fc2ブログ
ドタバタな犬達に癒され、振り回されている私たちの日記です。 仔犬が生まれたらお譲りしますね。
クゥちゃんとレオクンの巣立ち
2011-02-27 Sun 20:23
暖かかった今日、お迎えの日でした。
ぽかぽか陽気の日差しに包まれて、
午前中のお迎えを待っているクゥちゃん。
1102270 (4)
お迎えまでカノンママと一緒です。

クゥちゃん、巣立って行きました。
優しいお父さま、しっかり者のお母さま、
そしてお姉さん達の元へ。
どうぞ宜しくお願い致します

続いて午後に巣立っていったのは、
1102270 (1)
レオクンです。
本当に暖かい日です。
レオクンも、カノンママと一時を過ごします。
1102270 (2)
ママがお迎えの用意をしている間、
チョコッと覗くと、気持ちよさそうに寝ていました。
1102270 (3)
カノンは、今日が巣立ちの日だと感じているようです。
少し寂しそうなお顔。

そして、レオクンのお迎え。
抱っこして話しかけてくれていたお兄さん。
一目惚れでレオクンを迎えいれて下さったお姉さん。
どうぞ宜しくお願い致します

カノンと同じスムースチワワちゃん達は、
巣立って行きました。

スムースの仔犬の被毛は、とても手触りがいいのです。
ついつい頭から尻尾までなで回してしまっていたママです。

午後のお迎えの後、
菜々子ベビー6匹のワクチンと健康診断致しました。
2匹、膝が少しゆるかったのですが、成長と共にしっかりしました。
募集開始致します。
そうそう、ブラック&ホワイトのイチコちゃん、500g無いので、
ワクチンは6種になってしまいました。

また、イザベラのヒロクンもワクチン・健康診断、健康です!

カノンベビーの仮名フォルクンもワクチン・健康診断、手術した所、
少しポッコリしているのですが、後は健康との事。
今後も様子見です。

チト忙しい日曜日。
明日は月末なので、1日仕事です。ガンバルです。

~~~~~~~仔犬情報~~~~~~~~~
ベビー達、素敵なご家族様達にお迎え頂きました。
こんな素敵なご家族様募集中です。
菜々子ベビー男の仔4匹、女の仔1匹。
本日、ワクチン・健康診断致しました。
多少のペコ(泉門)は皆開いておりましたが、
膝も大丈夫との事。
保留中の男の仔・女の仔も募集致します。
お気軽にお問い合わせ下さいね。
別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
ソウクンからのお便り 幼稚園で
2011-02-26 Sat 22:59
エビチュベビーのポルテちゃん、
現在やっと950gなのだそうで、
横にお肉が付いてきたようです
今度はお写真もお願い致します

ポルテちゃんの兄弟のソウクン。
仔犬の幼稚園に現在通っているそうです。
o0640035911035381724.jpg
先日はプードルちゃんでしたが、
少し大きいジャックラッセル君と仲良くなったって。

そんなソウクンのブログを追加してありますので、
こちらもご覧になってみて下さいね。
(*´∀`*)ぱぴーチワワのドタバタ怪獣blog!

幼稚園では沢山のお友達が出来るように、
日々がんばっているようです。

ソウクン、素敵なチワワになってね。



~~~~~~~~仔犬情報~~~~~~~
菜々子ベビーの仔犬のオーナー様募集中。
お気軽にお問い合わせ下さいね。
別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
春一番と花粉とパピーワールド
2011-02-25 Fri 21:40
仕事の帰り、正午過ぎですが、
道を歩いて約7分。
くしゃみが出始めて、鼻水も・・・

桜が咲いてもおかしくない暖かい陽気。
花粉が飛び交っているこんな日は、急いで帰宅しないとね。

花粉が沢山飛び交って、ついでに春一番が吹いているので、
洗濯しましたよぉ。

犬の洗濯は1時間強も手洗い。
その後は洗濯機で2回、回しますよ。
そして、ベビー達は、大きなケージでじゃれ合っていました。

30枚くらいの写真を載せましたので、
仔犬のご家族様、見つけて下さいね。
(本当は動画の方がいいのにね。ママは出来ないので

1102250 (1)
1102250 (3)
1102250 (4)
1102250 (5)
1102250 (6)
1102250 (7)
1102250 (8)
1102250 (9)
1102250 (10)
1102250 (11)
1102250 (13)
1102250 (14)
1102250 (15)
残りは追記にて・・
多すぎてね
春一番と花粉とパピーワールドの続きを読む
別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
ベビー達 やっと動画がアップです
2011-02-20 Sun 17:55
先週に写した動画が、やっとアップできます。
カノン・菜々子・うぶベビー達です。

パパが出張から帰ってきて、今日編集してくれました。
お疲れ様。

みんな元気に走り回っているでしょ?
[広告] VPS


ルカママさん、レオママさん、クゥママさん、ヒロパパさん、
どこに居るか分かりましたか?


