下さいね

えびちゅママさんとお母様から、頂きもの

1412180 (4)
のん子は菜々子母です。
キョンキョンとミルキーは菜々子娘達。
チョビッとだったらいいかな?
って、本当に小指の爪の先ほどだけだからね
ワンズ『ケチでちぃ~』

1412180 (5)
しっとり、口当たりがふんわりなバウムクーヘン。
美味しく頂いております

明日は、ホイップクリームを買ってきたので、
デコレーションして食べる予定

えびちゅママさん、お母様、心のこもったお手紙も届いて、
心もお腹もホッコり、嬉しい気分です

たくさんのありがとうを届けて頂き、
本当にありがとうございます
素敵な里親様に感謝です。

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
近況報告 昴くん
2014-12-17 Wed 23:17
近況報告頂きました

1412170 (1)

もう誰の仔がお分かりの通り、
うぶちゃんの息仔、昴くんです

1412170 (2)

静岡県からのご連絡。
走る走る、思いっきり走る
伸び伸びと育って元気くんですね。

1412170 (3)

先月2歳になりました。
昴くん2歳おめでとうございます

1412170 (4)

目が落ちそうだよ
この後、ペロンとしたのかなぁ

1412170 (8)

いえいえ、お行儀よくフォークで戴きましたよ

1412170 (7)

昴くん『昴ママたんの実家のドッグランでち。』
そうなのよね、昴ママさんのご実家でドッグランを運営されているのよね。

1412170 (6)

昴くん『オリジナルステッカーも作れるよ。でも要予約でち』

昴ママさんのご実家のドッグランはこちらです。
注:昴くん、昴ママさんは常駐しておりません。

1412170 (5)
昴くん『ドッグランで鍛えているけど、犬より人間が好きでちよ。
こうしてノドの辺りをカリカリされたら気持ちいいでちぃ

と言う事で、うぶちゃんの息仔、昴くんは、
ビビりさんで、犬よりも人間にベッタリな甘えん坊さんとの事。
・・・同腹兄弟のショコラ君、銀太くんも全く同じ事をご連絡頂いておりましたね。

余りにも、母犬のうぶちゃんに瓜二つなので、
目を見開いて、更に画像を大きくしてマジマジと見てしまいました

昴ママさん、沢山のお写真ありがとうございます。
これからもどうぞ宜しくお願い致します



別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
近況報告 はなび君
2014-12-16 Tue 23:24
近況報告頂きました

なるみの息仔、はなび君です。

1412160 (1)

都内ですので、今朝は雪が舞ったかな
今朝は寒かったです。

1412160 (2)

お散歩途中の、この場所が、はなび君のお気に入り。

1412160 (3)

はなびパパさん「誰か忠犬はな公の銅像作ってくれないかな
なんて言いたくなるのも分かります。

1412160 (4)

ヘロヘロしたお顔、父犬のセナにそっくり
はなびママさんの息子くんは、

1412160 (5)

11月で1歳になったそうです
歯が生えて、大きくなったね。
パンダさん、暖かそう。
笑顔が可愛い息子君

1412160 (6)

はなび君よりも小さかった息子くんも、
チョッピリ大き目のはなび君を追い越して、
こんなにしっかり成長。

色んなものに興味を示して、沢山の学習をする時期ですね。
この冬を越したら、春頃には、一緒に歩いている姿が見られるかな?

はなびママさん、はなび君の成長と、
息子君の成長をお知らせ頂きありがとうございます

今後とも、どうぞ宜しくお願い致します

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
近況報告 追加で頂きました ゆずちゃん
2014-12-15 Mon 23:56
今月4日に、近況報告させて頂いた、
10歳のゆずちゃん

その後、お譲りしてから間もない時、
3歳位のお写真を頂きました。

1412150.jpg

10歳のゆずちゃんは、年齢的にクリームのような色合いになっておりますが、
セーブルだったのよね

我が家にいる、るいの親戚さんなの。
シュールと同じ犬舎さん出身のゆずちゃんです。

東京のゆずママさん、追加でお写真を送って頂きありがとうございます。
大阪で幸せに暮らしているゆずちゃんでした。



別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
近況報告 ちび太君ぽん太君兄弟
2014-12-14 Sun 21:47
今月初めに頂いておりました、近況報告です。
毎度遅くなりすみません

