fc2ブログ
ドタバタな犬達に癒され、振り回されている私たちの日記です。 仔犬が生まれたらお譲りしますね。
1歳4ヶ月のセナちゃん 成長画像
2011-08-30 Tue 22:46
成長画像を頂きました。
1108302.jpg
1歳と4ヶ月のセナちゃん、女の仔です。
1108301.jpg
セナの娘なのですよ。
早い物ですね、もう1年以上も経つんですよね。
ついこの間、お引き渡ししたような気持ちです。
1108300.jpg
お引き渡ししてから毎日の様に、沢山ご相談されましたね。
『早く慣れて欲しい、どうしたらいいのかしら?大丈夫?』
ワンちゃんを飼うのが全く初めてですから、当たり前の事です。

お迎え頂いた仔を思う気持ちが伝わってきましたよ。

でも、いつしか、相談事もなくなって、
こうして成長画像を送って頂ける様になって、
癒やしてくれる、手のかからない仔に成長したとのこと。

あんなにヤンチャなセナちゃんでしたが、
1歳も過ぎて、お淑やかなレディに成長しましたね。

ピンクのお洋服がとても似合っています。
我が家からそんなに離れていないので、遊びに来て下さいね。

あ・・・遊びに来るときは、必ず事前にご連絡(メールだと確実)お願い致します。

セナママさん、成長画像をありがとうございます
またどうぞ宜しくお願い致します。


------仔犬情報------
素敵なオーナー様を募集中
チワワロング3匹です。

ぱる&バトン
      レッド&ホワイト男の仔
      噛み合わせがオーバーです。

なるみ&ジャン 
      セーブル 男の仔 欠点なし
      レッド&ホワイト 男の仔 欠点なし
お気軽にお問い合わせ下さいね。



別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
ぱる次女の鈴ちゃんの巣立ち
2011-08-29 Mon 19:57
昨日、空輸で巣立って行ったぱる次女の鈴ちゃん。
前日に爪を切りバリカンをして、当日の朝、
ママ早く起きて、シャンプーした後に、少しだけお写真を写しました。
1108290 (2)
最近は、お近くのお迎えが多く、羽田に行っておりませんでしたが、
久しぶりの空輸です。

鈴ちゃんは沢山ぱるママに甘えていましたよ。
1108290 (1)

ママはお仕事でしたので、パパにお願いしました。
高速を使うので、よく渋滞にはまるのですが、
行きは渋滞がなくすいすいだったようです。

時間内に手続きをして、ママの携帯にメール。
そして、鈴ママさんへご連絡いたしました。

パパ、帰りは事故渋滞にはまったけれど、降りるすぐ手前だったようで、
少しだけ渋滞をのろのろ走っていたようです。

そして、鈴ママさんからのお写真が届いておりました
1108291.jpg
隣のぬいぐるみは、お子さんが「鈴ちゃんが寂しくないように」
ってご用意して下さったの。
お心遣いありがとうございます。

初めての飛行機に長時間の車、
そして、初めてのお家。
慣れるまでお時間がかかるかも知れませんが、
見守って下さいね。

鈴ママさん、お写真ありがとうございます。
これからもどうぞ宜しくお願い致します


=====仔犬情報=====
素敵なご家族様募集中です。
ぱるベビー 次男君
なるみベビー 男の仔2匹。
ホームページにお写真があります。
nuthouseホームページ
お気軽にお問い合わせ下さいね。
別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
くおん君とチャチャとその他諸々犬
2011-08-27 Sat 19:23
先日巣立って行った、ぱる長男君。
仮名タロウ君から改名致しました。

お迎えの帰りしな、オーナー様のご実家に寄って、
お母様とお祖母様にご挨拶をしたときのお写真です。
1108272.jpg
くおん君『はじめましてでつ・・・』
まだ怖々の面差しです。

そして、お家に着いてから少しすると・・・
1108271.jpg
お疲れでふわふわお膝の上でおねむの「くおん」君でした。
くおんママさん、これからもどうぞ宜しくお願い致します
お写真、ありがとうございます♪