ナナベビー達のオーナー様募集中です。
お気軽にお問い合わせ下さいね。

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
カシュークン再び 仔犬ワールド
2011-02-19 Sat 23:14
お仕事から帰って、息子がお休みなので、
お昼を作って食べました。

洗濯機を回しながら、お散歩へ。
そう、カシュー君が17日から我が家へ。
1102191.jpg
カシュー君「世話になってるデス」

ジャン坊とカシュー君を連れて、30分ほどお散歩。

カシュー君、お家では大人しいし、芸達者なのに、
毎日、お庭で放し飼いで、排泄は、好きなところ!
という生活をしているらしく、
言うことを聞かないのよ

拾い食いもするし
お迎えは21日です。
・・・で、明日はスケーリングの予約をしていました。

歯槽膿漏で、上顎の切歯が全部グラグラ。
全部抜くようなのよね。
預かり中に綺麗にしておこうね。

散歩から帰って、犬達の洗濯。
1時間は手でゴシゴシ。
その後は洗濯機を2回、回しています。

2時間ほど、仔犬達、大きなケージで遊んでいました。
1102190 (6)
レオクン、カレンが給水器でお水を飲んでいます。
1102190 (5)
兄弟以外のワンコと交流。
1102190 (4)
おもちゃもいろいろありますが、
・・・クゥちゃん、すごい顔しているよ
1102190 (3)
こちらでは、ルカクンがおもちゃを独り占め。
1102190 (2)
さーて次はどのおもちゃと遊ぼうか、それともお友達とじゃれようか、
考えながら歩くレオクンです。
1102190 (1)
上から写すとこんな感じ。
ヒロクンは、他の仔より、一回り大きいのが分かりますね
イザベラチワワのデカチー君となりつつあります。

