fc2ブログ
ドタバタな犬達に癒され、振り回されている私たちの日記です。 仔犬が生まれたらお譲りしますね。
ママ風邪でダウン 
2012-03-31 Sat 19:22
ママ風邪引きました。
熱もあります。
今日のお仕事、早退して、病院へ行きました

明日のビッグサイトのショーには行きたいので、
ベッドで横になります。

パパ「今までバラバラに散らばっていたワンコ達が、
静かになった!」

と言われたのですが・・・
ママの後ろを写してみました。
1203310.jpg
まぁ、落ち着いて寝ているケド普通じゃない?

なるみベビーのクーちゃん、新しいオーナー様からお名前を頂きました。
クーちゃん改め、「ナナちゃん」になります。

ナナちゃんご家族さま、どうぞ宜しくお願い致します

子犬たち、お陰様で、
みんな新しいご家族が決まりました。
ありがとうございます。
末永く宜しくお願い致します
別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:6 | トラックバック:0 | top↑
うぶ、赤ちゃんに縁がない?
2012-03-29 Thu 22:54
まずは、23日に頂いたお写真のご紹介です。
1203291 (3)
くおん君とほーぷくん。
ほーぷ君がくおん君のお家にお迎えされて、
丁度1週間の時のお写真ですが・・・

1203291 (2)
寝姿可愛いいですよ。でも・・・
もの凄く大物になりそうな予感

くおんパパは、この2匹の運動会の真ん中で・・・
1203291 (1)
大丈夫?寝られる?
ママは心配だよ

ママ「くおん君、ほーぷ君、
くおんパパを蹴らないように気をつけて下さいよぉ」

テンションの2匹画像、ありがとうございます。
掲載が遅くなってゴメンナサイ
またどうぞ宜しくお願い致します。


そして、我が家のイザベラのうぶ。
1203290 (4)
ジュジュ&かれんのお母さんですが、
今回も、お外のお婿さんの所まで行ったのに、
赤ちゃんが出来ていませんでした

赤ちゃんが出来ていたら、もう生まれていますものね。ガッカリ

そして、なるみベビーの2匹。
1203290 (2)
クーちゃんも、ほぼ決まりそうです。
2匹ともお迎えの日が同じ予定。

1203290 (1)
散々別室で遊んでお疲れの模様。
ゆっくり寝て下さいね。

あ、今日、クーちゃん・ちこちゃん用の陶器の食器、
割ってしまったアチャー

仔犬ちゃん用は人間が使う陶器のお皿を使っています。
もちろん、我が家では、人間が使用しているものですよ。

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
なるみベビーのワクチンと小太郎くん
2012-03-26 Mon 23:46

今日はワクチン接種に行って来ました。
1203260 (2)
なるみベビーの、クーちゃんとターちゃんです。
名前、たーちゃん ちゃんになってますケド・・・

でも、ターちゃん改め、『チコちゃん』となりました
1203260 (3)
2匹とも、車酔いで、吐いちゃった・・・
帰ってから、少しグッタリで、静かに寝ていました。

今回から初回ワクチンはみんな6種にします。
やっぱりアレルギーで震えたり、キツイものね。

チコちゃんご家族様、ワクチン頑張ったよ


昨日の事ですが、
実は懐かしい仔が会いに来てくれました。
小太郎君とママ&パパです

お昼すぎから2時間ほどお話しましたでしょうか?
大きくなった小太郎君、パパ犬のベルガー君に性格がそっくり。

3.3kg、少し大きめチワワ君になっていました。
こんなに小さい時があったのにね。
1203261.jpg
ママ犬はぱるちゃんですよ。
ぱるちゃんの子供たち、沢山元気に育っています。

あ・・・・なんで昨日の写真がないんだろう?って思っています?
当然!忘れました。キッパリ

帰られてから、ママがリビングに戻ると、
パパ「あれ?写真は写さないんだ」

。。。。。
早く言って!