1412140 (2)

ちび太君、ぽん太君兄弟です

1412140 (3)

ちび太くんとぽん太君は、生後8か月を迎えて、
お祝いをして頂きました

1412140 (1)
パティシエさんもワンちゃんを飼っているそうなので、
ケーキに沢山のデコレーションをしてくれて、
とっても綺麗

その上、犬の足跡をデコレーションしようと思ったそうですが、
盛り過ぎて出来なく、断念したそうですよ
すご過ぎですよね。

1412140 (4)

兄弟、お揃いの、パンダ洋服。
後ろから見たら・・・・・っとっても可愛いじゃない
虹色でカラフルですね。

成人のお祝いなのだそうです。
ある本に載っていたそうですよ。

う~ん、一般的には、小型犬は、
1歳で人間の17~18歳位なのですが、
8か月位ですと、小学校卒業位でしょうか?

でも、小型犬は、500g位のチワワ~5.0㎏の柴犬も小型犬です。
中型や大型犬の年齢も、一括りですから、
小さい仔程、早く年をとると言うのならば、
超小型犬のチワワは8カ月で成犬なのかも

このケーキ、人間用だから、
ちびぽん君達は食べられないそうです。
でもおやつや、ママ&パパはケーキやご馳走が食べられるから、
嬉しいね

今度は1歳半で、またお祝いして下さる予定です
お祝いは何回してもらっても嬉しいよ。

ちびぽんママさん、美味しそうなケーキと、
不思議そうに見つめる兄弟達の表情が可愛らしいですね。

お写真ありがとうございます。
これからもどうぞ宜しくお願い致します



別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
ベネッセ、我が家にも
2014-12-13 Sat 21:54
ベネッセの個人情報漏えい。
我が家にもきました

1412130 (1)

息子が小学生の時にベネッセをとってた。
今は大学生なので・・・で、
随分前に届いていたけれど、置いておきましたら、
今月15日までに手続きしないと500円を捨てる事に

1412130 (2)
うぶちゃん一族だねぇ。
みんな元気だよ

うぶちゃんも早く治るといいね

だったら、この仔達におやつでも
電子マネーに替えました。

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
昨日の病院とうぶちゃんの避妊手術
2014-12-12 Fri 18:49
昨日、避妊手術をしたうぶちゃん。
今日午前10時頃にお迎えに行くと、
銀太&うぶママさんとパパサンにメールでご連絡頂き、
10時にワクチンを打ちにロイと動物病院さんへ

1412120 (1)
昨日のシュールとセナ。病院へ行って来た2匹です。
セナは、白内障の目の辺りを、他の仔に噛まれてしまって・・・


10時頃からロイのワクチン接種。
終わってから少しすると、銀太パパさんがうぶちゃんのお迎えに

久しぶりにうぶちゃんとご対面させて頂きました。

1412120 (2)
キョンキョンは、子宮筋腫の疑いがあった為エコー検査。
今回も全く問題なく、今日で終了です


折角うぶちゃんと久しぶりの対面でしたが、
お写真写すの忘れたぁ~
っていつもの事ですが・・・

1412120 (3)
シュールの膀胱炎の検尿検査。
状態がすごく改善


うぶちゃん、背中の両側側の薄毛、
大分毛が生えてくれておりました
お乳を出さないからだね。

1412120 (4)
シュール、また2週間後に検尿検査。

銀太くんも一緒にうぶちゃんをお迎えに
銀太君に会えたのもとても久しぶり

うぶちゃん、診察台に乗って、ママに会っても、
目も大きく開いて、痛みと緊張で、いっぱいのお顔でした。

銀太パパさん、
昨日と今日、お休みをとって頂き、うぶちゃんを、
こちらの病院まで連れてきて頂きありがとうございます

うぶちゃん、早く良くなりますように

2週間後に抜糸、会えるかも



別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
近況報告 銀太くん うぶちゃん
2014-12-11 Thu 22:52
今日は雨が降ったり、急に晴れ間があったり、
コロコロと良く変わる天気でした