この中に手を入れると、ワラワラ集まってきて、じゃれついてくるんですよ。
その仕草が可愛いすぎて、みんな抱っこしてチュッチュッしたくなりましたよ。


~~~~~仔犬情報~~~~~
菜々子ベビーのオーナー様募集中です。
お気軽にお問い合わせ下さいね。
別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
イザベラ君が決まりました
2011-02-18 Fri 22:48
出勤時は大雨で、ビショビショ。
帰りはお天気でしたが、風がビュゥビュゥと凄かったぁ。

でも、風の強いときに、雨が降っていなくて良かったです。
傘が飛ばされずに済んだし、濡れなかったものね。

先日、スムースの男の仔をご希望だったご家族様、
お問い合わせが2番目でしたので、
おことわりいたしましたが、見学だけでもと来られていたのです。

その時に、イザベラの男の仔もご紹介しておりました。

やはり、1番目のお問い合わせ頂いた方は、スムースの男の仔をご予約頂きました。

そして、良く考えて頂き、
イザベラの男の仔をお迎え頂く事になったのです。
仮名 ぼくクンから、ヒロクンとなりました
良かったね。ヒロクン
1102180.jpg
それにしても、ヒロクン、大きすぎデス。
カレンの2倍の大きさになりました

画像からも分かりますよね。
決して遠近法で写していないですよ。
真上から同じ距離で写しています。
へそ天で寝ている格好も可愛いですね

のんびりおっとりのヒロクンです。
宜しくお願い致します。


ーーーーーーー仔犬情報ーーーーーーーー
菜々子とジャンの子供達のオーナー様募集中
血統も、お顔もとってもいいですよ。
お求め安い価格です。
nuthouseホームページ
のお問い合わせよりご連絡下さいね。
宜しくお願い致します。
別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
イザベラのChocoちゃん お便りです
2011-02-17 Thu 22:39
先日、Chocoママさんより、お便りを頂きました。
動画がありましたので、動画をアップできるように
がんばっていたのですが、
やっとやっと出来そうです。

まずは、お写真から・・・
1102170 (1)
避妊手術をしたので、体重維持が必要なのです。
でも、1.9kg。完璧ですね
1102170 (2)
そして、必ずお洋服を着ている姿のショットが・・・
Chocoちゃんって感じですね
いつも可愛いお洋服を着させて頂いて、ママも嬉しいです。

こちらが、動画です。
「もっとなでて~」と言う仕草ですよ。
[広告] VPS

きちんとアップ出来たかな?

Chocoママさん、画像をありがとうございます。
またどうぞ宜しくお願い致します。

ーーーーーー仔犬情報ーーーーーーー
素敵なオーナー様募集中の仔犬達がおります。
是非お気軽にお問い合わせ下さいね。
ナナと血統優秀な、チャンピオンのジャンの仔達です。
nuthouseホームページ
ホームページのお問い合わせからお待ち致しております。
別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
雪・・犬は喜び・・かけまわるぅ?
2011-02-15 Tue 22:14
昨夜からの大雪で、仕事先で雪かき。
腕も腰もいたくなりました

帰ってきたら、ベランダに積もった雪が白くて綺麗だったので、
あの歌を歌いながら♪

雪やこんこん ・・・犬は喜び・・・かけまわるぅ
1102150.jpg
ジャン坊、初めての雪だね。
気持ちよさそうデス

ショウも勢いよく。
1102151.jpg
気持ちよさそうデス
1102152.jpg
おーぃ、大丈夫かぁーい戻って来なぁ。
1102154.jpg
暗く振り向くショウです
1102155.jpg
何してるの
1102156.jpg
悲しげな顔するなぁ。

・・・ということで、抱っこして暖かいリビングへ。
猪突猛進はやめておこうね。

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
よく遊んだ後は・・・。 バレンタインですね
2011-02-14 Mon 22:44
今日はバレンタインですね。
頂きましたよ・・・チョコと一緒に
1102141.jpg
写しているお写真です
ポルテちゃんがポルテと一緒に写っています
小さなポルテちゃん、ポルテの箱に入りそうですね。

甘ぁーいお写真をありがとうございます。

・・・実は、ポルテちゃんのお引き渡しまでに、
ママもこのショットを写したかったの。
でも、近くのスーパーにポルテが売っていなくって

良かったぁ。ママの気持ちが通じたのかしら

また素敵なお写真をお待ち致しておりますね。


昨日、スムースの女の仔、「すむ」ちゃんのご見学がありました。
1102140 (1)
お嬢様お二人のご家族4人。
すぐに気に入って頂き、お名前も決まりました。
「すむ」改め、『クゥ』ちゃんとなりました。

かのんベビー達、3匹とも新しいご家族様が決まりました。
ありがとうございます。
フォルは我が家に残り、今後お臍の部分を定期的に獣医さんに診て頂きます。

そして、こちらは昨日の暖かかった広いケージの中。
1102140 (4)
一通り暴れて遊んで下さいまして、
やっぱりパピー達です。
よく遊んだ後は、よく寝ていますね。
1102140 (3)
ルカクンの寝顔を激写。おもちゃの枕が気持ちよさそうでしょ?
1102140 (2)
こちらはスムースのレオクンの寝顔
・・・感づかれて起きちゃった

パパが動画で撮っていたので、ご紹介出来るように、
パパにお願いしております。