でも、今日は頂いたおみやげを食後のデザートで頂きましたよ
1203260 (1)
アップルパイ、上の方はりんごの薄切りが並んでいて、
その下は、スイートポテトが敷いてあったの。

スイートポテトの甘さが味わえて美味しかったです。
そして、アップルジュースも頂きました。

最初ワイン?と思ったのでsが、
スパークリングアップルジュースでした。
ビールの味に似ていたので、ジュースと言っても大人用ですね。
こちらもアップルパイと一緒に。グビグビ。

パパも一緒に頂きました。
ご馳走様でした。

また遊びに来て下さいね
別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:3 | トラックバック:0 | top↑
スリッパを脱ぐ時は
2012-03-25 Sun 20:23
なるみベビーの2匹、並んで写せましたよ。
1203250 (1)
クーちゃん、目が光っちゃったスミマセーン


・・・で、パパがぐっすりと寝ている時。
1203250 (7)

何やら逆光で黒い影がうごめいています。
1203250 (6)

パパ、気を抜いてしまったようですね
1203250 (5)

そう、キョンキョンがパパのスリッパをターゲットにしたようです。
1203250 (4)
ジュジュも近くまで行きますが、踵を返して戻ってきたりして。。。

それを知らずに、良く寝ているパパであります。
1203250 (3)
数十分で、犬達の敷き布団と化します
早く起きたほうがいいかもね・・・

1203250 (2)
かかと、痛いだろうが・・・
もう少し履いてくれ!

スリッパを脱ぐ時は、犬が届かない場所に非難させましょう

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:3 | トラックバック:0 | top↑
逞しいゆきや君となるみベビーのお部屋
2012-03-22 Thu 22:56
成長画像を頂きました
今日はゆきや君です。
1203220 (1)

ゆきや君は毎日沢山お散歩して下さるご家族様のもと、
足腰が強く長時間歩いても大丈夫なのですって。
流石男の仔!ですね。

1203221.jpg
ゆきやママさんと一緒に、
高尾山インター開通記念のウォーキングを往復2時間も
しっかり歩いてくれたそうですよ。
歩き終わっても、
『まだまだ、歩こうぜぃ!』って。。。

逞しく育っているゆきや君。
ゆきやママさん、これからもどうぞ愛情たっぷり・お散歩たっぷりで
宜しくお願い致します

またご連絡まってまぁーす


こちらは我が家のベビー達。
1203220 (2)
なるみベビーのお部屋、巣箱を取り払いました。

1203220 (3)
もうヒーターは無しで。
でもエアコンはついてますよ。

寄り添って寝て、じゃれあって、喧嘩して。
姉妹で仲良く過ごしていますよ。
別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
ママの3連休の最終日
2012-03-21 Wed 23:32
昨日の気持いい祝日
ママの膝にはいつも通り、先着3匹乗ってます
1203210 (4)

で、横を写すと・・・
1203210 (6)
並んで寝ています

キョンキョンも混ざってますよ

1203210 (5)
パパの周りは黒い犬ばかり

1時間くらい経ったかな・・・
1203210 (3)
やっぱり黒い犬だね
でも、パパ爆睡しているのに、キョンキョンがいるの分かっていたから、
無意識に潰さないように寝ているワある意味スゴイ

ショウショウはずっと同じ位置。
1203211 (2)

でも角度を変えると・・・
1203211 (1)
ママの3連休はこうして過ぎていったのでした。

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
コリン君3歳 ほーぷ君の様子
2012-03-19 Mon 23:24
今日、ママお休みだったのぉ3連休。

でも昨日・今日とあまりゆっくりまったり出来なかった
昨日は、息子の事で奔走。

今日はリフォーム会社の相手。
なんだかんだで、もう此処に引っ越して10年目なんですよね。
外壁をどうするか考え中。。。
あと、草木の手入れをしてました。
あ・・・自分流の手入れだから、綺麗ではないと思う

成長画像を頂きました!
3歳になったよぉって、
1203191.jpg
コリン君です
獣医さんに検診してもらったら、
しっかりしていて健康だって
コリンママさん嬉しいメール下さいました。