で、今の我が家ですが・・・
1108270 (2)
1週間ほど前からチャチャがソファーに上がれるようになって、
ママのお隣におりました。

ママ「みんなは何処ですか?」
チャチャ『寝てまちュ』
1108270 (1)

仔犬もよく寝ますけど、成犬も十分寝過ぎてます

明日はママ、お仕事です。
1日なので、メール頂いても返信出来ないかも・・・宜しくデス。


~~~~~仔犬情報~~~~~
ぱるベビー レッド&ホワイト 男の仔
なるみベビー セーブル 男の仔
      レッド&ホワイト 男の仔
募集中です。
nuthouseホームページ
お問い合わせからお気軽にどうぞ。
別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
ぱる宅 なるみ宅
2011-08-26 Fri 22:53
ぱるのお部屋です
1108260 (5)
28日に空輸の予定のすずちゃん。我が家に残る予定のルコ。
オーナー様募集中の次男君です。

箱は、案外テープで頑丈に作ったのですが、
ボロボロですね
1108260 (4)
レッド系の毛色では、今はお猿さんの色ですね。苦笑
お顔では、目の周りから黒い差し毛が抜けてきます。
「あれ?眼鏡かけてるの?」って言われそうですね。

こちらは、なるみのお家
1108260 (1)
お写真は嫌いみたい。
フラッシュが怖かったのかな?

セーブル君
1108260 (2)
あ・・・まためを背けたわ・・・

れっど&ホワイト君
1108260 (3)
見てくれたわね。

2匹とも募集中です。
お気軽にお問い合わせ下さいね。
nuthouseホームページ
お問い合わせからご連絡下さい。
宜しくお願いいたします。

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
ぱる長男君の巣立ち
2011-08-25 Thu 22:39
午前中は雨がザーザー。
でも、湿度が高くて、こんな日は、熱中症に気をつけた方が良いようです。

1108250 (5)
ぱるママと一緒の仔は、レッドの長男君です。
1108250 (4)
ぱるママに甘える長男君です。
ぱるママは、お別れだと分かっているようです。
1108250 (3)
ぱるママは沢山甘やかし、お乳を飲ませてあげていました。
1108250 (2)
成長を見守り続けてくれてありがとう。
今日、巣立ちでした。
長男君、ママに似ていちばん大人しい仔です。
天然も入っているかも。

お名前が決まりましたら、お知らせ下さいね。
モモンガちゃん達とも仲良く出来るといいですね
これからもどうぞ宜しくお願い致します。

午後から雨も上がって、気温は上昇。
動物病院へ、2匹ワクチンに行って来ました。
1匹はのん子です。
もう1匹は・・・
1108250 (1)
チクッとさされても、全然騒がず、とっても良い子だった次女改め、「鈴(スズ)ちゃん」です。
あぁーママではありませんよ、ぱるの次女だからね!
健康診断も問題なし!鈴ママさん、ご安心を
今度の日曜日、羽田から空輸ですが、パパに頼みました。
だってママはお仕事なんだもん。
↑良く忘れちゃうのよ、年に2回ほど日曜出勤ある物だから・・・

みんなワクチンした夜は元気無いです。
でも、明日はみんな元気になっているから大丈夫だと思いますが、
様子見していないとね。

鈴ママさん、レッドの毛色の特色で、黒い毛が抜けてきています。
今はメガネを掛けているようなお猿さん顔ですが、
成長と共に、ぱるママの様な色になると思います。
宜しくお願い致します


~~~~~~~仔犬情報~~~~~~~
ぱるベビー 次男君 レッド&ホワイトロング
      欠点噛み合わせオーバー その他健康です。
      とてもお求め安い価格です。

なるみベビー セーブルロング
      欠点無し。毛吹きも最高。
      タヌキにそっくりのモコモコ毛です。
       レッド&ホワイトロング
      欠点無し。毛武器も最高。
       父犬のジャンの小さい時にそっくりでショータイプです。
  お気軽にお問い合わせ下さいね
nuthouseホームページ
お問い合わせからご連絡下さい。
別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:4 | トラックバック:0 | top↑
ぱるベビー お迎えとご見学と兄弟達
2011-08-21 Sun 22:34
お外は肌寒い今日の午前中に、
お迎え頂いたのは・・・
1108210 (6)
ぱるの長女のももちゃんです。
1108210 (5)
お迎えを待っている間のぱるママとの一時。
1108210 (4)
おもいっきり甘える長女のももちゃんです。

