fc2ブログ
ドタバタな犬達に癒され、振り回されている私たちの日記です。 仔犬が生まれたらお譲りしますね。
今日はお仕事で遅くなりました・・・
2006-07-31 Mon 23:29

今日はお昼に一度帰ってきましたが、


2時間ほど、お家にいたけれど、


また、お仕事へ行ってしまいました。


帰りが遅くなりましたので、


もう寝ます。


ほら、みんなも寝てるでしょ?


DSC01900.jpg


お休みなさい・・・


 

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:3 | トラックバック:0 | top↑
スキンシップ
2006-07-30 Sun 20:27

アレジ&ナオ


ナオ『ギヤォ~ウ!』


アレジ『こ・・・恐!参りました・・・』


sukinnsippu.jpg


ママ「ナオちゃん・・・本当に恐いよ・・・」


セナ&ハナ


セナ『♪いつ生まれるのかな?クンクン,まだみたいだな♪』


ハナ『爆睡』


sukinnsippu1.jpg
ママ「セナ君、もうすぐ初子が生まれるねセナ君も解っているのかな?


最近、ハナちゃんのこと気遣っているみたい。仲良しだものね。」


ココ&ココベビー達


ココ『さぁー、ココママがお相手よ!かかっていらっしゃい!』


ココベビー達『いくじょぉー!手加減なしだじょー!ココママ泣いても知らないじょぉー』


sukinnsippu2.jpg


ママ「何て微笑ましい姿でしょう!ママ感激!」


ママ&セナ・のん子


セナ『ママ、ボクりんとチュチュしよぉー


のん子『ママ、わたちを見てくだしゃい。わたちをお膝に乗せてくだちゃいね。』


sukinnsippu3.jpg


ママ「はいはいのん子にセナ君にも・・・


こらぁセナ!舌入れるなぁ~・・・」


セナ『ママ


 


 

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
チワワのハナ、もうすぐママになるよ
2006-07-29 Sat 22:31


チワワのハナちゃんのお腹、すごく大きくなったよ。


そして、お腹がぽこぽこうごいているの。


ハナ『もう、最近は足がお顔まで届かなくて、かゆいところがかけないのよ!


横になるときも、足が広がってしまったり・・・はずかしいワン』


ハナちゃんがぽてぽて歩いていました。


ママが声をかけたのですが・・・


ママ「ハナちん!」


hananonekata.jpg


ハナ『呼びましたかぁ,お兄たま?』


ハナちゃん、お兄さんは呼んでないよ。


ママがいる側の全く反対を向いてしまいました。


ママはカメラを持ちながらかわいいショットを撮ろうとしています。


ハナ『何だぁ。お兄たま、呼んでないのですね。』


ぽてぽてと歩き出す。


ママ「ハナちん!こっち・・・こっち向いてよぉ


hananonekata1.jpg


ハナ『ん?ママたんの声だわぁ。どっこいちょ!あー・・お腹がおもいですぅ~』


ハナちゃん足を止めて座り込む。


ママ「ハナちん、こっち!ハ~ナ~ち~ん


hananonekata2.jpg


 


ハナ『あ~い!ママ呼びましたぁ?』


ママ「ヤッタァーハナちん、すごぉ~くいい感じで撮れたよ


ハナ『ママありがとぉー、目一杯綺麗に撮ってくれましたかぁ?』


ママ「うんうん、とってもかわいいよー・・・へへへへへ・・・・・」


↑不適な笑みをうかべるママです。とっても怪しい雰囲気・・・


ママ「とってもかわいく撮れた後はむふふふふ・・・


じゃぁ~ん!!!!!」


hananonekata3.jpg


ママ「白目向いて、ヘソ天して寝ている数時間前のハ・ナ・ち・ん!です


ハナ『イヤ~ん。ママひどいですぅ~。


ママったら、コレを載せたいが為に、あえてかわいい写真をとろうとしてたのですね。


ママ「うふ・・正解!


だって、こういうのが一緒に生活してるって感じがするんだもん


この無防備さが、大好きなんです。」


別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
ブルダ君のお迎え
2006-07-28 Fri 22:18

今日はブルダ君改めハート君のお迎えでした。


これで3頭そろった写真は最後だね。パシャ!


ha-to.jpg


やっぱり、シルバーちゃんが一番下です・・・。


お腹がいっぱいになって、3頭仲良く食後の睡眠してます。


あっ・・・ワン達みんな寝ていました!


そして、お迎えが・・・。


不思議なんです。ハート君、すぐに駆け寄って、


新しい家族のお顔をペロペロしているのです!


次第にはお膝の上でウトウト・・・


カイザー君の、シルバーちゃんもいたのですが、


駆け寄って、挨拶はしておりましたが、


ハート君みたいに、お膝にのって、お顔をペロペロしたりはしなかったのです。


ハート君、自分の新しい家族って、分かったのかしら?


そして、ココベビーは2頭になり、ココママに寄り添うように寝ていました。


ha-to1.jpg


その時の写真ですが、ココが何だか寂しそうに見えました。


やっぱりココにも解っているのかな?