高い所が好きなコリン君、今回は床の上なのですね
尻尾が写らないくらい、高速フリフリですね。

コリンママさん、お写真ありがとうございます。
3歳、おめでとうございます。
またご連絡お待ち致しておりますね。

先日巣立っていったほーぷ君はと言うと・・・
1203190 (4)
ほーぷ君ケージの端っこで寝てる。

1203190 (3)
今度はぱるちゃんケージの端っこで寝てる。

↑此処までは、お譲りして1日目。
↓こちらから2日目のほーぷ君。
1203190 (2)
誰かの息遣いが聞こえる近くで寝ている。

1203190 (1)
まだ2日目なのに、くおんパパさんの息遣いの聞こえる場所で、
へそ天で寝ている

ぱるちゃんには、仲間と認められ、くおんパパの近くで安心感を覚えたのか、
すぐにへそ天姿をするなんて、やっぱり大物になりそうな予感。

もうリビングにフリーで過ごしているほーぷ君。
ケージ内でしたら大丈夫ですが、広い所ですと
トイレトレーニングが大変になりますが、
根気よくお願い致しますね。

コリンママさん、くおんママさん、
お写真ありがとうございます。
また素敵なお写真が撮れましたら、
どうぞ宜しくお願い致します

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:5 | トラックバック:0 | top↑
なるみベビー ター&クーちゃん
2012-03-18 Sun 22:48
なるみベビー、今日も2匹でじゃれあっています。
1203180 (5)
長女のブラックタンのターちゃん。
オーナー様が決まりました

1203180 (4)
ターちゃんはとってもマイペース。とっても優しい女の仔です。

1203180 (3)
妹のブラッククリームのクーちゃんは、
とっても元気でパワフル。お転婆過ぎる女の仔

1203180 (2)
クーちゃんのほうが少し体が大きくて、
毎回じゃれついてくるし、見ていると案外しつこいかな

1203180 (1)
ターちゃんのお引渡しまで、3週間ありますが、
ブログで成長をお知らせ致しますので、どうぞ宜しくお願い致します

そして、とってもお転婆、じゃれつき娘のクーちゃん、
沢山構ってあげられる様なオーナー様が良いですね。
仮名クーちゃんなのに、ジャイ子になっちゃうよ



別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
成長画像 ターちゃん決まりました
2012-03-17 Sat 22:22
明日で1週間。
巣立って行ったココちゃん画像を頂いております。
1203270 (1)
15(木)に頂いておりました毎度スミマセン

お譲りしてから夜鳴きをしていたココちゃん。
日を追う毎に短くなって、今日はどうしているのかな?
やっぱり初めての所は寂しいですよね。
でもでも、起きている時は・・・
1203270 (2)
ココちゃん『おもちゃは渡さないでち』の勢いですね

これからココちゃんは、お嬢さんと一緒に遊んでお散歩して、
少しづつ新しいお家の仔になっていくのですね
それまで、沢山学ばないとね。

ココちゃんご家族様、ココちゃんをどうぞ幸せにしてあげて下さいね。
末永く宜しくお願い致します


そして、こちらの成長画像は、
ココちゃんのお兄さん犬。父犬違いですが・・・
1203270 (3)
1歳を過ぎて、立派になりましたね。
菜々子の息子、クッキー君です。
父犬はチャンピオンのジャン坊です。

クッキー君には、同居の弟君が居るんですよね。
1203270 (4)
我が家の仔では無いのですが、とっても仲良しな2匹。
クッキー君のほうが少し先にクッキーママさんのお家へ来たので、
少しだけ偉いようですよ

1歳になって成長したクッキー君の画像、
ありがとうございます。
またどうぞ宜しくお願い致します

そして、なるみベビーのブラックタンのターちゃん。
以前、ご家族3人でご見学頂いておりましたお家へ決まりました

こちらのご家庭では、10ヶ月程前から、
ブラック系の女の仔が生まれたら・・・
とのご連絡を頂いておりました。

お名前は・・・考え中です。とのこと

4月上旬にお迎え頂く事になりました。
ターちゃんご家族様、どうぞ宜しくお願い致します


別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
2012-03-15 Thu 22:32
今朝はぽかぽか

