fc2ブログ
ドタバタな犬達に癒され、振り回されている私たちの日記です。 仔犬が生まれたらお譲りしますね。
仕事納め
2008-12-31 Wed 00:23
今日(30日)までお仕事でした。
午後から出勤でした。
だから午前中、ちょっとだけ年賀状書きました。
そして、午後1時に出かけて、帰ってきたのが午後8時30分頃。
そしてまた年賀状を制作中です。

0812300.jpg
ママ「なに?誰かいるの?ナナ。」
0812301.jpg
ナナ『ぼんやりした影に呼ばれた気がしたの・・・』
ママ「そういう話は止めてね。」怖

今度は3匹で・・・
0812302.jpg
この絵図ら、ヤラシーおっさんと生娘達って感じじゃない?

この画像全部、近いでしょ?
いい加減、ワタシの膝から下りてくれないカナ?
膝の上のワンコ達を撮影してました。
0812303.jpg
ナナ&ウブは聞こえないフリしているよね!
アレジはワタシの片膝で落ちないようにバランスをとっています。

そうこうしているうちに、大晦日になってしまった。
早く年賀状を終わらせないと・・・

みなさま、1年間ありがとうございました。

沢山のベビー達が旅立って、
親戚さん達が増えました。
いくつになっても、困ったことがありましたら、
ご連絡下さいね。
ワタシがお答えできる範囲でアドバイスを致しますね。

そして、成長した画像を見せて下さい。
ブログで紹介させて下さいね。
ワタシの楽しみの一つでもありますから。

立派になったベビー達の姿を原動力に、
来年もまた、ワン達のため、あくせく働きます。

皆様もお体をご自愛下さいませ。

。。。年賀状に取り組まなければ。。。忘れてた

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:8 | トラックバック:0 | top↑
まったり
2008-12-26 Fri 21:50
外はとっても寒かったのですが、
家の中はぽかぽかでした。

ふと気づくと、
奇妙な寝方をしているチワワ発見!
0812260.jpg
ベルっちですね。
よくそんな寝方が出来ますね。聞こえてる?
0812261.jpg
聞こえてないようですね。

今度は親子でガウガウしている光景ですね。
0812262.jpg
賑やかです。
0812263.jpg
微笑ましいです。

そしてまた・・・
0812264.jpg
今度はそちらで寝ているのですか!
だから、本当に寝ているの?
0812265.jpg
寝ているわね

息子が冬休みになって、お家で勉強していたので、
ワン達もずっとリビングに出ていました。

まったりした一日でした。
別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:4 | トラックバック:0 | top↑
ジャパンドッグフェスティバル2008
2008-12-22 Mon 23:06
たった30分ほど、彷徨っていただけなのに、
長蛇の列は170分待ちとなっていました。

ジャンプフェスタ2009に向かう人の波に逆らいながら、
駐車場に足取り重く向かいました。

前に歩いている、どー見てもオタクのお兄さんは、
両手いっぱいに戦利品を抱えて、おりました。
あなたは何時に来たのですか?
と問いたくなりましたが、無言で歩くパパ&ワタシです。

車でカーナビに“東京ビッグサイト”と入力。
30分弱でしたし、結局戻る感じでしたので、
40分ほど駐車して900円支払い、向かいましたよ。

インターを降りて、駐車した後、もう11時でした。
食事を先にとり、会場へ。
看板発見!
081222.jpg
入場はJKC会員証を見せて、5人まで千円です。

まず、チワワぁー・・・・
0812220.jpg
・・・終わってパピヨンでした

会場内はいろんな種類のワンコがいっぱい。
初めて見るワンコも。パパもママも興奮。
目移りして大変でした。
0812221.jpg
パグです。フォーンだけしかいなかった。
それに、おしりばかり・・・笑
0812222.jpg
ダックスはずーーーと。沢山出陳されていたからね。
そして、所々で拍手が起こり、熱気に沸いていました。
大きな会場で開催されるのと、以前行った小さな会場では、
全く雰囲気が違いますね。

