fc2ブログ
ドタバタな犬達に癒され、振り回されている私たちの日記です。 仔犬が生まれたらお譲りしますね。
赤ずきんの鈴ちゃんとチャチャ
2011-11-30 Wed 22:52
ぱるの娘の 広島へ巣立った鈴ママさんからお便りです。
1111300 (1)
↑「赤ずきんちゃん」です。
赤いお洋服に同じ色のバンダナを巻いてもらいました。
そして、抱っこされてカメラ目線でパチリ

鈴ちゃん『どうでちか?似あってまちか?』
誇らしげにポーズをとっている様です
お姉ちゃんに抱っこされているからでしょうね。
素敵な笑顔です。
1111300 (2)
鈴ちゃんのお部屋でもパチリ
首周りの毛が伸びてきているのですって。
やっと換毛期を過ぎて、伸びてきたのですね。

鈴ママさん、お写真をありがとうございます。
また、成長画像を楽しみに待ってます

そして、我が家のチャチャ。
1111301.jpg
ママの膝の上にちょこんと陣取っている事が多いのですが、
軽すぎていつお膝に乗ってきたのか分からない程。
気づくと目が合ったりして、とってもお茶目なチャチャです。

夜はケージでおねんねネ。
1111302.jpg
特定のケージに入らず、フリーにしている仔もおりますが、
まだ小さい仔や、粗相をしたり、いたずらしすぎる仔は、
夜や留守番の時にはケージに入ってもらいます。

チャチャ、新しいオーナー様が決まりました。
10日に飛行機に乗って北海道へ巣立ちます。

ママ、仕事先からそのまま羽田にむかいますが、
どう頑張っても、空港でオーナー様に会えるのは夕方。
雪が降りませんように

オーナー様、どうぞ宜しくお願い致します
別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
くおん君の去勢とぱるママ
2011-11-29 Tue 21:18
先日の26(土)に、ご報告を頂いております。
1111290 (4)
ぱるちゃん、ワクチン接種してきたそうです。
避妊手術をして、一段落したら、ママが接種してお引き渡ししようと思っていたのです。
その為、ワクチンは、里親様に様子を見て行っていただくことになっておりました。
1111290 (3)
ワクチン後、元気がなくグッタリ・・・大丈夫?

そして、何故か母犬と分かってくれないくおん君、
ぱるママに発情
との事で、この日に、くおん君がオカマになりました。
1111290 (2)
少し早めの去勢です。
なにか微妙な空気を察したくおん君、
出かけたくない様子。
ブルブル震えていたので、くおんママの・・・
1111290 (1)
懐で落ち着くまで入っていたそうです。

でも、去勢手術、まだ睾丸が降りてこなかった様で、
お腹を3箇所切られてしまったそうですイタタタ・・・

手術後にくおん君に会いに行ったくおんママ。
早く回復しますように。

これからブログへ会いに行こう

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
クリちゃんのオーナー様募集中
2011-11-27 Sun 16:25
7月に、うぶの交配へ行ったブリーダーさんから来た「クリ」ですが、
1111270 (5)
ママや息子には、尻尾ブリブリ、顔ペロペロしてくれるのですが、
何故か、パパだけには吠えまくります
我が家に来てから、パパだけには吠えていたのですが、
その内、仲良く慣れてくれると見守っておりました。
1111270 (6)
ママがお写真を写すと、尻尾ブリブリでぶれているでしょ?
近くに寄ってきて、「クゥーんクゥーん」甘えます。
1111270 (7)
近すぎてカメラに収まりません

ですが、パパがお写真を写そうとすると・・・
1111270 (1)
奥に隠れて警戒。
尻尾は微動だにせず。。。
そして・・・
1111270 (4)
吠える。吠える。吠える
・・・クリちゃん、いったい何があったのぉ?!・・・

で、もう一つ、問題が・・・
1111270 (3)
セナ・ジャン坊に、攻撃されてしまうのです
確かにKYなクリちゃんですよ。
ママめがけて『クリまっしぐら』で、みんなを踏みつけていくんですよ