午前中にほーぷ君の巣立ちがありました。
1203150 (5)

ほーぷ君とかのんママの一時。
1203150 (4)

ママは取りあえず急いでお客さんのお部屋をお掃除。
そう、今日はママお休み日でもあり、お掃除の日。
1203150 (3)

久しぶりに太陽が暖かくて気持ち良い朝になったね。
もうすぐ巣立ちです。

ほーぷ君が巣立つお家は・・・
1203150 (1)
くおん君『うふーんボクん家』

くおん君のお家には・・・
1203150 (8)
くおんパパに寄り添うくおんの母犬ぱるちゃんが一緒。

1203150 (7)
雪に埋もれながらも、男を見せるくおん君
あっ・・・おかまちゃんでしたね

『一緒に雪の上を走ろうぜ』的なくおん君。
1203150 (6)
くおん君『イイダロこれ!作ってもらったんだぁ』
とご自慢の名札。

今日もしっかり首に付けてあったね。

1203150 (2)
かのん『大きな息子のほーぷ君ですけど、ワタチに変わって
守ってくだしゃいでち。』

くおんママさん、どうぞ宜しくお願い致します


==========仔犬情報=========
なるみベビー2姉妹、オーナー様募集中。
ブラックタンロング
ブラッククリームロング
毛量が多い女の仔達です。
お気軽にお問い合わせ下さいね。

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
菜々子ベビー達 ほーぷ君初ワクチン
2012-03-13 Tue 22:06
一昨日、巣立っていった菜々子ベビーのココちゃん。
その日にお写真を頂いておりました。

1203130 (6)
ケージに入って20分ほど鳴いたようですが・・・

1203130 (5)
疲れたのか、寝てしまったそうです

娘さんのパートナーとして、早く新しいお家に慣れて下さいね。
今日は、どんな感じかな?

ココちゃんご家族様、
これから、末永く宜しくお願い致します

そして、こちらは・・・
1203130 (3)
ここちゃんのお兄さん犬、イザベラ色のなつめ君です

1203130 (2)
先住犬、ピチピチの1歳フレブルの女の仔ちゃん。

1203130 (1)
初めてのお散歩(抱っこ限定)でしたが、臆することもなく、
良いスタートのようです。
一緒に散歩していたフレブルちゃんが、なつめ君をとっても気にして、
何度も振り向いて安全確認してくれていたそうな

1203130 (4)
なつめママさん「ひっくり返って寝るんですよぉ。」

本当ですね。こちらでも、4兄弟みんなひっくり返って寝ていましたよ
みんな大物になりそうな予感

なつめ君ご家族様、これからも、どうぞ宜しくお願い致します
フレブルちゃん、なつめ君をお願い致しますね


我が家では・・・
1203131 (3)
走りまわり、テンションのほーぷ君。

昨日ワクチンを接種したのですが、また8種でアレルギー!
午後一番と一番最後に受診していました。
1203131 (2)
キョンキョンも走りまわり・・・賑やかな夜になっています。

1203131 (1)
アレルギーでたの?って聞きたいくらい、
元気になったほーぷ君です。

キョンキョンは8種で何でもなかったのにね。
仔犬はみんな6種にしようかな・・・

あらら、キョンキョン蹴飛ばしちゃった危ないよ。

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:3 | トラックバック:0 | top↑
菜々子ベビーのココちゃん巣立ちです
2012-03-11 Sun 22:21
昨日までの冷たい雨がやんだと思ったら、
急にが出てきました。

昨日、菜々子ベビー達の血統書の申請をして参りました。
1ヶ月後位に、ママの元へ届くと思います。
もう少しお待ち下さいね。

ご見学から1週間。
色々揃えて頂き、本日お迎えに来られるのを待っている時です。
1203110 (7)