午前中に動物病院へ、
シュールとキョンキョン、あとセナも3匹連れて行きましたが、
その件は後日と言う事で。。。

今日は、里親様の元へ巣立った、うぶちゃんの避妊手術。

1412110 (1)
↑最近のうぶちゃんのお写真を頂いております

動物病院さん「奥にうぶちゃん居ますよ。」
とのお誘いでしたが、
会いたい気持ちをグッと堪えました。

1412110 (2)
↑車にも慣れて、お台場や相模湖のイルミネーションを見に行ったそうです。

1412110 (3)
↑息仔の銀太くんといつも一緒

1412110 (4)
↑富士山にもお出かけ

こんなに愛されて、嬉しいです
銀太パパさん、銀太ママさん、いつもありがとうございます

お迎え当初は、ゲル状のウンチが度々出たりして、
避妊手術も先延ばしでした

やっと、手術できるようになったのです。
すごく会いたくて、悩みましたが、
菜々子の件も頭をよぎり・・・
もう大丈夫と思っていても、何だか不安が大きくてね

1412110 (5)
↑銀太くん、お誕生日のお祝いのお写真。
2歳、おめでとうございます

うぶママといつまでも一緒にいてあげてね

銀太ママさん、ご連絡頂きありがとうございます
ご紹介が遅くなりましてすみません

ママは明日も、動物病院へ受診予定です。
・・・だって、今日お財布忘れたのよ

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
里親様に感謝
2014-12-10 Wed 23:08
里親様の元へ巣立ったえびちゅちゃん。

えびちゅママさんから、お家へ着いて、
ゴールデンちゃん達にご挨拶した時のお写真を頂いておりました

1412100 (1)

えびちゅちゃんと菜々子も一緒。

1412100 (2)

2匹、ピッタリ体をくっつけて、
とても緊張していたね。

1412100 (3)

菜々子、食欲も旺盛だったのに、
菜々子だけ下痢。それも水様便が続いたら、
心配だもんね。

胃腸サポートやi/dフードも食べたけど、
どうしても下痢が良くならなくて、
寝ていても、慌ててトイレに駆け込んだけれど、
間に合わなくて、トイレと寝ていた場所の床にぽたぽた・・・

本当に大変でした。
えびちゅママさんありがとうございます。
菜々子は、今後はトライアルと言う形で、
時期を見て、近くで里親様を募集しようと思います

少しの下痢などは良くありますが、
長期間続くと、その仔が心配ですし、
心配している自分もストレスですね。

そういえば、先日ご連絡頂いた、
べっちぃちゃん。
2歳で我が家に来て、半年間下痢でした
動物病院へ何度も通ったし、
胃腸サポート食べさせたりしたなぁ。

今では里親様の所で、笑顔で走ってくれている
とっても嬉しいです

思い出を語ってしまいました
里親様に感謝です



別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
もふのお気に入りの場所
2014-12-09 Tue 22:47
最近のもふのお気に入りの場所・・・

1412090.jpg

ママ「確かに座れるけどね
お尻チョコンとしか出来ないじゃない

気が付かないで、一度だけ勢いよく座ったけど、
大丈夫だったよ
深く座らなかったから良かったよう。

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
近況報告 べっちぃちゃん
2014-12-08 Mon 18:56
先月末に近況報告頂いておりました。
群馬県の里親様の元へ一昨年巣立った、

1412080 (4)

スムースのベッキーちゃん。
愛称、べっちぃちゃん
ロイのママ犬です。

1412080 (1)

スムースには嬉しくない季節になりましたが、
お洋服を着ていれば暖かいよね

1412080 (3)

べっちぃちゃんは、こちらの2匹と一緒に住み始めましたが、
べっちぃママさんのお兄さんの会社へ、
そのまま、お兄さんと住むことになり、
今は、2匹とはたまに遊ぶくらいらしいです。

それでも、激愛されて、嬉しいね
昨年は更に太ってしまったそうですが、
今年はダイエットに成功したそうですやったね!