2頭のココベビー達は、もうぐっすりと寝ています。


ココは寝ているのではなく、目を閉じているだけのようでした。


時たま、耳をハート君が帰っていった場所に向けていました。


ha-to2.jpg


やっぱり、寂しそうなココです。


ブルダ君改めハート君,毛色ブルーダップル。


5月17日生まれ250g,第2子 長男。


現在2.0kg


大きくなったよ。今までありがとう!また、会えるから、寂しがらないでね。


 

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
アレジの隠れ場所
2006-07-27 Thu 19:52

みんなすやすやとママの周りで寝ています。


ママ「?・・・アレジがいない!アレビー!アレびょん!あれー?どこ行ったぁ?」


・・・・・


ママは、アレジのいそうな場所を覗いてみる。


もしかして、ママの後を追いかけて、閉じこめられているのかもと、


洗面所やトイレも覗いてみる・・・いない。


ココベビー達が、食器棚とゲージの間を、ポテポテと歩いていく・・・


areji-kakurega.jpg


ママ「ん?ベビーちゃん達どうしたのかな?」


ゲージを退けてみる。ココベビー達立ち去る。


areji-kakurega1.jpg


ママ「あらぁ?この場所は、アレジが気に入りそうな隙間だわね?


アレビー!おいでぇ~


・・・・・


ママ、のぞき込むと・・・


ママ「いたぁーアレビィー


areji-kakurega2.jpg


アレジ『あんだよぉー!うるさいなぁー!目が覚めちまったゼ』


ママ「きゃぁ~!いつものアレジじゃないー恐いよぉー


寝起きに注意しましょう。


別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
わたちの名前はのん子でちゅ!
2006-07-26 Wed 23:34

のん子をウォッチしてみました。


ロングチワワなのに、耳の下の飾り毛だけが良く伸びてくるのん子。


ロングなのにスムースの様なのん子。


仕草が猫の様なのん子。


ゼンマイ仕掛けのロボットみたいなのん子。


ほんと、見てて飽きないのん子なのです。


今日は、のん子の寝姿をご覧下さい!


↓これ


nonnko-nezou.jpg


のん子『ZZZzzzzzzz・・・・・・・・・』


なんでこんな姿なのかしら?


あらら!目が覚めたら、今度はポーズとってます・・・


のん子『どぉ?悩殺ポーズよん


カメラ目線ののん子・・・本当に写されるの好きだよね。パシャ!


nonnko-nezou1.jpg


ほかの仔達が、普通のワンです。


のん子『うふふふふこれでわたちのファンがまたふえたでちゅね。』


ママ「のん子ちゃん・・・・・」ため息・・・


別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
それでも寝てる・・・
2006-07-25 Tue 23:34

ワン達が一暴れした後、みんな、おねむになりました。


特にシルバーちゃんは爆睡していました。


かわいい寝顔です


しかし・・・右下からカイザー君が気持ちよく寝られる場所を探しています。


siruba-negao.jpg



カイザー君『ふぁ~ん。眠くなってきたぞ・・・どこでねるかにゃ~・・・』


ポテポテポテポテ・・・・・・・・←こんな音がしている歩き方なので!


siruba-negao1.jpg


ムギュムギュムギュ・・・←シルバーちゃんを踏んでいる感じの音!


カイザー君『ふぁ~うん。おやつみぃ~』


ママ「シルバーちゃん大丈夫?重くないの?ねぇシルバーちゃん。」


siruba-negao2.jpg


ムギュギュウ~・・・←こんな感じの音がしてそうなので。


シルバーちゃん『ZZZzzzzzzzzz・・・・・・・・』


シルバーちゃんって、何だかよく、枕にされているよね。


確かに!でもこの状態で寝ているのだから、将来大物になるかもね。


おやすみ。


別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
アレジの憩いの場所
2006-07-24 Mon 23:20

アレジはいつものお気に入りの場所で、ウトウトしておりました。


アレジ『ふぁ~ん・・・ねむねむです・・・』


arejinobasyo.jpg


この場所はアレジしか入れない、アレジの憩いの場所だったのです。


“だったのです。”←そうです。過去形です。


アレジ『Zzzz・・・---』


どどどどどどどどどどどどどどどどどどっどどどどどどどどどどどど・・・


ココベビー達『わぁ~い!遊ぶじょぉ。何ちまちゅか?何にしまちょうか?』



arejinobasyo1.jpg


アレジ・・・!・・!!!『何だかボクの周りが騒がしいような・・・気が・・す・・・』


ココベビー達『ねえねえ!下にだれかいましゅよ。』『ホントだ!遊びに行こう!』


arejinobasyo2.jpg


ブルロング君改めカイザー君『へへへ!遊びまちょ!アレジお兄ちゃま


アレジ『何だよぉー!ボクは今忙しいんだよ!あっちいけ!ボクの場所だぞ!』


カイザー君『おぅ!カメラ目線ぼくちゃんかっこよく撮ってくれた?』


ママ「うん。かっこよく撮れたよ


カイザー君『あっ・・・あっちの方が楽しそう!バイバ~イ』


arejinobasyo3.jpg


アレジ『ふぅ~。ボクの場所を守ったぞ。むにゃむにゃ・・・おやすみぃ・・・・・zzzzZZZZZZ』


アレジ君、最近ココベビー達に振り回されてるよね。


ダックスって、みんな遊び好きだし、特にベビーはみんな、やんちゃだな。


がんばれ!アレジ君


 


別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:3 | トラックバック:0 | top↑
セナ君らしさ
2006-07-23 Sun 22:46

ママがテレビを見ていると、セナがちらちらと視界に入ってくるのです。


セナは、丁度テレビの真下におりました。


ママ「?・・・??・・・???・・・」


ママさんなんだかセナ君の異変に気がついたようです。


senano-hana.jpg


セナ『眠いなぁ~・・・みんな寝てるし、ママもテレビに夢中だし・・・』


ママ「プププッ・・・セェ~ナァ~キュン!」(こっち見て!)