オーナー様は、ポメラニアンを親子2代にわたって育てたベテランさんなのです。
とっても頼もしいオーナー様で、私の出る幕は無さそうですね。

ぱるベビーの長女ちゃん、
ももちゃんをどうぞ宜しくお願い致します

ももちゃんが巣立って行ったぱるのお家では、
1108210 (3)
お産箱がボロボロになりながらも、中では4匹元気にしております。
次男君はオーナー様募集中です

長男君は今日のご見学で、
1108210 (2)
気に入ってくださり、タロウ君と呼ぶことになりました。
お名前はお迎え頂いてから決めるそうですので、
仮名としてタロウ君です

タロウ君、今度の木曜日にお迎えです。
明日、ワクチンしてこようね。

ふと通りすがりに見た・・・
1108210 (1)
発作も無く、羞恥心も無く、警戒心も無くデスネ


=======仔犬情報======
ぱるベビー 次男君 レッド&ホワイトロング
      噛み合わせオーバー 健康状態は良好。

なるみベビー 男の仔 セーブルロング
       男の仔 レッド&ホワイトロング
       血統もとても良く、毛量も半端なく多い。
       ショータイプの2兄弟です。
お気軽にお問い合わせ下さいね。
nuthouseホームページ
「お問い合わせ」からお願い致します。
       
       
別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
テンテン交配へ向かう
2011-08-21 Sun 01:04
帰宅時間が午後8:30頃でした。

高速にのって国立府中から三鷹辺りまで、
事故渋滞、80分だったので、一度高速を降りて、一般道を走りましたが、
考える事は皆同じですね。
混んでいました
事故渋滞を避けて、また高速に戻り、そこからは順調でした。

野呂パーキングで、休憩。
少し、テンテンと一緒に連れてきたショウショウを遊ばせる。
1108200 (2)
テンテンはパパと走り回って満足したようです。
1108200 (1)
楽しく走り回るパパとテンテンを恨めしそうに見ているショウショウですが、
全くここから動かない。
ただただ、パパとテンテン母さんを目で追うだけ。

気になるなら走って来な!

結局パパが抱っこで車までショウショウを送迎でした

そして、パグが何百匹いるのか。。。
その中で、ショウショウは、パパにしがみついて離れませんでした。
爪が伸びていたので、痛かったんじゃないかしら?

お話をしましたが、やはり沢山のパグちゃんが亡くなったそうです。
屋内で飼っているのですが、とっても広くて、1段低くなっている運動場、
シャッターを開け閉めして、お外にも出られるし、
屋内にも変わるそうですが、津波の時間には、シャッターを開けていたので、
そこから勢いよく海水が流れ込んで、
殆ど流されたり、ケージに入っている仔は、
ケージごと流されてしまったそうです。
パグちゃん達の冥福をお祈り致します。合唱

ショウショウの父犬は大丈夫でした。
でも、初めて交配した男の仔はいませんでした。。。

お家も綺麗に改修されて、少しずついつも通りの生活に戻っているようです。



別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
ぱるベビーの長女ちゃん ワクチンしたよ
2011-08-19 Fri 22:31
すでにご予約頂いている、ぱるの長女ちゃん。
1108190 (3)
何だか元気がないですね・・・
どうしたの?

1108190 (2)
長女ちゃん『病院へ行ったツ。昨日のワクチン予定が今日になったでツ。』
ぱるの兄弟の中で1匹だけ。
だから1匹だけテンション
1108190 (1)
チョットだけ一人で静養中

連れは、なるみベビーのレッド君。
口周りの毛が禿げて来たので、診て頂いたのですが、
離乳食の残りかすが固まって、毛と一緒にがっちり固まってしまったの。
蒸しタオルで拭いていたので、ぽろぽろと毛と一緒にとれちゃって
獣医さんも周りの毛を抜いて、検査しておりましたが、
虫でもなく、皮膚も異常なし。
獣医さん「離乳食を食べたら、口元を拭いてあげるように。」との事で、
すでにそうしていますよ。