それと、パピー達のホームページ用写真を写したのですが、
更新をお願いしております。

ジャン坊と菜々子のパピー達、
お手頃価格となっております。
血統がとても良くて、お顔もとっても可愛い仔達です。
宜しくお願いいたします。
お気軽にお問い合わせ下さいね。


別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
雪の降った日は団子が似合うね
2011-02-12 Sat 22:52
今朝の通勤時、少し晴れ間が見えたのですが、
一応コンパクトな折りたたみをバッグに入れておきました。

車や家の屋根などには雪が白く残っていましたが、
道路には殆ど雪が溶けてなくなっていました。

もう雪は降らない天気予報だったのに、
八王子は勢いよく降っていました。

午後1時過ぎには、みぞれのような感じでしたが、
振り方は激しくなかったです。

家に帰るとやっぱり我が家恒例の
1102121.jpg
犬団子。
花より犬より団子の方が好きですけど
今年の桜はいつ咲くのかしら・・・

そうそう、かのんベビーのお決まりの2匹さんです。
1102120.jpg
ロングのルカクンとスムースのレオクン。
男の仔なので、確保して撮影しました。

明日は、子犬たち全員で大きなケージで遊ぼうね。
スムースの女の仔(仮名すむちゃん)のご見学が入っています。
今日は雪でしたので、明日にしていただきました。

是非宜しくお願いいたします。

ナナの仔達、しっかりしてきて、とっても可愛い仔に成長しています。
お目目もパッチリ。
・・・ちょっと元気過ぎて、うぶ宅に育ててもらっている次女(仮名ニコちゃん)、
うぶの仔3匹の頂点に立っておいでです

パパ犬のジャン坊に近い性格かしら!?
被毛もフカフカして、子羊さんの様です

ナナの仔とうぶの息子(仮名ぼく)を宜しくお願い致します。
nuthouseホームページ
お問い合わせからお願い致します。

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
ふぅーベビーのマツコ 虹の橋を渡りました 
2011-02-11 Fri 20:29
昨日の朝、ふぅーベビー(仮名マツコちゃん)に、
シリンジでミルクを飲ませました。
イヤイヤして、お顔をプィッと向けていました。
ケージに戻すと、ポテポテと歩いていました。
いつもと変わりないように見えました。

なぜシリンジで与えたかというと、
ふぅーのお乳の張りが無くなってきたのです。
=お乳を吸っていないから?なのかな

離乳食も殆ど食べてくれない。

ママの体調のすぐれない時と重なって、
マツコちゃんの体調も同じように良くないように思えました。

気になりながらも、昨日午前9時過ぎに出かけて行きました。
1泊して今日の午前10時頃帰宅。

すぐにマツコちゃんの様子を見ると・・・
グッタリしているのです。
抱き上げると、体温が低く、鼻水が固まって、目やにも付いていた。
クー と小さく鳴いた。

息子に、何時からか聞いたが、分からず・・・
すぐに動物病院へ電話をしました。

ホッカイロをペット毛布の間に挟み、
その毛布をマツコちゃんに巻いて、ママが抱っこしてパパが運転。
すぐに診察。低体温のため、温パックを入れ、体温を測る。
血液検査・酸素吸入。

鼻から管を入れようとしたが仔犬が小さ過ぎて入らない。
腕・首の毛を刈り、点滴を入れようとしたが、針が入らない。
血圧も下がってしまっている。
診察台のマツコの隣に、管や注射器が積まれていく・・・

呼吸が止まる。

心マッサージ。
肺に水が溜まっている音。
肺炎?!吐いた物を誤飲して肺に入ってしまった様?!

・・・獣医さん「これ以上は・・・」・・・
急性肺炎・肺水腫・急性腎不全

マツコちゃんが虹の橋を渡りました

まるでママの帰りを待ってくれていたかのように。
。。。最期を看取ることが出来ました。。。

昨日の夕方、ママの体調も酷く、5分おき位にトイレ。
薬を飲んでも効かなく、1時間以上、冷や汗が止まらず。
この頃に、マツコちゃんももしかしたら・・・

今思うと、マツコちゃんが、ママを引き留めようとしていたのかも。。。

獣医さんがマツコちゃんを奇麗にしてくれました。
人間でいう「エンゼルセット」で。
最後は首にリボンをかけてくれました。

外は雪が激しく降っています。
箱を抱えて帰宅しました。

ふぅー、ごめんね。
1102110.jpg
マツコちゃん、1ヶ月間 ありがとう。

高尾霊園犬猫墓地の合同のお墓に入ります。
ブログを読んで頂いている方で、
もし、行くことがあれば、
中々行けないママの代わりに、
我が家の仔達のお参りをしてあげてほしいです。

明日は仕事です。笑顔でいなくてはデス。


別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
体の調子が下降気味です
2011-02-09 Wed 23:29
7(月)の夜中0時まで、INトイレでした。
8(火)の夜中0時近くまで、トイレでした
そして今日9(水)、バス通勤の私ですが、お腹の調子が戻らなく、
薬が効くまで待っていて、結局、車通勤してしまいました

激しい頭痛も加わって、ダウン寸前のママでふ
風邪の症状も、熱もなく、疲れが出たのかも。

明日、明後日はお出かけの予定なのですが、
明日の体調で決めます。

そんな感じですので、メールのお返事などが、遅れたり、
いつもと違うお返事をしてしまいがちになりますので、
ご容赦下さいませ


先日お写真を頂いておりました。
今月で6か月目ですね。小太郎くんです。
1102090.jpg
カメラ目線デス。この顔は・・・
そう!ベルガーそっくりじゃないですか。