senano-hana1.jpg


セナ『なにママボクのこと呼びましたか?なんですか?』


ママ「ギャハハハハハハハハハ・・・・・セナったら笑えるぅ~」お腹痛いよぉ~


のん子『ママしゃん!笑ってないで取ってあげなちゃい!


senano-hana2.jpg


ママ「のん子、そんな顔で見ないでぇ。取ってあげるからぁ~」


のん子ちゃん最近出番が少ないので、ピリピリしてますね。


のん子『わたち最近出てこないでちゅ!ひどいでちゅ!』


ママ「はい、セナ君の鼻のゴミ、取ったよ。」


のん子『ママ聞いてないでちゅね!』


ママ「何のことですかぁ~。」


のん子


ママ「エヘヘ。そんな顔並べても恐くないよぉ~だ。」


ママ、大人げないぞ・・・


別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:4 | トラックバック:0 | top↑
アレジの災難
2006-07-23 Sun 00:16

我が家の一番のおちびちゃん、アレジ、狭いところが好きなので、


いつも何処にいるのか解らないのです。ところが・・・


バタン!!!!!何かが倒れた大きな音がしたとたん。


アレジ『ギャンギャンギャンギャン・・・・・・・・・・』ママの元へ走ってきました!


ママ「どうしたの?アレジ。あらら、口が血だらけじゃないの!!!」


アレジ『キャンキャンキャン・クゥークゥー・・ペロペロペロペロ・・・』口から出てくる血を舐めている。


ママが抱っこしていると落ち着いてきて、口から出る血も止まってきました。


ママ「アレジ、どうしたの?手にも少し血が付いてるよ。」


areji-sainann.jpg


アレジ『Zzzzzzz・・・・・・・』←必死に寝ているように目を閉じる。


ママ「じぃー・・・・・」見つめる。


areji-sainann1.jpg


アレジ,薄目を開けてみる・・・『や・・・やばい!』もう1回寝るているふり・・・


areji-sainann2.jpg


ママ「アレジきゅん?何で寝たふりしているのかな?」


アレジ,汗・・汗・・


areji-sainann3.jpg


アレジ薄目を開ける・・『あっ・・・ママと目が合ってしまった・・・』


ママ「アレジくん?チョット失礼!血も止まったことだし・・・」


ママおもむろに立ち上がる。そして・・・


ママ「きゃぁ~~~椅子が倒れているじゃない!それに・・・こんなに咬み跡がぁ~・・・」


areji-sainann4.jpg


ママ「アレジきゅん!天罰だわね。反省しましょうね。」←床も少しへこみが出来ていた。


areji-sainann5.jpg


アレジ『ママさん・・・もうしないよぉ。だって、痛かったんだもん。』


areji-sainann6.jpg
アレジ『ごめんなさい。』


ママ「うん!もう椅子をカミカミしちゃダメだよ!」


areji-sainann7.jpg
アレジ『身にしみて解りましたです。ペロリ・・・・・』


ママ「アレジきゅん大丈夫?まだ少し舌から血がにじんでるよ。」


アレジ『まだ少し痛いですぅ。』


アレジ君この後、椅子の近くに行きませんでした。もちろんカミカミなんて、


絶対しませんでした。相当痛かったみたいね。


 

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
チョビ(ブルタン)君,幸せに!
2006-07-21 Fri 23:54

平成18年5月17日生まれ


第3子次男ブルータンスムース250g


ブルタン改めチョビ君


chobi.jpg



チョビ君『なに咥えてるの?』


ブルダ『え!何でもないよぉ。あげないよぉ』


chobi1.jpg


チョビ君『ココママぁ~ガウガウしよぉー』


シルバーちゃん『わたちはもうガウガウしてるよぉ~』


ココ『ガウガウガウ・・・・・』


ココはベビー達と遊んでます。ちゃんと手加減しているのよ


chobi2.jpg


チョビ君『ココママ


chobi3.jpg


チョビ君『楽しいなぁ~』


chobi5.jpg


チョビ君『ママにも,チュ


chobi6.jpg


チョビ君『ママ・・・じぃ~』熱い視線で見つめる。


chobi7.jpg


チョビ君『Zzzzzzzzzz・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』


chobi8.jpg


チョビ君『ママ・・・ココママ・・・・・ここまで大きくなったよ。ぼくね、やさしい新しい家族が待ってくれているんだ!振り向かずに行くよ。またね!』


ママ「大きくなったね。今日、チョビ君が新しい家族の元へ旅立っていきました。お迎えに来てくださった方は、とてもやさしそうなお兄さんでした。一番食いしん坊で、暴れん坊で、逞しかったチョビ君。幸せになってね。」


chobi9.jpg


ココ『元気でいるんだよ。・・・・・』


今日の体重2.2kg。大きくなったね。


ココママもママもちょっと寂しそう・・・でも、いつまでも赤ちゃんじゃないものね。


 


別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
セナのべろべろ攻撃!
2006-07-20 Thu 19:25