やっぱり食べ方がまだぎこちないので、口元がベチャベチャなんですもんね。
通常は、仔犬同士や母犬が舐めてあげるのですけどね・・・

そして、もう1匹のお供は、
1108190 (4)
ワクチンしてきました。
丁度ワクチンが切れてしまったので、急遽お供に。
明日、千葉県まで交配に行くのです。

パパがママを職場まで迎えに来て、そのまま向かいます。

311で、このパグのブリーダーさんのお家も津波で沢山のパグが亡くなられました。
テンテンのお祖父さんも・・・

再建して完全復活して下さるように、
お話も兼ねて伺って来ますね。


=====仔犬情報=====
なるみベビー 男の仔2匹募集中です。
お気軽にお問い合わせ下さいね。
別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
お見舞いと経過報告
2011-08-18 Thu 22:54
母のお見舞いから、帰宅したのは午後5:30頃でしょうか?
いつもジッとしていない母なので、やはりうろうろ・・・
ベッドで休んでいる性分じゃなかった

でも、ベッドの上には酸素を送る機会がずっと動いていたが、
その先のチューブ、鼻に固定する形のものでしたが、
一度も装着している姿を見なかった

休むどころか、廊下でうろうろ、困った患者さんになっていました(゜_゜;)
3時間位一緒におりましたが、帰りも病院の外までスリッパでお見送り。。。

ときどき咳き込んで苦しそうにするも・・・大丈夫か?
大人しくしてくれ・・・母よ

それから、一昨日にセナを動物病院へ連れて行って見て頂きました結果。
院長先生「レントゲンも異常なしですね。きっと捻挫じゃないかな?」
との事で、一安心。
今も普通に歩き回っているので、写真を写したかったのに、
テンションが
尻尾ばかり写っていた断念。

マリンの脳の症状は、やや治まっておりますが、
ステロイド剤を3~4日に1/4錠を飲ませています。
1108180 (4)

7月7日にお外交配して頂いたうぶ。
1108180 (3)
スッキリお腹です
1108180 (2)
そんなうぶの娘達。
うぶ母さんを愛して止まないようですね。
1108180 (1)
ジュジュがうぶ母さんのお耳をキレイキレイしてくれています。
微笑ましい光景ですが、
うぶ、外交配、4回中、4連敗。
次回は勝てるかな?

今日はお疲れですので、お休みします。

=====仔犬情報=====
なるみベビー
男の仔2匹募集中です。
お気軽にお問い合わせ下さいね。
別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
ブヒ2とお見舞い
2011-08-18 Thu 00:09
大変なんです
1108171.jpg
テンテンがヒート中で大変・・・じゃなくて
実家の母が一昨日、肺炎で入院したのです!

1108170.jpg
ショウ、確かにやばいでしょ?

でもね、すぐには行かなかったの。
だって、本人が病院から電話してきたの。

ママは入浴中でしたので、息子が話したようですが、
息子(冷静に)『ばぁちゃんから電話で、肺炎で入院したんだって、1週間は入院するらしい。』
って聞いて、すぐに父へ電話。

父『入院する3日前くらいから、食事もノドをとらなく、熱があったけれど、
近くの診療所が休みだから、がんばっていたのだけれど、とうとう日曜日に根を上げたので、
休日診療で受診したら、即入院って言われてね。
でも、入院の準備があるから、月曜に入院したんだよ。』
って言ってました

レントゲンを写して、それからCTもとったらしい。。。
まぁ、具合が悪くてもがんばってしまう母なので、
1週間静養できるんじゃないかな?