こちらは、出陳待ちですね。
0812226.jpg
奥の方、1/5位が、こんな感じです。
0812227.jpg
この反対側に、犬グッズの販売・
アンケートなどに答えてフードをゲットしてました。
もちろん我が家も頂いてきました。
↑転んでもタダでは起きない精神ですから

ママが限界に近づいてきたので、
午後2時頃帰路に着きました。
外に出ると、強風で、寒くなっていました。

帰宅すると、ぬくぬくしながら、
変なまなざしを向けるワンコが、
のん子『おみやげは?』
ママ「5個で3千円の質より量のベッドです。」

0812225.jpg
・・・とみんな大好き馬肉ジャーキー
0812224.jpg
すごい人気です。

爪を切らせてくれたいい子だけに、あげるわよ。
のん子『やっぱりケチ デチュ。』

次回は絶対、間違えないからね。



別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:5 | トラックバック:0 | top↑
フェスタ!?
2008-12-21 Sun 21:16
ジャパン ドッグ フェスティバル 2008
って今日までだったんですよ。

昨日まで、ママの体調が思わしくなかったので、
行けるか悩んでおりましたが、
パパが運転をするとのことで、
急遽行くこととなりました。

朝6時起き。
いつもより40分も遅いので、ママは余裕。
洗濯機を回して、支度して、
後は息子に洗濯干しを頼み、7時30分に出発。

会場近くの駐車場が長蛇の列↓
0812210.jpg
すごい人気なのね。
駐車して会場へ向かう人人人・・・
0812211.jpg
でも、なんだか客層が変?
犬があまりいないね。
0812212.jpg
ママ「ゲームのイベントみたいなのを開催しているようだよ。
だから、こんなに人がいっぱいなのね。
犬は何処で開催だっけ?」
パパ「5・6会場だよ。」

↓5・6会場内 外から撮影
0812213.jpg
・・・・・

ママ「ねぇ、東京ビッグサイトだよね?此処。」
パパ「そうだよ。だから、幕張メッセだろ!」
ママ「。。。。。幕張メッセ

そうなのです。パパは
東京ビッグサイト=幕張メッセと勘違いしていたのです。

なので、此処では、
0812214.jpg
チト、見にくいので、ズーム。
0812215.jpg
ジャンプフェスタ2009
ちなみに、入場料無料。
長蛇の列。入場手続きまで2時間ほど待ち。
現在の時間 午前9時40分。

0812216.jpg
のん子『あーぁ。またでチュね。
カーナビがあるデチュのに
ココ『ヘッ。アタチを連れて行かないからでチよ。』


さぁ、この後どうしますか?
1:ママの体調がすぐれなかったため、このまま帰宅。
2:ジャンプフェスタ2009に並ぶ。
3:頑張ってドッグフェスティバルに行く。

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:3 | トラックバック:0 | top↑
精悍な顔立ちです
2008-12-20 Sat 22:04
ナナとベルガーでぇ~す。
どぉ?
0812200.jpg
かっこいいでしょ?
0812202.jpg
『待て』だって、出来ちゃうんだよ。
すごいでしょ?

。。。。。ちょっと違う?!。。。。。

そうなんです。
実はベルガーではなく、兄弟のシンバ君と同居しているシンバ君の弟くんでしたぁ。
さすが、シンバ君とベルガー、そっくりですね。

シンバ君は全く白の毛がないブラックタンです。
ベルガーは胸や足先などに白があるので、トライカラーなのです。

ねぇ、ナナ&ベル
0812203.jpg
丁度今、ママのおしりにくっついている2匹を激写。

0812201.jpg
シンバ君『また、登場しますです。』

すごく精悍ですね。

シンバママさん、遅くなりました。
スミマセン。
でも、懲りずにまた、成長画像をお待ちいたしておりますね。
ありがとうございます。





別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
スケーラー
2008-12-18 Thu 22:22
のん子が元気ないのです。
0812181.jpg
のん子『水もないデチュ。朝ご飯もくれないデチュ』
0812182.jpg
のん子『はぁー。お腹すいたでチュ。』