セナ ♂ ロングチワワ 1歳4ヶ月。


好きな人 ママ 特技 一度べろべろしたら止まらない攻撃が出来る・・・


只今、ママのお膝にのん子とハナがくつろいでいましたsena-berobero.jpg


ママのスカートの紐は、みんなにカミカミされた跡が・・・


ママ「これって、本当は後ろで結ぶんだけどね・・・」


ついでに、このスカートには飾りボタンが付いていたのですが、


ママ「そうなの・・・飾りボタン1個かじられて割れちゃったのよね。


残りのボタンも危ないのが1個あるんですよ


と、ほのぼのと会話をしてみる。


すると・・・


sena-berobero2.jpg


ママ「来・・・来たな!」


セナ『ママ、いくよぉ~大好き,大好き,大好き,・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』


べろべろべろべろべろべろべろべろべろべろべろべろべろ


ママ「うぎゃ~!苦しい!い・・・息ができない!セナ!やめー」


senaberobero3.jpg


セナ『ね!ぼく、ママだぁ~い好き


ママ「うんうん、解ったから!ママも大好きだからね。」


のん子が膝から落ちそうになっているし・・・


あっ、落ちた。


sena-berobero4.jpg


のん子『何事でちゅか?なにが起こったのでちゅか?わたちはなんでここにいる?』


ハナ『騒がしいわね、眠れないじゃないのよ!』


セナ『ママ


ママ「ごはんの支度しよっと!」


ママ、立ち上がる。


セナ『ママぁ~


 

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
ワクチン接種とチワワのハナちゃん!
2006-07-18 Tue 23:42

ココベビー達は生後2ヶ月になりましたので、


ワクチン接種に行きました。


ママは、またもやカメラも忘れ、携帯も忘れ・・・で、


画像がない状態です。


ママ「すいませ~ん。音声だけで想像してくださぁ~い。


着いたとたんに、ぷぅ~ん・・・・・臭!


お隣に座っていた、猫ちゃん飼い主さんに、


カゴの中をジィ~と見られてしまっている・・・


ママ“はっ!これは・・・臭くて処理しろと言っているのかも!


いや・・・もしかしたら、かわいくて見とれているのかも・・・”


どっちでもいいから、片付けましょうね!


ママ病院の方に「すいませ~ん!トイレットペーパー頂けますか?」


↑ママ、急いで来たので、シートは持ってきたのですが、


肝心のトイレットペーパー忘れちゃったのです。


ママ“本当に、いつもでしたら、持ってきているのよ。


今日はたまたま、雨もザーザー降っているし、


両手にカゴとキャリーを抱えているし・・・


ココもレントゲン撮ったときに、大量の便を漏らしていると言うのに・・・


やっぱり親子ね”と思われているよね。


言い訳はいいから!早くしないと!


ゴソゴソ、キレイキレイ。きちんとお持ち帰りしましたよ。


最初にブルタン君改めチョビ君!2.2kg・・・


ママ「えっ!また増えてるよ。体重・・・」


チクッ・・・チョビ君『?何かありましたか?』


全く平気。いい子だねぇ~と誉められちゃいました。


次にブルダ君・・・


ママ「そういえば・・・ブルダ君の名前って、きいてなかったなぁ???」


↑ママ人ごとのように言ってるしぃ~


チクッ!・・・ブルダ君『痛ぁい・・・』チョットびっくりしました。


ブルロング君『なんだっ!』ビクリとしてしまいました。


最後にシルバーちゃん。殺気を感じたのか・・・


シルバーちゃん『痛いでしゅう』逃げようとしてました。


どうにかワクチンも終了しましたので、お家へ帰りました。


ママがパソコンをしていると、いつも通り、ハナが、


テケテケテケ・・・ゴロン!とママの前で寝ころびました。


hana-onaka1.jpg


ハナ『・・・・・』無言・・・


お腹を見せる。


hana-onaka2.jpg


見せる・・・!


ママ「あっ・・・そういえば、お腹の毛をバリカンで刈ったけど、


中途半ぱだったんだっけ!」


お腹の毛は、まだらに刈ってあり、ママが疲れたから中途半端になっていたのでした。


hana-onaka.jpg


ハナおもむろに立ち上がり、テケテケテケ・・・パソコンの下でゴロン!


『ブヒィー・・・・・』   プンプン


ママ「ハナごめんね。もう少ししたら、綺麗にバリカン入れてあげるね。


ママ忘れっぽいしぃ~。よく抜けちゃうのよね。」


本当よね!!ここにも忘れられている仔発見!


hana-onaka3.jpg


ママ「きゃぁ~!本当に忘れちゃっただけなのぉ~!


ゆるしてぇ。」


ナオ『私って・・・』


 

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
いろんなトイレあるよね
2006-07-17 Mon 18:49