午前中にお迎え。
1203110 (5)
菜々子フレームアウト・・・

1203110 (6)
ココちゃんはお乳をねだっています。
もう出ていないけれど、安心するのでしょうね。

1203110 (4)
菜々子『もう、しょうがないんだからぁ。』

1203110 (3)
お乳を吸わせてあげていた菜々子、
ついでにお下のお世話まで始めました。

ママ「ココちゃァーん。はい・・・」
1203110 (2)
声をかけるとカメラ目線で見てくれました

1203110 (1)
菜々子ママ、お別れを意識しているのでしょうね。
こんなにしつこくする事ってなかったからね。

ココちゃんご家族様、これからも末永く、
お付き合いをお願い致します

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
それぞれの仔犬達
2012-03-09 Fri 22:02
今日も遊んだよ。
1203091.jpg
一人っ仔ほーぷ君は、かのんママと一緒に。
ママがいれば強くなるんです

1203090.jpg
ギャラリーを追い払ったほーぷ君、自慢しています。

1203094.jpg
なるみベビーはこちらの別室で。

1203093.jpg
クーちゃんは飛んで跳ねて、大暴れ。
ターちゃんも大喜び。

1203092.jpg
なるみ『こんな娘でちけど宜しくデチ。』

日曜日にお迎えのココちゃんは。
1203098.jpg
なるみ一家と交代して、あそんでおります。

1203097.jpg
この位大きくなると、おもちゃの取り合いもすごい事

1203096.jpg
ほらほら、ココちゃん、集めたおもちゃが菜々子ママにとられているよ

1203095.jpg
ココちゃんはおもちゃが大好きです。
おもちゃの引っ張りっこも大好きみたいですね。
ココちゃんご家族様、とってもお転婆娘ですが、
宜しくお願い致します



別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
成長画像セナちゃんと我が家のソファー
2012-03-08 Thu 21:34
成長画像を頂いておりました。←過去形デス
1203080 (1)
2月中旬に頂いていたお写真。
こちらは、セナちゃんです素晴らしい走りっぷりです。

1203080 (2)
セナちゃんは女の仔ですよ。
我が家のセナはオヤジと言われる年になって来ましたケド。

1203080 (3)
外を確認して、なにを見張っているのかしら?

1203080 (4)
す・・すごい舌
こんなに巻き巻きしている舌のお写真なんて、
そう見られるものじゃないですよ
さぞかし美味しい物をお待ちなのね。

1203080 (5)
最後にとっても素敵な笑顔のアップです。

沢山せなパパさんがお写真を写して下さったのね。
セナパパさん、写す気満々で新しいカメラを買ったそうですよ。

また沢山写して送って下さいね。
そして、大変ご紹介が遅くなってゴメンナサイ←2度目の土下座
また、どうぞ宜しくお願い致します。


今日の我が家のソファーは・・・
1202081.jpg
ねぇ、飛び込みたくなったでしょ?
別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
クロちゃんの新しいお名前
2012-03-07 Wed 22:34
菜々子ベビーのクロちゃんです。
1203070 (1)

そうなの、クロちゃんのお名前が決まりました。
1203070 (2)

生まれてその日に作った産箱。
仔犬の成長に併せて、ボロボロになっていくんですよね。
こんなにボロボロになるくらい育ったのね。
ママ感慨にふける・・・
1203070 (3)
↑クロちゃん改め、『ココちゃん』です

我が家にもダックスのココがいるけれど、
あら不思議、ココちゃんのお姉さん犬、1歳違いですけれど、
同じココちゃんてお名前ですよ

ココちゃんご家族様、
日曜日に会えるのを楽しみにしています。


こちらは「ほーぷ君」です。
1203070 (4)
かのんママにベッタリの甘えん坊君。
出来るだけ、かのんママと離れるようにしているけれど、
チョット泣き虫君なので、くおんママさんに迷惑かけそう


オーナー様募集中のなるみベビーの2姉妹です。
1203070 (5)
たーちゃんとくーちゃん。
宜しくお願い致します。



別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
初めてとおなじみさん
2012-03-06 Tue 23:11
今朝は雨で、昼には晴れて暖かくなった変な日です。
寒暖の差があると、頭痛がひどくなります

初めての遊び場デビュー。
1203060 (8)
この3匹。
1203060 (7)
最初はオドオド・・・
その内歩き出して、はしゃぎだして。
1203060 (6)
姉妹で良くじゃれているなるみベビーは、
楽しく2匹で。