事の発端は、半年ほど前にさかのぼります。

ママが、このようなモノを特設された金物市で見つけたのです。
0812180.jpg
スケーラー

そして、その日の内に、のん子でお試し・・・
そりゃ、嫌がって暴れるわよ。
・・・で、慣れないママは、当然、歯茎を傷つけてしまい出血
即止めました。全然綺麗にならなかった。

それから3ヶ月後に、たまたま歯を触ってビックリ。
動くんです。グラグラと・・・
毎日じゃないけど、大体は、これ↓使っているのですけど。。。
垂らすだけ。塗るだけって言うモノです。
0812187.jpg
もしかして、シソーノーロー(歯槽膿漏)カモ?!
動物病院で見ていただき、歯石除去の予約を入れました。

約1ヶ月半後の今日、歯石除去をしていただきました。
0812183.jpg
じゃぁ、歯を見せて。
0812184.jpg
ピカピカですね。
では、問題のこちら側・・・
0812185.jpg
グラグラの歯は抜かれていました。
あぁ。ごめんなさい。のん子。
ママが悪かったぁ。

そして、スケーラーは引き出しの奥深くで眠りにつきました・・・サヨナラ~

麻酔が効いているついでに、
0812186.jpg
爪も切って頂きました。
巻き爪のん子は毎回切りにくいこと、この上ない。
中途半端に爪切りをしているので、
だんだん爪の血管が伸びてきてしまいました。

麻酔が効いているので、この際短かめに切って頂きました。

のん子とココは、
年に1度、爪切りをお願いしている我が家です。

爪切り時に、虐待されているかのようにギャンギャン鳴くのん子。
終わった後はパパもママもミミズ腫れが出来るほど暴れるココなのです。

後はココだけだな・・・・・

今回のまとめ
歯は、磨く事が大切ですね。
別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:3 | トラックバック:0 | top↑
当分の間は
2008-12-17 Wed 22:05
今日はリオ君のママが来る日。
なので、お風呂で綺麗になって、くつろいでいます。


リビングに出たら、みんなにガブガブされちゃうからね。
ケージでいい子にしていてよ。
0812170.jpg
夕方頃だって・・・
そうそう、メール来てるかな?
ーーーメール検閲中ーーー
。。。今日はやっぱり来られないって。。。
リオ君のママはとってもビジネスウーマンで、
お忙しい方なのね。

それじゃぁ・・・
0812171.jpg
はいはい。
出てきたなぁ~
0812172.jpg
うわぁー。気合いが目に宿っているぞぉー。
0812174.jpg
チワワの井戸端会議中・・・ではなくて、
リオ君が、成長しました。
本日初めてソファーに飛び乗る事が出来ました。
この誇らしげな顔。
0812173.jpg
あ・・・結局、こんな感じになっちゃたね。
ガブガブされて、ヨダレがついちゃったよ。

リオ君また当分、いたずらし放題ですな。

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:3 | トラックバック:0 | top↑
さくらちゃんの初画像です
2008-12-15 Mon 22:05
リオくぅーん!
0812150.jpg
大人しいと思ったら・・・
カーペットをかじるのに夢中です。
おーぃ。お姉さんのさくらちゃんから写真がきたよぉ。
0812151.jpg
あっ やっと止めたわね。

0812152.jpg
ねぇ、全体的にピンク調だね。
暖かな日差しが入り込んで、やさしい雰囲気のお部屋ですね。
0812153.jpg
新しいママの腕カナ。
しっかり抱きしめてもらって。

『さくらは元気だよぉー』って言っているよう。
0812154.jpg

おすましさくらちゃんです。

さくらちゃんパパ・ママ、初めての画像をありがとうございます。
ご紹介が遅れてごめんなさいね。

また成長画像を是非お待ちいたしております。



別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:5 | トラックバック:0 | top↑
ワンコもメタボ
2008-12-13 Sat 19:53
魔のトライアングル?
metabo1.jpg