普通と言うのか、我が家の仔達は、他の仔を踏まないように避けています。
なのに、クリちゃんは平然と踏みつけて真っ直ぐ走ります。オイオイ

1111270 (2)
こんな塊になっている上をまっしぐら・・・
怒りますよね。
それで、集中攻撃されてしまうことも

妊娠中(だと思う)仔も数頭いるので、何かあったら怖いので、
リビングに出してあげられないクリちゃん、
新しいお家を探すことになりました。

一度、関西方面の方に、決まりかけていたのですが、
1週間待った、振込当日にドタキャンされました

早く新しいお家が見つかるといいね。
但し、おじさんのいないお家カナ?
別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
昼寝したかったケド・・・
2011-11-26 Sat 23:44
午前中仕事してきました。
でも、土曜日はパパと息子がお家にいるので、家事をしてくれて
ママは帰ったらゆっくり出来る曜日です。

いつもでしたら、帰ってから犬たちをケージから出して、
うんp取り、自分のお昼ごはん、パピーのお昼ごはんをあげて、
洗濯機回して、乾いたのを畳んで、お風呂洗って・・・etc

夕食の用意が終わると、パパが帰宅する頃です。
ノンストップで動いています

だから、土曜日の午後は、ゆっくり出来るので、
少し横になろうとした所。。。
1111260 (1)
↑やられました。
先にパパが横になりたい場所に・・とられました。

1111260 (3)
↑犬の敷き布団と化しているパパがそこに居た

暖かそうですが・・・
1111260 (2)
うなされている

ママ、チョット気持ちが軽くなったワ
別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:3 | トラックバック:0 | top↑
チャチャ オーナー様募集
2011-11-25 Fri 22:15
今朝の出勤時は寒かったです。
で、少し厚みのあるコートを着ていったのですが、
帰宅時間はお昼過ぎ。

コートの前を開けて帰宅しました
朝早くとお昼すぎの寒暖差が激しすぎて、風邪ひきやすいです。

1111250.jpg
昨日の午前中に写したお写真。
3匹に囲まれたソファーの穴。。。分かりますでしょうか?
とうとう穴が開いてしまい、更に、掘り進まれております

真ん中のチャチャですが、ママてっきり、1.6kg位だと思っていたの。
でも、ちゃんと量ったら、1.3kg。
3兄弟で、チャチャだけ小さくなっていた。

これでは、お母さんになれない・・・ので、
密かにオーナー様募集しまして、
北海道へ行くことになりそうです

どうぞ宜しくお願い致します
別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
研修の日でした
2011-11-24 Thu 22:29
今日はお仕事お休み
ですが・・・動物取扱研修の日でした。

午後から研修なので、お掃除・洗濯など、
急いで終わらせ、出かけてきました。
1111240 (2)
修了証頂きました。

今回は寄生虫の事や害虫・ねずみの事。
こういうのママ実は好きなの。

毎年、研修時間は長く感じたのですが、今回は、
「えーもう終わり!もっと聞きたい。見たい。」
って思ってしまった。

生物ってステキ
↑マニアかも

1111240 (1)
まったりパグ親子。

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
ドッグショー IN 川越公園
2011-11-23 Wed 23:06
昨日は寒くて、今日は暖かかったですね。
この寒暖差が、体に良くないです。

ママ、風邪の引きはじめかも・・・
マスクして出かけて来ました。

1111230 (3)
↑此処へ行って来ました。
付き添いは、パパと・・・
1111230 (1)
ジャン坊です。
昨日と今日、ドッグショーが行われていました。

会場は沢山の人人・・・人だかり。
チョットしたお店まで出ているし、沢山のワンちゃんに会い放題。

しかし、またヤッちまった
会場に着いたときには、チワワ終わってました。

そして、久々に会えました。
1111230 (4)
カレンです
先ほどまで、ドッグショーで歩いていたようですが、今日は撃沈。
しかし、カードを3枚保有なのだそうで、
あと1枚で、チャンピオン完成とのことを、昨日知ったママです。