ーーーーピンポォ~ンーーーーーー


あ,カシュ君お迎え来たよ。


20060717174450.jpg


ワン達『誰だ!誰だ!ワワワン!ワンワン』と大騒ぎになりました。


カシュ『お迎えだぁ~帰れるぞ!』


今度は8月13,14日ってお泊まりに来ることになりました。


ママ「フッフッフッ~!また来るのねぇ~」


カシュ『あぅ~んと・・・お願いします・・・』ビクビク・・・



・・・と言うことで、カシュ君帰路につきました。


~~~~~~~~~~話しは変わりまして~~~~~~~~~~



今日はトイレについて、思っていたことと、結論を述べます。


のん子『まじめな話しなんでちゅって!


わたちは、あちらであちょんでまちゅでちゅね』


我が家にはいろんなトイレがあります。


どれがいいのか迷っていたり、決めかねている方は、


どうぞご参考に!


現在、大きく分けて3種類のトイレが販売されております。


一つめは、これ!


toire,.jpg


初期型(スタンダード型)で、我が家でも初めて買ったトイレです。


コレにトイレシートをはめ込んで使っていたのですが、


ゲージに入れて、お留守番をさせたり、夜寝かせていると、


シートをカミカミして、ぼろぼろになり、


綿埃が舞い上がる状態になっていました。


シートをかまない仔でしたら、低価格ですので、いいかも。


2つめは、これ!


toire,1.jpg


アレジ『くんくんくん・・・ママぁコレ食べ物じゃないよね?』


アレジ君が覗いています。食べられませんよぉ~。


カミカミ防止のメッシュ入り!


確かにコレですとシートが綿埃になるのを防いでくれます。


ただし、一つだけ難点が・・・


便をしたら、すぐに取り除けばいいのですが、


出かけている時にゲージに入れているので、


とれませんよね。そうすると、


便を踏まれてしまい、メッシュの網目に入り込んでしまい、


水洗いでなくてはとれなくなるんです。


ここでは水を流しながら、使用済みの歯ブラシで取りました。


3つめはコレです。


toire,2.jpg


1週間取り替え不要の消臭もしてくれるトイレ。


でも、コレを入れたとたん、メッシュのシート(ビニール製)を、


ガリガリ、カミカミ・・・で、十数秒後にはビニール製のシートは見事にぼろぼろ。


そこで、シートを付けないで、入れておきました。


DSC01755.jpg


ビニール製のメッシュシートの下は、消臭効果の木くずを固めた様なものがあります。


お香の様な香りがします。まるで、ハムスターに使われるチップを固めたような物です。


確かに、アンモニア臭が吸収されて、臭わなくなりました。


ただし、チップを固めたこれですが、濡れて柔らかくなり、バラバラと、


ばらけていくようになりまして、ゲージの中も、ゲージの周りも、


ばらけた木くずでいっぱいです。


上に乗せるビニール製のシートが、保護の役割だったようですが、


数十秒でぼろぼろですので、コレも、いたずらしない子でしたら、


かなりいいかもしれませんね。


まあ、こんな感じです。


ママは“これってどうかな?”と思うと、買ってしまうんですよね。


ママの結論は、メッシュトイレトレーが一番!


次に、一週間消臭トイレ!


最後に初期型(スタンダード)かな。


まあ、いずれもカミカミ(いたずら)しなければ、


どれでもいいのですけどね。


あくまでも、ママの感じたことですので、


参考になればいいです。


のん子『でも、ママはたまに買う物失敗ちゅるわよね?


こんどのん子が発表しまちょうかしら?


ママ「いいです!自分で発表します!その内・・・」


別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
カシュ君またやって来た!
2006-07-16 Sun 19:07

ママの起床時間はAM6時!


犬達の大合唱!!!!!


ママ「今日も起こされてしまった・・・。寝たのは0時過ぎだったのに・・・」


早く寝ればいいのにね。


ママ「解っているんだけどねぇ~。明日休みだと思うと夜更かししちゃうんだよねぇ」


気持ちは分かるよね・・・でもねぇ・・・


まぁそれは置いといて、今日はカシュ君来る日だよ。


ママ「そうなんだよねぇ。じゃぁ来る前に、洗濯して、床を水拭きして、etc・・・」


犬ごはん終了!洗濯終了!床拭き終了!


ーーーピンポォ~ンーーー


きたぁーーー


また犬の大合唱+カシュ君を追いかけるワンや逃げ回るワン達で大騒ぎ。


セナ『よぉ~し!僕が行ってくる!』←尻尾がピーンとしているが、同時に振ってもいる。


耳もピーンとしている。


(↑このセナの行動は、自分より大きくて強そうなのだが、自分たちの縄張りを


主張しつつも、緊張しながら相手の動向を伺っている様子。


普通はボスがこのように、新入りを迎えるのだが・・・、


ココはカシュ君と解ったためいつも通りに振る舞っている。)


ナオ『誰ですか?大丈夫ですか?こっち来ないですか?』


kasyu-kunn.jpg


カシュ『くんくんくん・・・くんくんくん・・・僕だよ』


セナ『くんくんくん・・・?くんくんくん・・・あ・・・思い出した!カシュ君ですね!』


と、言うことで、カシュ君受け入れられました。


ママ「カシュ君、足の裏毛、伸びたよね。それに尻尾の毛多すぎ!」


とのことで、バリカンで綺麗にしました。


ついでに我が家のチワワンズも、足の裏毛と肛門周りにバリカン入れました。


カシュ君は耳の飾り毛と尻尾の毛にすきばさみで、チョキチョキ・・・


毛玉が出来ていたのは取りました。


みんな肉球が見えるようになりました爪もきりました。


kasyu-kunn2.jpg


約40分後・・・


カシュ君『やっとママに解放されたよぉ~ん。ふぅぁ~ん!眠くなってきたぁ』


ママはまだチワワンズと格闘中・・・


ママ「ふぅふぇ~・・・終わった!もう、のん子はいちいちキャンキャン言うしさ!


ナオは逃げようと暴れるしさ!ハナはお腹気をつけて緊張するしさ!


アレジは短い手を引っ込めるしさ!セナはペロペロしてるしさ!あぁ疲れた!