実は、この中にメタボ犬が居るのです。
見た目ですぐ分かります。
それは・・・
metabo.jpg
このマナーベルト、マジックテープの端っこに、
かろうじて留められる状態。
だからすぐに外れちゃう。
今しているセナのマナーベルトSSサイズを借りようとしたら、
留められないくらい太い胴体のため、
アレジ用(ボンレスアレジはSサイズ)を借りてます。
ベルガー『えボキュですか?えへ。恥ずかしいでシ』
のん子『褒めてないからぁ・・・デチュ。』

ココは日々努力でダイエットに成功。
どうですか、このくびれ。
羨ましい限りですね。
・・・それ以上はつっこまないように!・・・だよね、ママ

あっ ナナのゴハンを盗み食いしてるじゃん!
ママは見たよ!まったくもう
これが原因だったのね。

監視を強化せねば。


別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:7 | トラックバック:0 | top↑
パパだって・・・
2008-12-11 Thu 21:31
リオくん、またまた大暴れ。
とうとう・・・
0812110.jpg
ぱる『リオ!いい加減にしなさい!
凄い迫力です
0812111.jpg
ぱる『逃げないのよ全くいたずら坊主くんなんだから!』
今日のぱるママはがんばっているじゃん。
・・・ん?セナパパはどこ?

0812112.jpg
セナ『ZZZZZ・・・』
あれ?今日はセナくんお休みの日ですか?
0812113.jpg
セナ『まぁね』
そりゃたまにはお休みして、ゆっくりしたいよね。
だからぱるママが“しつけ”ているのね。
0812114.jpg
・・・って、もう寝ているよ。
お疲れセナ
別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:3 | トラックバック:0 | top↑
怪獣の順位
2008-12-10 Wed 15:21
ぱるベビー達の血統書は皆様に届いたようです。
かぼっさん(ぽんず君)、アンジーちゃん。
そして、フォーンちゃん改め、桜ちゃんパパ・ママ。
ご連絡ありがとうございます。

そして、リオくんに関して、判ったことがあるのです!
0812100.jpg
リオくん、お休みしているココの後ろに隠れて、
警戒態勢です。
いつもは静止していることなんてないリオくんです。

リオくん『ママ助けてくりゃしゃい』
0812101.jpg
うるうるの瞳で見つめられちゃてもねぇ。。。
獅子は崖から我が子を突き落とすって言うじゃない?
0812102.jpg
怖い者知らずなリオくんだと思っていましたが、
テンテンにだけは、お腹を見せて降参ポーズします。
テンテンと一緒の時はいつも大人しくしています。

以前はリオくんが小さすぎて、
また、テンテンも加減できなかったので、
一緒にリビングへ出たことはなかったのですが、
最近は大丈夫なので、これもリオくんのお勉強。

2匹とも我が家の怪獣ですから。
怪獣の順位 リオくん<テンテン
テンテンに軍配が上がりました。

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:4 | トラックバック:0 | top↑
ぱるママがまどろんでいる時
2008-12-07 Sun 21:33
ぱるが一匹で広々としたケージの中で、
まどろんでいるとき、
0812070.jpg
ドドドドドド凄い勢いでやってきた。
有無も言わさず首筋に、
0812071.jpg
おいおい
一緒に遊びたいらしいが、
ぱるはゆっくり休みたいらしく、動かない。
0812072.jpg
なので、またリオ君一匹でリビングへ出動!
0812073.jpg
段差を上がるのは、へのカッパ楽々らしいが、
降りるのは、苦手です。勢い余って・・・
0812074.jpg
ぶつかってきました

ママ「お願いだから、カメラのレンズを舐めないでぇ~」

そしてリビングに返り咲いたリオ君は、
いたずらの限りを尽くして、
ママ&ワン達にしかられておりましたとサ。

めでたし?めでたし?

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:6 | トラックバック:0 | top↑
血統書の発送
2008-12-03 Wed 22:21
リオくん『やっと来ましたぁ~。』
0812030.jpg
『ボク達の家系図ですぅ』
↑血統書の事ね。
0812032.jpg
はいはい、慌てないの!
0812031.jpg
明日、発送させて頂きますね。
もう少しお待ち下さい。



別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:5 | トラックバック:0 | top↑
| ワンダックスと4チー達(まだ増えるかも) |