でも、一人っ子のほーぷくんは・・・
1203060 (5)
一人走り回っていたものの、
1203060 (4)
やっぱりママの姿を見ると、クーンクーン。
たーちゃんは時々愛嬌を振りまきにきました。

1203060 (3)
給水器のお水が頭についても、元気で遊んでいる2匹。
ほーぷ君は、ママにキューキュー。
とっても甘えん坊すぎるほーぷ君です。

ママは隣で犬の洗濯物をゴシゴシしていました。

ママ「ほーぷくんの体型、何かに似ているような・・・」
1203060 (2)
ママ「そうそう、だるまさん!ずっしり体型です

交代して、菜々子ベビー2匹。。。
1203060 (1)
洗濯物が一段落してから写しに行ったら、遅かったみたい。。。


======子犬情報=======
なるみベビー2姉妹の募集をしております。
お気軽にお問い合わせ下さいね。
ホームページに写真を掲載中。
別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
決まった仔犬と子犬情報
2012-03-04 Sun 22:37
先週はパパ、土日と出勤になってしまった為、
今日、朝にお写真を写しました。

今日ご見学頂いた菜々子ベビーのクロちゃん。
1203041 (3)
娘さんが大変気に入って下さって、来週のお迎えになりました
お迎え用品を揃えて、来週の日曜日にお待ちいたしておりますね。
お名前も考え中のようです
宜しくお願い致します

そして、今いる男の仔はかのんベビーのほーぷ君だけになっていました。
1203040.jpg
ほーぷ君、大きな大きな男の仔。
でも、最近は動くようになって来たからか、
かのんママをケージから出してあげている時間が長くなって来たためか、
体重の伸びも緩やかになって来ています。
くおんママさん、来週にはお迎えして頂けそうです♪
宜しくお願い致します

~~~~~子犬情報~~~~~
こちらはオーナー様募集の仔犬になります。
アレジ(クリームロング)となるみ(チョコタンロング)の仔です。

長女 ブラックタンロング(仮名ターちゃん)
1203041 (1)
尻尾プリプリ撫でてぇーとアピールして来る可愛い子です。
銅が短め構成もいい子です。

次女 ブラッククリームロング(仮名クーちゃん) 
1203041 (2)
姉と同じように尻尾プリプリ。
負けじとじゃれてきます。
でもターちゃんよりも少し大きめです。

2匹とも毛量が多い!
フッカフッカな被毛です。
モコモコした体にお腹はパンパン。

どうぞ宜しくお願い致します


別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:3 | トラックバック:0 | top↑
ルカくんとくおん親子
2012-03-02 Fri 22:47
先日巣立ったブルーのルカくん。
1203020 (4)
電車の中で写してくれたお写真。
鳴かずにいい子でいました。って、お譲りした日に頂いた画像です。
初めての電車。動いている感覚はするのでしょうね。

こちらは、お家に着いた時の画像。
1203020 (3)
不安顔のルカくん。
でも、菜々子ママの匂いが一緒。でも初めての長旅、お疲れさま。
新しい環境になれるよう、
ルカママさん、どうぞ宜しくお願い致します


そして、近状報告頂いております。
ぱるちゃんです。
1203020 (1)
お家の中、何処にいてもへそ天でくつろぐぱるちゃんです。
1203020 (2)
親子で寝ている姿って、とってもほんわかします。
くおんママさん、ありがとうございます。
これからもどうぞ宜しくお願い致します

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
ぬくぬくソファー
2012-03-01 Thu 23:03
昨日の大雪と打って変わって暖かい日になりましたね。

車に積もった雪を落としておきました。
手が冷たかった~

ぬくぬくとリビングで寛ぐワンコ達。
1203011.jpg
暖かそうじゃない!

菜々子ベビーは2匹になっても、元気元気で賑やかです。
1203010.jpg
今度の日曜日にクロちゃんのご見学が入っているけれど、
決まるといいね、クロちゃん

今日は少し休めたママでした。
別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
| ワンダックスと4チー達(まだ増えるかも) |