そうだ、綺麗になったカシュ君を写してあげよっと。」


横になっているカシュ君に近づくママ。


kasyu-kunn4.jpg


カシュ、気がついて『ママもうやめて!終わったんでしょ!?』降参のポーズ


ママ「写真撮らせてもらおうと思っただけなのよ


カシュ『ほっ。安心した。』


ママ「やっぱり、もう一回・・・・・」


kasyu-kunn3.jpg


カシュ『嘘だと言って!・・・』←まじめ顔


ママ「うそでぇ~す。終わりでぇ~す。」


ぱたん!←カシュ君横になる。


カシュ『僕遊ばれてるかも?早く迎えに来てぇ~』


ママ「てへ


 

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
これからと終わり
2006-07-15 Sat 19:14

今日のハナです。


よぉ~く見てください。


決して食べ過ぎではありません・・・


hana,coco.jpg


そうです!おめでたです!


セナとハナの初めての子供です。


予定日は8月6日頃。


最近はだるいのか、よく横になって寝ています。


大体ママのそばにおります。


食事を作り始めるとキッチンまで来て、ママを見上げていますが、


その内、何処かで寝ています。


食事を作り終えて戻って来ると、


ママ「あーーー!また座椅子をとられているぅ!」


hana,coco2.jpg


ハナ,ちらっとこちらを見てくれる。


ココ『Zzzzzz・・・・・』←ココは最近こればっかり。汗汗・・・


ココ『だって、出産と子育て終わったもん!』


ママ「そうだね。ご苦労様でした。」


ココちゃんのお乳はもう出ません。


びろぉ~んと伸びていたお乳もある程度戻ってきました。


ハナはこれからだね。


ママ「丁度、ママの夏休み期間に予定日でよかったわ。


がんばるどぉ~」


ハナ『だるぅ・・・』


 



 


 

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
綱引き
2006-07-14 Fri 21:44

今日は久しぶりにママがブログに戻ってきました。


ママ「いやぁ~。年かしら?腰痛くってねぇ~・・・整形外科行ってコルセット貰ってきたのよぉ~。


ウォーターベッドって気持ちいいよねぇ~」


なんだか年寄りじみて帰って来たのね・・・


ちなみに整形外科行ってきて、周りの方はみんな相当ご年配のかたばかりだったそうな・・・


と、今日はホームセンターで綱を買ってきました。


犬専用で買うと400円,ちなみに、工具売り場の綱は1mで300円です。


適当に団子を作れば、ワン用おもちゃの出来上がり!


安くて、経済的で多頭飼いにピッタリ


ほらほらみんな喜んでるよ


hipparikko1.jpg


シルバーちゃん『んしょ!んしょ!』


すでに引っ張り始めている。


ブルダ君『よーし!引っ張るぞ』


ブルタン君『あれ?動いていくなぁ?』


ブルロング君『ぼくも引っ張る!』


hipparikko2.jpg


シルバーちゃん『・・・ん?引っ張られるわね?どうちたのかちら!?』


ブルタン君『ガブリ!!!これで動かないだろう!』


ブルロング君・ブルダ君『むきになってるよ。お・・女は怖い・・・』


通りすがりのセナ『いいもの見つけたぞぉ~・・・ニカ!!!』


hipparikko3.jpg


むきになって引っ張って疲れたのかな?


シルバーちゃんおねむです。ママさんつぶさないでね。


座椅子とママの間に寝てしまいました。


ところで他の仔達は?


hipparikko4.jpg


ママの足元の辺り、テーブルの脚元に固まっていました。



ブルタン君『丁度いい枕だぞ。おやすみぃ』


ブルダ君『お・・・重い・・・。ブルタン一番重いんだから、僕つぶれちゃうよ』


ブルロング君『Zzzz・・・』


ママ「よいしょっと!」


↑ママはセナの便を片付けに行ったところ


ママ「あーーーとられた


hipparikko5.jpg


ココベビー達『ここがいちばんでしゅよねおやちゅみぃ』


ところで綱はどこいったの?


hipparikko6.jpg


ズルズルズル・・・・・・!


hipparikko7.jpg


綱の先があったので、ママが引っ張ってみると・・・


セナ君が釣れましたぁ


ママ「こらー!セナ。放しなさい。」


セナ『嫌だい!僕のだい!』


ココ『・・・・・』←隙あらば・・・と密かに狙っている。


結局は片付けられてしまいましたとさ


ママ「腰痛・・・・・」


 


 


 


 




別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
今朝のわんこ達
2006-07-09 Sun 23:16

ママは本日お休みだったので、いつもより1時間遅く起きました。


6時頃からのワン達の叫び『くぅ~ん・・・ワオワオ!!!アワワン?・・・』


『ん?ごはんの時間いつもより遅くないか?』←犬語を翻訳しています。


どうやらママは起きてこない様子・・・


ママは目が覚めているがうだうだしている。


ワン達『ワォ~ン!!ガウワウ!!・・・・・』


『ごはんまだぁ~。ここからだせぇ~。はよう起きろぉ~』←犬語を翻訳しています。


約30分位ママはお布団で粘っている模様。


ワン達連合『ワンワンワン!アォ~ン!ガウガウガウ!』


どうだ起きろーうるさいぞぉー起きないと近所迷惑だぞぉー』


相当な音量です。また、犬語を翻訳しています。


ママ「はいはい・・・はぁ・・・6時30分かぁ。休みの日はもうちょっと寝かして欲しいよぉ。


と起きてきてから、ワンのごはんも終わって、8時頃のワン達。


ママ「膝がおっ重い・・・」パシャ!


inuippai3.jpg


ママ「ツーダックスと1チィーだわね。そして左に控えるは+ツーダックス。


右手に控えるは・・・」


inuippai2.jpg


ママ「ワンダックスと2チィー達です。あれ?ナオは・・・見つけた!


ママの真後ろだ。空飛んでる夢でも見てるのかな?」


