2009-03-31 Tue 22:30 |
もー子ベビー情報です。
ブラックタンの男の子。仮予約になりました。 ありがとうございます。 ブラックタン&ホワイトパーティの男の子も宜しくね。 兄弟で一番大きい仔ですが、おっとり君です。 ![]() お気軽にお問い合わせくださいね。 nuthouseホームページ ^^^^マリンのお迎えの日です^^^^^ 今日のお仕事は車で行きました。 月末ですので、1日仕事。 お昼に一度帰宅して、ワンズをリビングに放ちます。 そして、また仕事場へ車で行きました。 今日はマリンの退院の日。 仕事が終わってそのまま動物病院へ車を走らせる。 午後7時15分ころに、病院へ着きました。 先にお会計。。。 ![]() まだもー子のお支払いが済んでいないの ![]() 今月だけで100万円以上のお支払い。 息子よ、あんたに一番つぎ込んでるのよ! 来年がんばれ! ![]() ↑チョット愚痴ってみる 話がそれましたが、 マリンのレントゲン ![]() 肝臓が他の子より少し小さいらしいが、 病変らしきものは無かった。 血液検査も問題なし。 獣医さんの経験では、小脳に何らかの原因があるのではないか。 との診立てでした。 詳しくはMRIを撮らなければならない。との事。 そしてマリンが帰ってきました。 ![]() 四肢の震えはなくなりましたが、 まともに歩けない。 副腎皮質ホルモン剤を飲んでいたとのことで、 続いて飲ませるようにと、 4日分を処方して頂きました。 これを飲んで様子を見ることになりました。 しかし、一番困ったことが、 入院する1週間ほど前に、交配しているのです。 このことも念頭におきながら、 今後様子を見ていきたいと思います。 |
2009-03-30 Mon 23:19 |
テンテンは太ってくれて、5.5kg。
パグは6kg~なので、チョット小ぶりです。 もう少し太ってくれるといいかな? それに、療養食は費用がかさむので、 他のドックフードを探しています。 ね、テンテン。 ![]() そして、ベビーたちのお部屋では、 ![]() チョットぉべビちゃんたち、それ、パパだから ![]() 当然お乳は出ませんので。。。 みんな元気に育っています。 新しいオーナー様募集中。 nuthouseホームページ お問い合わせよりご連絡くださいね。 ブラックタンの男の子。 ![]() 一番小さくて元気な子。 じっとしてくれないんですよ。 ![]() めちゃ お気に入り。 |
2009-03-29 Sun 22:12 |
マリンは、昨日の時点では、
入院したときよりも少しはいいとの事でした。 そして、今日の状態は、 少しずつ落ち着いてきてはいるとの事。 しかし、ケージで大人しくさせていなければならず、 歩かせたり、抱き上げたりすると、 入院したときの症状が出るとの事でした。 まだまだ、容態は芳しくなく31日まで、 獣医さんに付き添って頂くことになっています。 月末ですので、ワタシは1日仕事。 お迎えの時間は午後8時頃。 7時30分までの診察なのですが、 快く了解して下さいました。 妊婦犬 のん子ですが、だるいらしくケージから出てきません。 ![]() のん子は出たいとき、自分から吠えます。 また、「のん子出る?」って聞いて、 出口に向かってケージを開けるのを催促します。 ある意味とっても分かりやすい子なのです。 そんなだるそうなのん子にしたのが。。。こいつです。 ![]() 憎めない性格のセナ。 まったく・・・しょうがない奴です。 ベビーケージを覗くと。 ![]() すっかり夢うつつ。 フラッシュがついても、ピクリとも動かない。 ![]() ママのおさがりのセーターはヒーターのカバー代わりデス。 すやすや眠って可愛い盛りです。 この子達のオーナー様募集中です。 nuthouseホームページ お気軽にご連絡くださいね。 |
2009-03-27 Fri 21:40 |
本日午後8時
マリン、全く歩行できず、何件か電話してみる。 一番遠い動物病院でしたが、緊急入院。 もしかしたら、脳の病気かも。 此処から車で45分の病院ですが、 時間外で診てくださいました。 明日の状態を診て、MRIをするかも。。。 |
2009-03-24 Tue 23:00 |
京都駅でレンタカーに乗り、一路「清水寺」へ。
一番近い駐車場に止めて、細い道を登っていきました。 ![]() お土産やさんが立ち並び、平日にもかかわらず、 沢山の人人人。修学旅行生の姿もちらほら。 ![]() やっと入り口。 後ろを振り返るといい眺め。 ![]() 『大黒様。お金が溜まりますように』 ![]() 清水寺のお水。 ずいぶん昔は「健康」とか「恋愛」とか・・・ 分かれてなかったっけ? 今は3箇所のどれを飲んでもいいのね。 ママは「健康」をお願いしました。 ![]() やっぱりこのショット。 清水の舞台ですよね。 時間をかけてゆっくりと観て回りました。 話は変わりますが、今日のワンコ。 もー子を動物病院へ連れて行く際、 ベビー達もお供。 1ヶ月検診をして参りました。 ![]() ↑女の子;小さな臍ヘルニアがありました。 成長と共になくなりそう。ペコ中くらい。 ![]() ![]() ↑ブラックタン&ホワイト男の子 背中の柄がチャームポイント。 欠点ナシです。 ![]() ↑ブラックタンの男の子。 とってもまぁるい感じの小粒な子。 欠点ナシです。 ![]() ↑男の子。 大柄なのですが、とってもおっとりさん。 欠点ナシです。 新しいオーナー様募集いたします。 nuthouseホームページ お気軽にお問い合わせ下さいね。 もー子の抜糸は来月2日になりました。 |
2009-03-20 Fri 14:22 |
18日より京都へ2泊。
20日に大阪へ来ました。 明日東京へ帰りますので、 ワンコ達は息子にお願いしています。 メールの送受信は出来ませんが、 ブログの更新だけ。 帰ったら、京都の写真をご紹介。 沢山犬がいても、たまには息抜きも必要ですよね。 ご報告まで。。。 ![]() |
2009-03-16 Mon 23:16 |
|