明日、お見舞いに行って来ます。
片道車で2時間くらいかかるかな?
朝から出発して、お見舞いに行って、実家で休んで(横にならせてもらいます)から帰宅予定。
夕方になっちゃうかも。。。

メールは確認致しますが、返信は翌日以降になりますので、
ご了承下さいね。

=======仔犬情報=======
なるみベビー
 男の仔 セーブル
 男の仔 レッド&ホワイト
父犬はチャンピオンのジャンです。
毛吹きは半端なくすごい
レッドの仔はジャンにそっくりです。
お気軽にお問い合わせ下さいね。

ぱるベビー達、全員ご見学等の予定が入りました。
みんな決まるといいです(o^^o)
別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
Nuthouseムービー!
2011-08-15 Mon 23:23
今日、セナが後ろ両足を痛がっているようですので、
明日、動物病院へ予約を入れました。

手術をして下さった獣医さんが、火曜日の勤務ですので、
もう少し、がんばってね、セナ。。。

また、昨日、お写真を写したかったのですが、
写す時間が無くなってしまい、室内で仔犬のムービーを写しました。

その中から、パパが映画の予告編のように編集したから、
見てくれと言われ・・・
今回募集中の仔犬だけが沢山写っていると思っていたんですけどね。

我が家の日常のワンコも写っていたり
まぁ、見てあげて下さい。

Nuthouseムービー

募集中の仔犬も写っていますよ。


~~~~~仔犬情報~~~~~~
ぱるベビー
女の仔1匹 男の仔2匹募集中

なるみベビー
男の仔2匹募集開始です。
ホームページのお問い合わせからご連絡下さいね。
別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
恵君の巣立ち
2011-08-14 Sun 17:10
今日は午前中にご見学予定だったのですが・・・
予定時間が30分過ぎても連絡来ず
携帯へ連絡を入れるも、出てくれないし留守電にもならず。

道が混んでいるのかと思い、更に30分待って、携帯へ連絡を入れる。
やっぱり出ない

そう言えば自宅の連絡先も教えて頂いてありましたので、
自宅へ電話を入れる。
「本人、熱を出して寝込んでいます。」とのこと
ママ『それでは日を改めて見学のご予約下さいね。メールでお願いします。』
と伝えました。

前日にも今日の時間などの確認メールしてありますが、
ご見学予定の方からはメールも電話連絡も何も無し。

当日に突然の急用が入る事ってありますので、
その時は、約束の時間までにご連絡頂きたいと思います。

昨日、ご見学頂いておりました恵君です。

1108140 (6)
ママ「お願い聞いて。」
1108140 (5)
ちゃちゃ『ビローンってしてまつね。どしたでつ?』
1108140 (4)
恵君『分かったでち。・・・ちゃちゃ!』
1108140 (3)
ちゃちゃ『兄ちゃん、もっと優しく言うでつよ。』
1108140 (2)
やっと並んでくれたようです。
1108140 (1)
兄弟のツーショットです。
実は、恵君、本日お迎えになりました。

リビングで2匹、じゃれ合って遊んでいたね。
同じ大きさの仔で遊べるのはこの2匹だけ・・・
少し寂しくなるけれど、素敵なご夫婦なの。
新しいお家を購入して、是非会いたいって、
そしてとっても気に入って下さいました。

何より、我が家から車で20~30分くらいの同じ市内。
動物病院も、我が家と同じにして下さるそうですし、
奥さまは、以前、こちらの病院へ行った事もあるそうです。

どうぞ、恵君を宜しくお願い致します
1108140 (7)



別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
遅くなりましたが近状報告届いてます 
2011-08-12 Fri 23:43
成長報告を頂いております。
まず、先月の24日に頂いておりました。
1107120 (3)
ケイ&チャチャの兄弟のもち君です。
1107120 (2)
きっと今頃は、換毛期でスカスカしてしまっているかも。
もちママさん、とぉーっても遅くなりましてゴメンナサイ
お写真ありがとうございました。
またどうぞ宜しくお願い致します。

そして、こちらはソウ君です。
1107120 (1)
浴衣姿がかっこいいですね。
この連日の暑さを少しでも涼しくして頂けそうなお姿です
おもちゃの表紙のモデルになって、発売が楽しみです
ソウママさん、ありがとうございます。
掲載が遅くなりましてゴメンナサイ
↑ゴメンナサイ2連発です。反省