1102091.jpg
お母さんは、ぱるデス。
毛の色は母譲り、お顔は父譲り、性格は?!
父譲りだと、足にしっかり抱きついてきて、抱っこをねだる仔になっちゃいますね

小太郎ママさん、耳の毛がぽやぽや生えてきている小太郎君のお写真、
ありがとうございます。

もう6か月も経つのですね。
一緒に育てているママも、日々凛々しくなる小太郎君が見られてうれしいです
またどうぞ宜しくお願いいたします。

======仔犬情報=======
チワワの仔犬が沢山生まれております。
とっても血統いい仔達です。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さいね。
nuthouseホームページ
お問い合わせからお願いいたします。

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
仔犬だらけ ワンワンワン♪
2011-02-07 Mon 22:36
今日の仔犬ちゃん達を写しました

はい、こちらです!
1102077 (1)
イザベラのボクちゃんとナナ娘の一番のおチビな女の仔です。
この女の仔、とってもお転婆さんデス。
1102078.jpg
ナナの黒のおチビな女の仔と対照的なのが、
このボククン。
一番大柄な仔ですが、とても優しく、のほほんとしています。
とってもマイペースな男の仔なんですよ。

1102077 (2)
ルカママさん、ルカクンのいいショットが撮れましたよ。
1102076.jpg
昨日のご見学でご予約いただいた、
スムースの男の仔、お名前が決まりました。
「レオ」クンです。元気元気です。
1102070.jpg
さーって、我が子はどこかわかりますでしょうか?
1102071.jpg
黒色の仔は分り辛いですね。
1102072.jpg
我が家で一番広いケージで、仔犬たち初顔合わせです。
1102073.jpg
さぁ、何匹いるでしょうか?
1102074.jpg
今までで、一番多く仔犬がいるんですよ
1102075.jpg
みんな可愛い

仔犬たちのオーナー様募集中です。
お気軽にお問い合わせ下さいね。
nuthouseホームページ
お問い合わせよりお願いいたします。

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:3 | トラックバック:0 | top↑
スムチーくん決まりました
2011-02-06 Sun 20:49
今朝はお天気が良くって、暖かく気持ちがよかったのに、
時間がたってきたら、曇ってきてしまった。
折角、たくさんお洗濯したのですけれどね。

午後にご見学がありました。
1102061.jpg
そして・・・
1102063.jpg
かのんベビーのスムースクン、新しいお家が決まりました
大人しいルカクンは後ろであくび
我が家に残るロングの長男君の仮名も「フォル」になりました。
1102062.jpg
スムチーくん、良かったね。

かのんベビーの仔はスムースの女の仔だけ、
募集中になります。

1102060.jpg
ナナベビー達も宜しくお願い致します。

ご見学も終わり、リビングに戻ってみると・・・
1102064.jpg
いつもの我が家でした
平和だなぁ。
別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
イザベラ兄弟の1か月検診
2011-02-04 Fri 22:21
今日は、うぶベビー達の1か月検診へ行って来ました。

長男君は、仮名として、「ボク」ちゃんにしました。
一番大きくて重い仔です。
心音から始まって、最後に膝。
大丈夫ですよ

次に次女ちゃん。お名前は「ジュジュ」です。
大きめの女の仔。
しっかりした体系でよかったですね

最後に長女ちゃん。お名前は「かれん」です。
一番小さい女の仔。
ん?・・・
何々?なにかあるの?
大丈夫ですよ

との事で、イザベラ3兄弟、みんな健康とのお言葉です。
イザベラの男の仔のみオーナー様募集いたします。
1102040.jpg
大きめの仔ですが、のんびり屋さんです。
毛もモコモコでマリみたいです。
宜しくお願い致します。

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
仔犬情報 たくさんのベビー達です
2011-02-02 Wed 22:37
今日はかのんベビーのご見学。
電車で2時間もかけて来られました。

そして、三男クンのトライカラーロングの仔を、
お迎えいただくことになりました。
来月のお迎えですが、もうお名前も決まりました
1102020 (7)
ルカクンになりました。

かのんベビーのスムースクン、土曜日・日曜日にご見学予定があります。
スムースは男の仔1、女の仔1だけです。
宜しくお願い致します。

こっちもぉー
1102020 (6)
ナナベビー達です。
かのんケージとお隣になっています。
宜しくお願い致します。

ボクもー
あぁ、はいはい。
1102020 (4)
うぶベビーのボクちゃんです。
まずは健康診断しないとね

里子のナナベビー次女ちゃんは、
1102020 (3)
後ろ脚のリハビリ中。良くなろうね

ブーブーブー ?
不満のブー?・・・古 
1102020 (2)
仮名はデラックス・・・でしょうね

賑やかな我が家です。
お気に入りの仔が見つかりましたら、
お気軽にご連絡くださいね。
nuthouseホームページ
ホームページの仔犬情報をご覧下さいね。


別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
| ワンダックスと4チー達(まだ増えるかも) |