で、べっちぃちゃんが、

1412080 (2)

走っている
べっちぃママさんも、「走っている
と喜びのメール。
ママもビックリの走るべっちぃちゃんに感激です

べっちぃママさん、ご連絡ありがとうございます。
これからもどうぞ宜しくお願い致します

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
菜々子帰宅後
2014-12-07 Sun 18:29
菜々子が帰って来た経緯ですが、

1412070 (1)

5日の金曜日、週末なので、高速道路が激混み。
こちらに着いたのは、午後9時頃でしたか

1412070 (3)
↑翌朝の食事。

お分かりの通り、水様便が、ずっと続いて、
里親様、思った以上に頑張ってしまって、
ご自分が胃腸炎に

とても一生懸命で、自分が世話をしないと!っと
責任を感じてしまったそうです

1412070 (5)
↑今日の菜々子

帰ってくる当日に、お母様が見かねて、
ママにお電話頂き、初めて判明。
そこまで頑張らなくていいのよ

だから、当日そのまま向かうとの事で、了解しました。

1412070 (4)

菜々子も、呼べばすぐに走って来てくれて、
頑張って新しい環境に慣れようと努力していたのも、
里親様が感じてくれていたのですが・・・

下痢を自分で止められれば何も問題はありませんが、
ストレス性の下痢なので、動物病院で検便しても、
何も問題なく、胃腸サポートや、i/dフードも食べさせていたそうです

食欲はあるのに、下痢は治らない。

【・・・】で、帰ってきました。

我が家でも、準備万端。
1412071.jpg

一緒にえびちゅちゃんも来たけれど、
えびちゅちゃんは只々ビビりさんなだけで問題なく、
そのまま、車の中でグッと堪えて会わずに。

とても謝って頂き、こちらが恐縮してしまうほど。
本当に真面目さんだから、思った以上に頑張り過ぎたね。

成犬だから、色々ありますよ。
だから、帰って来たっていいのよ

遠くから車で往復8時間位でしたね

ご心配の菜々子は、帰宅直後に、米粒大2個ほどの、下痢かな?
って、思うウンチが、リビングの大きなトイレに着いていました。

翌朝のうんちは、いつもよりはチョットだけ緩いかな?
って、感じですが、心配ではないウンチでした。

一番下にお写真をアップ致しますので、
見たくない方はスルーして


その後は、コロコロの良い状態

昨日のブログでお分かりの通り、
翌6日は朝から、まったりしている菜々子です。

下痢はないので、昨夜の食事からは、通常のフード。
でもi/d缶を開けたので、少し混ぜてますけどね

えびちゅママさん、菜々子は問題ないですよ。
えびちゅママさんこそ、早く治ると良いですね。
お大事にして下さい。

えびちゅちゃんは引き続き、どうぞ宜しくお願い致します




6日のうんちです↓






そのままのお写真です↓






加工してないです↓






うんちです↓




1412070 (2)

お食事中の方すみません



別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
晴れ→雪(◎_◎;)
2014-12-06 Sat 19:50
今朝はお日様が出ていて、
とっても暖かかったので。

1412060 (1)

ワンズ、日向ぼっこ
・・・あれ?菜々子

1412060 (2)

・・・と言う事で、菜々子が戻って参りました

【・・・】はまた後日ね。

と、今朝の我が家の風景ですが、
お昼過ぎると、だんだん

洗濯物、室内に入れようかなぁ。
と窓の外を見ると、


がちらついてきた。
急いで洗濯物室内に干しました。

1日で、こんなに天気が変わるなんて
雪はすぐにやみました。

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
髪スッキリとスイーツ好きなので
2014-12-05 Fri 14:35
昨日、急に【髪の毛を切る
と、思いたったらすぐ実行。

美容院2軒目ですぐにOK。
腰まで伸びすぎた髪の毛、

1412050 (1)

女性のかつらが、かる~く1頭作れるくらいの量でした

頭スッキリ、肩こりも軽減するかな?
と、帰りに、新しくオープンしたケーキショップへ。

・・・売り切れまだ午後2時前だよ

と言う事で、今日の11時オープン15分前に着いた。
我が家から車で4~5分

すでに5人並んでました。
寒いので、車で待機。って、カーディガンだけ羽織って、
コート無し

5分後、12人になって、
車にあったひざ掛けを羽織って並びました

開店まで10分で、ホット珈琲を。
 ママ、珈琲飲めない

買いましたよロールケーキ。
1412050 (2)