こちらは、セナの息子のコリン君です。
1107120 (4)
先住の柴犬ちゃんのナイトなのですが、
高齢の柴ちゃんで、病気も・・・
コリン君がきっと柴ちゃんを支えてくれているのでしょうね。
すんなり受け入れてくれて、仲良くしてくれた、
コリン君にとっては大切な仲間であり、
母犬の代わりでもあったのかも知れませんね。
1107120 (5)
素敵なナイトを続けて下さいね。

コリンママさん、お写真をありがとうございます。
またどうぞ宜しくお願い致します。


今日は、なるみベビー2匹の1ヶ月検診へ行って来ました。
2匹とも健康です。
募集を開始致しますので、宜しくお願い致します。


====仔犬情報====
ぱるベビー 男の仔2匹・女の仔1匹。
なるみベビー 男の仔2匹
募集しております。
お気軽にお問い合わせ下さいね。


別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
ぱるベビー 長女ちゃん決まりました
2011-08-11 Thu 23:38
今日はぱるベビーの長女のレッドちゃん。
ご見学でした。

お昼の後、雷がゴロゴロでしたので、
洗濯物を片付けていたり、窓を閉めておりました。
1108110.jpg
何とかクーラーも効いてくれて、ご見学。
この間に雷は鳴るわ、雨が凄い降るわ・・・
一瞬停電になってしまった

最初からとても気に入って下さいまして、
そのまま連れて帰られたいお気持ちを抑えて、
ご予約して頂き、帰宅致しました。

帰宅時には雨が丁度止んで、なんというグッドタイミング
お盆休みに入ったようで、高速などはとっても混んでいたそうです。

本当にありがとうございました。
お名前を考えて頂いておりますよ
なんて付けてもらうのかしら?
ママもウキウキしてしまいます。

ご連絡お待ち致しておりますねありがとうございます。
宜しくお願い致します。

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
ぱるベビー オーナーさま募集です
2011-08-09 Tue 23:04
このところ暑すぎて、リビングの2台のエアコンと、
新たに取り付けた、犬部屋の1台もフル稼働しております。

リビングのエアコンはもうすぐ10年になるので、
何だか効きが悪いように思うママです。
・・・犬密度が高いからカナ?・・・

ぱるベビーの募集が始まりました。
長男君のレッド君
pcyounan2-2.jpg
お鼻の周りが少しだけ白くなっています。

次男のレッド&ホワイト君
pjinann-2.jpg
横幅もあり幼い顔つきですが、
噛み合わせがオーバー(出っ歯)です。

長女のレッドちゃん
pcyoujyo1-2.jpg
顎の下にほんの少し白色です。

次女のレッドちゃん
pjijyo2-2.jpg
額に小さな白い毛がすっと伸びています。

7/26に獣医師による健康診断済みです。
ホームページの仔犬情報で他の写真も見られますので、
ご覧下さいね。
すでにご見学やお問い合わせの入っている仔もおりますので、
ご了承下さい。

宜しくお願い致します。
別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
ゴミ処理場となるみベビー
2011-08-02 Tue 11:14
ママは今日まで夏休み。

昨日は溜めていた粗大ゴミなどをまとめて、
ゴミ処理場まで運んで行きましたよ。

1108020 (5)
こちらは粗大ゴミじゃないですから

ゴミ処理場の入り口で、車ごと重さを量って、
帰りにまた量るんですね。
その差の重さ分の料金を払うのです。

70kgありました。
1108020 (4)
確かに最近良いようにお肉が付いてきたけど、テンテンの事じゃないですから

壊れたプリンターが一番おもかったかな?

折角、昨日、ぱるベビーのお写真を写したのですが、
ママのパソコンに入っていなかった
パパにお願いしていたのに!

なので、先ほどチャチャっと写したなるみベビーの写真を公開。

レッドセーブルの男の仔
1108020 (2)
中身も詰まってずっしり。
1108020 (1)

レッド&ホワイトの男の仔
1108020 (3)
とってもイケメン君です。

2匹とも、素晴らしいです。私的にはレッド&ホワイト君が、
お父さんにそっくりで好きだわ。
父犬はチャンピオンのジャン坊です。

もうすぐ生後1ヶ月。
健康診断に行かなくちゃね。


別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
| ワンダックスと4チー達(まだ増えるかも) |