着いたのが10:10分位、ハンドラーさんが、
プードルを引いているのを見ておりましたが、
あまりにも沢山のプードルが出ていてビックリでした。

ママ、全くショーの内容は分からず、ハンドラーさんに丸投げ
スミマセン

久々のカレンは、堂々と歩ける仔になっていました。
12時頃まで、カレンを抱っこしたまま、ショーを見たり、
お買い物したり・・・。

後ろ髪惹かれる感じで、
1111230 (2)
カレンをまた預けて、帰宅致しました。

ハンドラーさん「年内には返しますよ。」とのお言葉。
カレンにエールを



別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
ぱるママの様子
2011-11-20 Sun 22:26
忙しさとお疲れ気味のママですみません
ぱるママのその後をご紹介しなくては・・・デスネ

お引き渡し後、くおんママのお家へ行く途中の画像。
1111200 (7)
くおんママのお母さんに抱っこされて車の中。
あれれ?・・・
1111200 (6)
ヨダレ用にタオルをお渡ししたのに、必要なし
いや、よかったのですけれどね

1111200 (5)
くおん君用のケージにIN、ぱるママ。
全くヨダレはノープロブレム。だったそうな。

今までは、キャリーに入るとヨダレが出始めて、
車に乗っていないのにひどかったのは、
外が見えなかったからカナ?

車酔いする時は、遠くの景色を見るといいって、言いますものね。

1111200 (4)
入り口から一番遠い場所、トイレで様子見ですね。

1111200 (3)
我が家で直前まで使用していた黄色い膝掛け。
ルコと一緒にベッドの上に乗せて使っていたから、オシッコの匂いつき
でも、これが良いって、くおんママに言われて、渡しちゃった。

少し、くつろいできた?カナ
このケージの主は・・・
1111200 (2)
ぱるママに「ウー・・・」って唸っていたから、逆に怒られちゃったようで、
電気ストーブの前でお休みしていました。

オイオイ、親子なんだから、ぱるちゃん早く思い出してあげてね。

お引渡し翌日のぱるママ。
1111200 (1)
入り口のそばまで来てくつろいでくれているそうです
少し距離は縮まったかな?

続きは、くおんママのブログで。

くおんママ、ぱるちゃんをどうぞ宜しくお願い致します


別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:3 | トラックバック:0 | top↑
ぱる 里親様の元へ
2011-11-16 Wed 23:14
昨日、動物病院へ行きました。
るいのワクチン接種の為です。
1111162 (1)
↑ブルーな気持ちのるいデス。

ついでなので、ぱるも連れていきました。
いつもながら、ヨダレが溢れんばかりで、病院へついてすぐに、
口周りを拭きました。

エリカラが邪魔だったので、診察台で外してもらいましたら、
「バシャ・・・
ヨダレと吐いてしまったものと・・・これ以上はイエナイ

術創も綺麗になったので、抜糸をして頂きました。
会計待ちでぱるを覗いてみると。。。

1111162 (2)
↑すでにヨダレが出ていました

帰宅後、ぱるとルコ、一緒のケージに入れると、ルコが喜んでいました。
隣のケージで過ごしていたのですが、エリカラが邪魔でしたし、
糸を噛まれてしまったら大変ですから、別居していたのです。


先日、ぱるの娘、鈴ちゃんの画像を頂いておりました。
まずは、少し前の画像です。
1111161 (2)
まだまだ黒い差毛が残っていますね。
そして、最近の画像は、
1111161 (1)
変身していました。
毛が伸びてくると、もっと可愛くなりますね。

鈴ママさん、遅くなりましたが、画像をありがとうございます。
ぱるの里親様の募集で気にかけて下さいまして、
ありがとうございました。

今度も、ぱるの息子、2歳のまめた君。
1111160 (2)
大きくなったね。
とっても男前になったね。

こちらが、生後2ヶ月前の画像
まめたママさん、懐かしいでしょ?
1111163.jpg
頂いたお写真、正面から写した画像がこちらです。
1111160 (3)

どうですか?イケメン君ですね。
ぱるに似ているし、何だか我が家のジャンにも似ている。
ジャンの仔では無いのにね。

まめた君&まめた君ご家族様から、
ぱるへのお手紙です。

パルママへ

いつまでも元気でね!