「イタリアントマト」って、お店。

並んていたら、前の初老の男性が、
「昔からあったレストランだよ。八王子が発祥で、
国立・銀座にもだしてたなぁ。
海外にも進出したけど、潰れそうになって、
何処かが買い取ったんだよ。
ロゴも全く同じなんだよ。」

と、一方的に教えて頂きました。

どうりで、ママ見たことあるロゴでした。
↑って、そんな年代ですから

味は、それなりに。
八王子は有名なケーキ屋さん2軒。
不二家さんとシュークリームの美味しいケーキ屋さんがあり、
5件目のケーキ屋さんが出来ました

スイーツ好きなママは嬉しいです



別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
近況報告 ゆずちゃん10歳
2014-12-04 Thu 15:20
とってもお久しぶりなご連絡を頂きました

今年9月で10歳になったゆずちゃんです。

1412040.jpg

ゆずちゃんは、2歳の時に里親様の元へ巣立った仔です。

お隣の市へ巣立ったのですが、
3年後に、ゆずママさんの娘さん、
お写真のお姉さんがご結婚されて、
どうしてもゆずちゃんと一緒に

との事で、現在は大阪に。
とっても愛されて、約5年ぶりにゆずママさん・・・
もう「ゆずママさん」は、娘さんですよね

東京のゆずママさんだったお母様から、
お写真頂きました

10歳になっても元気に過ごしているゆずちゃん。
我が家でのコールネームは、「はなちゃん」でしたが、
幸せにしている事が、伝わってきますね。

ゆずママさん、ご連絡ありがとうございます
遠く離れてしまっておりますが、
今後ともどうぞ宜しくお願い致します

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
近況報告 ぽむちゃん
2014-12-03 Wed 14:47
近況報告頂いております
11月の上旬に、足の手術をしたぽむちゃん。

リハビリも頑張って、大分歩けるようになりました
とのご連絡です。

足の創も、

1412030 (1)

被毛が伸びてきたので、全く分かりません
女の仔だから、見えない方が良いもんね。

1412030 (2)

以前頂いた時のぽむちゃんのお顔は、
ビクビクの術後のお写真でしたが、
どうですか?
もうビクビクしていないね。
安心顔です

1412030 (4)

先住のミエルちゃんと一緒に、
食べたくなるほど可愛いですよ

1412031 (1)

ん?ぽむちゃん、なんでしょうか?この格好

1412031 (2)

ジィーッと見つめて・・・
ぽむママさん「テレビをずっーとみているんです!そして動物や、ゆるキャラがでると間抜けな声でぎゃうぎゃうおしゃべりしています」との事です。

真剣な眼差して見ているのは、テレビ、それもゆるキャラですね

ぽむママさん【愛嬌たっぷり我が家のアイドルです
と、ご連絡頂きました。

そして、ぽむちゃん、

1412030 (3)
ぽむちゃん『歯磨きはね、一人で出来るようになったでち
と得意顔で見せてくれました。

ぽむママさん、ご連絡と成長報告、ありがとうございます
足は、まだ、ピョコピョコしてしまっているけれど、
スムーズに動かせるようになると嬉しいね。

愛情いっぱいのリハビリ、続けて下さいね

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
近況報告 ショコラくん
2014-12-02 Tue 12:28
近況報告頂いております
先月の21日に2歳になった、

1412020 (1)

同市内のショコラ君です
ショコラ君は、うぶちゃんの息仔です。
同腹兄弟の、銀太くん、麦ちゃんも、お祝いして頂いたのも、
記憶に残ってますね

1412020 (2)

蜂さんのお洋服、ぬっくぬくで暖かそうです

1412020 (3)

お散歩では、子ども達と芝生の上を走り回るのが大好き!
なのだそうですよ

1412020 (4)

ショコラママさん「可愛くて、面白くて家族みんなを笑顔にしてくれるショコラに溺愛状態デス🎵」

溺愛されて、嬉しいショコラ君ですね
毎回、お写真を頂いて、その度、溺愛ぶりが伝わって参りますよ

沢山のお写真、ありがとうございます

ショコラママさん「これからも、お互い、元気に楽しく
✨一緒に年を重ねていきたいと思います✨
今後共、宜しくお願いします!!」

こちらこそ、宜しくお願い致します





別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
| ワンダックスと4チー達(まだ増えるかも) |