のん子が元気ないのです。

のん子『水もないデチュ。朝ご飯もくれないデチュ』

のん子『はぁー。お腹すいたでチュ。』
事の発端は、半年ほど前にさかのぼります。
ママが、このようなモノを特設された金物市で見つけたのです。

スケーラー
そして、その日の内に、のん子でお試し・・・

そりゃ、嫌がって暴れるわよ。
・・・で、慣れないママは、当然、歯茎を傷つけてしまい出血

即止めました。全然綺麗にならなかった。
それから3ヶ月後に、たまたま歯を触ってビックリ。
動くんです。グラグラと・・・
毎日じゃないけど、大体は、これ↓使っているのですけど。。。
垂らすだけ。塗るだけって言うモノです。

もしかして、シソーノーロー(歯槽膿漏)

カモ?!
動物病院で見ていただき、歯石除去の予約を入れました。
約1ヶ月半後の今日、歯石除去をしていただきました。

じゃぁ、歯を見せて。

ピカピカですね。
では、問題のこちら側・・・

グラグラの歯は抜かれていました。
あぁ。ごめんなさい。のん子。
ママが悪かったぁ。そして、スケーラーは引き出しの奥深くで眠りにつきました・・・サヨナラ~
麻酔が効いているついでに、

爪も切って頂きました。
巻き爪のん子は毎回切りにくいこと、この上ない。
中途半端に爪切りをしているので、
だんだん爪の血管が伸びてきてしまいました。
麻酔が効いているので、この際短かめに切って頂きました。
のん子とココは、
年に1度、爪切りをお願いしている我が家です。
爪切り時に、虐待されているかのようにギャンギャン鳴くのん子。
終わった後はパパもママもミミズ腫れが出来るほど暴れるココなのです。
後はココだけだな・・・・・
今回のまとめ
歯は、磨く事が大切ですね。