まめた & まめたの家族より


鈴ママさん、まめた君ご家族様、ありがとうございます。


そして、少し予定より早かったのですが、
本日、ぱるをお迎えに来て下さったので、
1時間以上お話させて頂き、急遽、里親様の元へ巣立ちました。
ぱるは、くおんママの膝でも、お母様のお膝でも、ずっといい子でおりました。
くおん君も一緒に来て下さったので、妹のルコも久しぶりのご対面。

ルコ、固まって動かず。
くおんママさんのリクエストで、
ジュジュもくおん君に会って、一緒に遊んでいました。

でも、ジュジュとくおん君は、腹違いの兄弟なんですよ。
くおんママ、ぱるをどうぞ宜しくお願い致します


ぱる、くおんママのご実家で、愛情を独り占め出来るね。
いつもママのお膝は他のチワワで一杯。
ママに体をくっつけて寝ていたね。

今度はお膝を独占できるよ。
少しの間、くおん君と一緒に過ごして、お近くのご実家の元へ。

ぱる、ありがとう。
5年間、ママと一緒にいてくれてありがとう。
幸せになるんだよ。ぱる。






別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:4 | トラックバック:0 | top↑
お祝いと親戚さん
2011-11-14 Mon 22:55
ジュジュが帰ってきて、今日はもう、ずっと我が家にいましたよ。
的な感じです。
昨日も、しっぽフリフリで久しぶりのリビングを歩いていました。
1111140 (2)

そして、12日には、
1111140 (4)
家の近くの有名なケーキ屋さんでお祝いのケーキを購入。

当然ジュジュのお祝い・・・も含めて・・・
1111140 (3)
パパの膝にはいつも黒くて重い犬ばかりです

12日はパパお誕生日でした。
パパ、ジュジュおめでとう
どちらが「ついで」なんて野暮なこと聞かないでね

おチビ達、るいとルコ仲良く引っ張りっこ
1111140 (1)
この2匹、同じ系列の仔達で、2匹の曽祖父が同じなの。
ぱるのお祖父さんが、るいの曽祖父なんですよ。
いっぱい遊んで、疲れてばったり。。。

2匹とも暴れん坊に育っています




別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
ジュジュ 日本初のチャンピオン(確か・・・)
2011-11-12 Sat 23:51
本日の羽田空港へお迎えに行った目的の仔は、
1111120.jpg
久しぶりのご対面。「誰誰?」
目を白黒して、緊張気味のジュジュ。
1ヶ月半ぶり。ママの元を離れているうちに、お姉さんになったね。

ドッグショーで頑張ってくれた
ジュジュです。
見事にチャンピオンになって帰ってきてくれました。

イザベラの女の仔では、日本初です。確か・・・

イザベラの毛色では、2匹目。
とても素晴らしいです。
ママの夢が1個叶ったよ。

1111121.jpg
今は、ママの膝の上、ジュジュは、うぶママと一緒に、うとうと。
チャカチャカと動きまわるセナの邪魔をもろともせず・・・

少し痩せちゃったかな?
心の緊張を解いてまったりとしようね。

お帰りなさいジュジュ。
そしておめでとう、チャンピオン。

カレンにもエールを
別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
もち君の成長画像と兄弟の体重
2011-11-11 Fri 23:39
前回のブログにて、くおん君が乗っていたのは、トイレじゃないらしい・・・
Wiiボードだと教えて頂いたので、修正しました。
ありがとう!鈴ママさん

そう、我が家にはWiiボードどころか、Wiiが無いですの

今日の成長画像は、
1111111.jpg
チョコレート色とホワイト色の2色カラーが珍しい、
えびちゅの息子の「もち君」です。
1111112.jpg
先日去勢手術をしたそうです。
でも、お家に帰ったら、皮ガムをムシャムシャ・・・心配なさそうですね
1111113.jpg
ご紹介の画像は、去勢前のものです。
1111114.jpg
胸毛が伸びてきて、白色が目立ちます。
体重も1.6kgで、小ぶり君です。
お写真を頂いていたのに、すぐにご紹介できなくてすみません