ナオ『いいえ。空飛んでいるんじゃなくって、ただ熱いだけなのよぉ~


コレが一番きもちいいのよ~。』


inuippai1.jpg


ママ「そういえば・・・アレボぉ~ん(アレジの事ね)がいないわね。』


ママ聞いていないしぃbyナオ


ママ「あれびょ~ん何処行ったのぉ?」(←これもアレジの事)


ママ「きゃぁ~かわいいじゃんアレびょん!(←くどいようですがアレジの事)


そんな所にまたぁ~


inuippai4.jpg
アレジ『Zzzz・・・・・』


爆睡中


ママ「はぁ~こんな体制で1時間過ぎたのに・・・


誰も起きてこない!」


パパ「をはよぉ~ん・・・・・」


ママ「今何時ですか!」


パパ「むぅ~んと」


ママ「もうすぐ11時です!」


息子「おぱよ~ん。」


ママ「あなたもかい!」


日曜日はママが大体6時から6時半起床。


息子が9時から11時ころ(ばらつきがある)


パパはいつも11時から放っておくと正午過ぎまで・・・


たまには早く起きてやってね。





 


 


別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
ブルダ君です!
2006-07-07 Fri 21:38


ブルダ『いつも見てくれてありがとうござぁいましゅ。


今日はぼくりんがいっぱいでしゅ。


かわいいポーズもひろうしましゅ。』


buruda1.jpg


上目遣いなポーズ


ブルダ『ねっ!思わずナデナデしたくなったでしょ?


まだあるんだよ。』


buruda2.jpg


ブルダきゅ~ん


ブルダ『んっ?誰かよんだ?ママでしゅか?』


今度は抱っこしたくなったでしょ!


ブルダ君、ココママや兄弟で、いっぱい遊んで、走り回って疲れたみたい。


buruda3.jpg


ココママと一緒に寝てしまいました。


とってもとっても甘えたちゃんです。


ママ「親子でとってもいい感じ。


寝ているとみんな天使の様にかわいいなぁ。


起きているといたずらし放題・・・


ママもチョット一休みしようっと。」


やっとこのお家に静けさがやってきました。


1時間後、ママ「痛っ!髪の毛ひっぱるなぁー!」


子犬達『ギャウギャウ・・・キャンキャン・・・ギャンギャン』


また騒がしいお家に戻りましたとさ。


ママ「ココぉ。自分の子の相手してあげなさぁ~い。」


ココ『Zzzzzz・・・・・』


ママ「またかい。」


ブルダ君『終わり


別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
おやつ!
2006-07-06 Thu 23:49

今日はママがお仕事お休みの日です。


チョット買い物に出かけたくらいで殆どお家にいました。


ココの子ども達も暴れまくって、大人わんこ達はグッタリ。


子供達はすやすやしておりました。


oyatu1.jpg



そこで、ママさんが・・・


ママ「おっやつにしよーかな?」


と声をかけました。


oyatu2.jpg



のん子『ママ!今“おやつ”っていったでちゅよね?』


その他ワンコ達『うんうん、そう聞こえた!!!』


アレジ『やめてくれー


ナオ『私の方が強いのよ!わかったかしら!』


アレジとナオは喧嘩中で聞こえなかった模様・・・


のん子が一番鋭いまなざしを送っています。


ママ「こ・・・怖い・・・みんなでそんな風に見ないで・・・おやつあげるから・・・」


みんな大好き砂肝ジャーキーをあげました。


おいしいですか?


のん子『今それどころじゃぁないのでちゅ!』


どうして?


のん子『早く食べないとでちゅね、ココしゃんにとられるちゅ!ガジュガジュ・・・』


ママ「ココ!他の子のはダメ!!!」


のん子『逃げるでちゅう~』


どうにかココをかわしたようです。よかったね




別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
アレジ!ハウス!
2006-07-05 Wed 21:40

昨夜、ブログを書き終えて・・・


ママ「さぁ。みんな、ハウスいこっか」


チワワンズ『はぇ~い』と渋々入っていく。


ママ「あれ?またアレジだけいない。アレジぃ~ハウスだよぉ~」


ママが隙間を探しに行く。


ママ「アレジぃ~。」


どこからかパタパタパタと尻尾の音がする・・・


ママ「アレジぃ~見つけた!おいで、ハウス!」


areji-hausu1.jpg


ママ「アレジぃ~。ハウスいこうよぉ」


アレジ“パタパタパタ”ちらっと見る。


尻尾だけは高速回転


areji-hausu2.jpg



ママ「アレジ君。もう、ママ眠いんだから出てきて、ハウス行きなさい!」


アレジ“クゥークゥー”パタパタパタ・・・・・


ママ「アレジ・・・寝たまねするのはいいけど、尻尾が高速で動いているよ。」


アレジ・・・・・・・・


ママに尻尾をつかまれて、ハウスへ行きましたとさ!


今日のアレジ君は、


areji-hausu3.jpg


やっぱり、隙間でロープをカミカミしてました


 

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
離乳食の量
2006-07-04 Tue 23:39

今の離乳食の量が、以前の2倍になりました。


右が以前、離乳食が始まった時に使用したもので、左が今のものです。


ミキサーはもう使用しておりませんので、端っこに追いやられています。


画像のものはフードとミラコートを入れて、お湯でふやかしているところです。


ふやかしている間に、成犬わんこ達にご飯を与えています。


それが終わる頃には2倍のフードになっており、


コレにエスビラックミルクを2杯、またまたお湯を3杯いれて、


暖かい状態でベビー達に与えています。


esa.jpg


このえさ入れって・・・


そうです!パイレックス皿です。


ちなみに、毎年コレを使って離乳食を作っています。


さらに!この皿は普通に自分たちも取り皿や、レンジを使用するときにも、


良く使用しております!


沢山食べて、大きくなったベビー達。