もちママさんからメール頂いた前日に、イザベラの兄犬、
テト君ママさんからもご連絡頂いておりました。

お写真がなかったのですが、狂犬病のお注射に、
我が家でお世話になっている動物病院さんへ行ってきて下さったのです。
体重は1.6kgだったそうですよ。

1111110.jpg
同じ兄弟のチャチャも、1.6kgなのです。
3兄弟、そっくりです。色々と・・・

もちママさん、お写真ありがとうございます。
またどうぞ宜しくお願い致します

明日は、午後から羽田までお迎えに行ってきます。
誰をお迎えなのでしょうか・・・謎



別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
エリカラのぱると、くおん君
2011-11-10 Thu 23:13
またまた頂いた成長画像。
ぱるの息子のくおん君。
添付してある動画が開けなく、パパに開いてもらいました。
お散歩の時の動画です。

すごすごい、初めてのお散歩、上手です
これでは、くおんママ・パパ、走り疲れちゃいますね。

お家でのくおん君は、こちらですね。
11110611.jpg
こちらは普通にしているくおん君。

トイレWiiボードの上で何をしているのでしょうか?
11110621.jpg
テレビ台のガラスに写った自分に吠えて威嚇しています。
我が家の犬達の中にもよくいますよ。
最初吠えていて、近くまで行って、匂いを嗅いで・・・
また吠える仔・なーんだって感じでサッと動いて行ってしまう仔。

それぞれですね。
それでは、避妊手術をしたくおんママのパルです。
1111060 (1)
エリカラ巻いてもご飯は食たべています。
でも、とっても食べにくそうですが、手に持ってあげると、食べてくれない。
ケージの中に置くと、ガツガツと食べます。甘やかしてはいけませんね。
ぱるは毎回エリカラぶつけています。
もうそろそろ、エリカラに慣れない?

そして、去勢していない男の仔がいる、浴室&洗面所の犬舎には、
1111060 (2)
北側だから寒いじゃない?
オイルヒーター置いています。
何だかほんわかとして、ケージに入っている時は、みんなまったりとしています。
中々いいですね。オイルヒーターも。

くおんママさん、ぱるママチョット気分は下降気味ですが、
傷は順調ですよ。


皆様から沢山メールを頂いておりまして、お返事がすぐにできないことがありますが、
必ずお返事は致しますので、お待ち下さいね

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:1 | トラックバック:0 | top↑
マメちゃんの成長画像 とぱる帰宅です
2011-11-08 Tue 22:34
昨日、戻ってきたぱる、
エリカラつけて動きにくそうです。
それに、みんなから怪しい犬だと吠えられております
食欲も変わらず、もりもり食べています。


先日頂いておりました成長画像です。
1111080 (8)
誰でしょう?
1111080 (7)
同居のイブちゃんと一緒
ラブちゃんとイブちゃん、2匹のお姉さん犬と一緒なんですよ。
(イブちゃんですよね?似ているから間違っていたらゴメンナサイ)
1111080 (6)
ビシッと決めポーズ!菜々子の娘のマメちゃんです。
1111080 (5)
ラブちゃん、イブちゃん、そして、マメちゃんの3匹が写っているお写真です。
リンクしてある「My チワワ ~ラブ・イブ・マメ~」ブログ覗いてみてくださいね。
1111080 (4)
お嬢様のマメちゃん。
生後10ヶ月で、980gなのだそうです。
1111080 (3)
マメちゃん『先日動物病院で、避妊手術のため、
体重を量ったら小さすぎて、できないって断られちゃった。』
なのだそうです・・・
1111080 (2)
沢山のお写真をありがとうございます。
皆さん、分かりますか?
お洋服、マメちゃん小さすぎるので、みんなオーダーなの。
なのに、こんなに沢山のお洋服持ち。
ママよりオシャレだワチトヤキモチPPP
1111080 (1)
マメママさん、沢山送って頂いたお写真、添付から開けず、
やっとパパに聞いて開いたの。
とっても遅くなったのは、こんな理由だったりします。
遅くなってゴメンナサイ

それと、動画も頂いたりしますが、ママ動画を開けず。
パパに聞いてからになるので、見られないことシバシバ。
すいませぇ~ん
別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
ぱる避妊手術とぱるの息子
2011-11-06 Sun 23:02
今朝早くに、動物病院へぱるを連れて行きました。
避妊手術の為です。
午後3時過ぎに、病院から
「ぱるちゃんの手術、無事に終わりました」と連絡を頂きました。
頑張ったね、ぱる


成長画像を頂いております。
1111060.jpg
誰の子供か、もうお分かりですよね?
母犬そっくりですよ。
1111061.jpg
そう、ぱるの息子の小太郎君なんです。
ぱるにそっくりですね。
1111062.jpg
前回は、ソファーから顔を出しているお写真を頂きましたよ。
今回のソファーは、NEWですね。
小太郎くん、とっても気持ちよさそうにゴロゴロ・・・
まさか!小太郎くん専用・・・な訳ないか。。。

小太郎ママさん、お写真をありがとうございます。
小太郎君の母犬、ぱるママは、弟君のくおんママのご実家へ
お迎え頂けるんですよ。
ご連絡頂いてとっても嬉しかったです。ありがとうございます

またお写真、お待ちいたしておりますね。

明日、ぱるを迎えに行ってきます。

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
くおん君散歩デビューと ぱる
2011-11-05 Sat 17:48
先日頂いた成長画像です。
『初めてのお散歩です』
1111051 (2)
↑お散歩前の支度をした、くおん君。気分は下げ下げ
お顔も乗り気じゃなくブルーですね

早速公園へ、くおんママは歩かないかもって、肩掛けキャリーを用意。
1111051 (1)
↑キャリーはいらなかったようです。
沢山走って歩いて、くおんママもパパもいい運動になったそうですよ
初めてのお散歩で、手のかからない、くおん君だったのでした。

そして、くおん君のママ犬の、ぱるですが・・・
1111050 (3)
↑今日はパパもママもお仕事でした。

1111050 (2)
↑帰宅後のパパの足の臭いを嗅いじゃっているぱる。

1111050 (1)
↑お約束の反応デス

里親様が決まりました
今日、ご紹介したぱるの息子のくおん君の、
くおんママのご実家が里親様になって頂くこととなりました。
お引き渡し前に、ぱるの避妊手術をするため、急遽、
昨日動物病院に連絡を入れ、明日手術となりました。
1111050 (4)
くおんママが、くおん君と一緒に、チョコチョコ遊びに行って下さる事、
そして、予防接種など、こちらの病院へ連れて行ってくれる事、
お家が我が家から近いなどで、ママも心配なく、お願いすることが出来ます。

くおんママさん、どうぞ宜しくお願い致しますね。
ぱるも初めての麻酔を頑張ってきます。





別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:3 | トラックバック:0 | top↑
カシュー君のお家へ ジャン・ショウショウ
2011-11-03 Thu 23:43
最後に巣立っていった、なるみベビーのタンタン君。
血統書が届いたご報告と、成長画像を頂きました。
1111031.jpg
目元と口元の黒い差し毛が抜けてきていますね。
以前は黒い毛でよく見えなかったお目目が、
はっきり見えるようになりました
まんまるお目目がパパ犬ジャンに似てきましたね。

タンタンママさん、背伸びしたお兄さん犬になったタンタン君画像、
ありがとうございました。
遅くなってすみません
またどうぞ宜しくお願い致します

今日は木曜日で・・・木曜日はママの定休日なのに、旗日でお休み。。。
カシュー君のお家へ、パソコンヘルプをしに行きました。

1111030 (1)
↑カシュー君とジャン坊。
ママは付き添いです
1111030 (4)
↑パソコン指導中のパパ(のお腹)とショウショウ。
パソコンはやっぱりパパなので・・・
ママは全くお手上げですからね。
1111030 (2)
↑唯一一枚の画面で3匹写ったお写真です。

明日はお仕事ですので、休みます。もう眠い・・・

ご報告
お陰様で里親様募集の『ぱる』は決まりそうです。
宜しくお願い致します。


別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
| ワンダックスと4チー達(まだ増えるかも) |