ほら!


DSC01605.jpg


大きいでしょ?


この画像、ブル君がブルタン君より大きく見えるでしょう!


でもね、ほぼ同じ重さなのです。


ブル君は、毛がもっこもこなんです。


それで、主人がブル君(ブルロング君)改め、


“ムック”と呼ぶことになりました。


ムックがいるならガチャピンは?


ブルタン君改め“ガチャピン”なのだそうです・・・


別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
離乳食中なんだけど・・・ふぅ~
2006-07-03 Mon 22:17

我が家の子犬たちは、まだまだココママのお乳から離れません。


今日は、ママがお仕事から帰ってくると、


子犬達だけゲージから出してあげました。


ココママは今だけリビングに離し飼いになっています。


すると・・・ドドドドド・・・・何かを目指して一斉に走って行くではないですか!


ママは気にせず、子犬達のゲージの中を綺麗にしてました。


ママ「ココ?ココちゃ~ん。」


いつもなら、“何かご用かしら?”と上目遣いで出てくるのですが・・・


ふと気づくと、


coco-ko1.jpg


この恰好で、尻尾を振っておりました!


違う角度でも撮ってみました。


coco-ko2.jpg


子犬達“ちゅーちゅー・・んまんま”


ママ「ココちゃんって呼んでも出てこられないわよね~これでは・・・


それにしても、ココの仔達、大きくなったね


coco-ko3.jpg


ココも吸われていても、まんざらじゃぁなさそうな顔。


ママ「この前一枚のフレームでココファミリーを写すのに、1時間くらいかかったというのに!


早く、この手をつかえばよかったわ。」


と、ママが悔しがっていた間も、まだお乳を吸い続けておりました。


ココ、お乳、出過ぎ


ココ『えへ



離乳食中なんだけど・・・ふぅ~の続きを読む
別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
のん子,のん子,のん子・・・
2006-07-02 Sun 23:22

のん子『最近、ココベビーばかり写真撮ってるでちょ!


ママひどい!のん子は写真撮ってもらうの好きなのよん。』


ママ「解ったから、そんなに怒らないでね。


では、今回はのん子特集にしますね。」


のん子『やったーうれしいでちゅう』


nonnko1.jpg


のん子『これって、わたちじゃなくて、ブルロングきゅんを写したものではないでちゅか!!』


ママ「あれぇ~・・・ばれた?でものん子、きちんと写っているじゃない。」


のん子『だましゃれないでちゅ!他にもあるでちゅよね』


ママ「これでどう?」


nonnko2.jpg
のん子『まあまあでちゅね。わたちったら、見れば見るほどかわいいわよね。


ちょ・・ちょっとぉ、アレジしゃん。わたちのベストショットに入って来ないでくらしゃい!』


ママ「のん子の魅力に引き寄せられたんじゃないの?」←お世辞


のん子『そうなのね。アレジしゃんは、わたちの魅力が解るのね。


そうだ!とっておきのを披露してくだしゃいママしゃん!』


ママ「えーーー!!あれですか?のん子ちゃん。あれで本当にいいのですね。」


のん子『わたちの魅惑的ポーズにみなしゃんはイチコロでちゅわ。萌え~でちゅのよ』


nonnko3.jpg


おえー・・・


のん子『ね萌え~って聞こえたでちゅよね。この悩殺ポーズ、すてきでちゅわよね。』


ママ「このポーズの何処がいいのかしら?


それに、“萌え~”って、何処で覚えてきたの?


ママには“おえ~”って聞こえたんですけど・・・」


ママの声はもうのん子には届きませんでした・・・


 


 


 


別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:2 | トラックバック:0 | top↑
親子みんなで写ろうね
2006-07-01 Sat 22:25

ママ「リビングで遊んでいるココファミリーを一枚の中に写そう!」


と決めて、ママは追いかけ回しました。すごく難しい事なのですが・・・


パシャ!


oikakete1.jpg


ママ「あれ?このデジカメ、シャッター押してから、3~4秒後にパシャっていう・・・」


そうです。以前から解っていたのですが、もう、だめかな。


もう一度、パシャ!!


oikakete2.jpg


ママ「あー、もうちょっとだったのにぃ」


子供達『ココママちゃぁ~ん。まってぇ~。』


ココ『もうお乳は卒業でしょ!』


子供達『そんなこと言わないでよぉ。ちょとだけ


ココ『だめ!歯が生えそろって痛いんだから!』


こんなやりとりがあったかどうか・・


パシャ!!!


oikakete3.jpg


ママ「あー嬉しい。感動。」


どうやらココファミリーを一枚のフレームで撮ることが出来ました。


撮るどー。っとママが決めてから約1時間ほど追いかけていました。


かわいい子犬たちを見ていると、時間があっという間に過ぎてしまうんですね。


ママ「新しいデジカメ買わないと。」


ブルダ君『はっぴょーちまつ。僕の婿入り先が決まりました!


ママのお兄ちゃんのお友達のおうちなんだって。エヘ。


まだ、決まっていない兄弟達も、新しいおうちを探ちてまつ。


ふつつかものでつが、よろしくおねがいいたちまつ。』


ママ「ブルダ君良くできました!ママからもお願い致します。」


 

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
今日はお疲れママさん
2006-07-01 Sat 00:19


今日はママさん疲れているの・・・


DSC01600.jpg


だから今日は静かにしてくださいね。


DSC01616.jpg


そうそうこんな感じで・・・



DSC01617.jpg


お休みなさい


 

別窓 | 気まぐれ日記 | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
| ワンダックスと4チー達(まだ増えるかも) |